タグ

ブックマーク / soredoko.jp (11)

  • 富山の「白えび」はお取り寄せできる! どう食べたらいい? に答えるおいしい3レシピ【ローカル食材の沼人目線レシピ】 #ソレドコ

    皆様、こんにちは。料理家の今井真実と申します。作った人が味見をしたときに思わずうれしくなってしまうようなレシピ作りを目標に、料理家の仕事をしています。 地域産品を紹介する「22世紀堂」とのコラボレーションで、今回は「白えび」のレシピを紹介していきたいと思います。 また最後にたっぷりとご紹介できればと思いますが、私は素材の長所を生かすことや地域の材にも興味があり、ある自治体のまちづくりのお手伝いでオンライン料理教室も行っています。地域のおいしい材をおいしくべるためのレシピを全3回の連載でお届けします。 さて、白えび(しろえび、しらえび。地元では「ひらたえび」「べっこうえび」とも)といえば富山湾のものが特に有名ですね。私自身、白えびが大好き。とはいえ、大好きというほどべる機会にはそうそう恵まれません。というのも、生の状態だと鮮度が落ちやすく、あまり出回らないから。 そんな白えびですが

    富山の「白えび」はお取り寄せできる! どう食べたらいい? に答えるおいしい3レシピ【ローカル食材の沼人目線レシピ】 #ソレドコ
    t_horie
    t_horie 2021/11/15
    まずそう
  • 炊き込みご飯って、こんなに簡単だったのか……。料理家4人による「○○を入れるだけ」レシピがどれも個性的で最高 #ソレドコ - ソレドコ

    家で過ごす時間が増えつつある昨今ですが、皆さんはどんな“おうち時間”を過ごしていますか? 中には、以前よりも家でご飯をべるようになったことで、よく自炊をするようになったという人もいるのではないでしょうか。 しかし「だんだんレパートリーが尽きてきた……」「もう少し手間を減らしておいしいものを作りたい」「どう味付けしたらいいのか考えるのさえ面倒」と考え始めている人もいるかもしれません。 そんなときは、好きな具材を入れた「炊き込みご飯」を作ってみてはいかがでしょうか? 炊き込みご飯といえば、作るのが大変そう、手間がかかりそう、炊き込みご飯の素がないとどう作っていいのか分からない……と思いがち。 ですが、実際には「レシピはパターンを1つ覚えるだけでOK」「具材は好きなものを入れてOK」と、とても簡単&手軽に作ることができます。 そこで今回は、さまざまなに特化した料理家の皆さんに、好きな具材を使

    炊き込みご飯って、こんなに簡単だったのか……。料理家4人による「○○を入れるだけ」レシピがどれも個性的で最高 #ソレドコ - ソレドコ
    t_horie
    t_horie 2021/01/18
    まずそう
  • 麻婆豆腐もしょうが焼きも「味噌汁」にできる。意外な具材で食べごたえ抜群「おかず味噌汁」レシピ #ソレドコ - ソレドコ

    初めまして、実践料理研究家の岩木みさきと申します。「生産と消費のサイクルを紡ぐ」をテーマに、これまでレシピ考案や撮影を中心に、料理教室の主宰やメディア出演などさまざまな活動をしてきました。 数年前から日の伝統調味料である味噌に目覚め、今では家の味噌専用冷蔵庫には全国各地160種類以上の味噌たちが集合しています。 つくった味噌汁はInstagramに記録しています@iwakimisakimiso 今回は、そんな私が味噌を使った大定番料理「味噌汁」のレシピをご紹介します。 在宅ワークが続き、当初は楽しんで自炊に取り組んでいた方も、最近は少しお疲れではないでしょうか? そんな方に向け「おかず味噌汁」のレシピを紹介したいと思います。 おかず味噌汁とは、汁物でありながら、しっかりとべごたえのあるお味噌汁のこと。ごろっとした具でべごたえがあるので、あとはごはんだけあればOK。平日いそがしい時など

    麻婆豆腐もしょうが焼きも「味噌汁」にできる。意外な具材で食べごたえ抜群「おかず味噌汁」レシピ #ソレドコ - ソレドコ
    t_horie
    t_horie 2020/09/08
    とてもまずそう
  • 酢を変えたら料理も変わる! 多種多様な「酢」から好みの1本にめぐり会うための選び方&オススメ酢 #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは。「ソレドコ」では何回か日酒関連の記事を書かせていただいている、杉村啓です。 お酒と同じぐらい醤油が好きで、醤油にまつわるブログや『醤油手帖』というを書いているのですが、実は醤油だけではなく調味料全般が大好きでして。見知らぬ調味料を見かけるとすぐに買ってはペロペロするという生活をしております。 今回は、そんな調味料の中から「酢」をピックアップしました。 酢の種類や効能について説明しつつ、料理に取り入れやすいオススメの酢を紹介していきたいと思います。 オススメの「酢」の紹介はこちら 「酢」は最も人気がない基調味料!? 和にまつわる基調味料といえば、「さしすせそ」でも知られる以下の5つです。 さ……砂糖 し……塩 す……酢 せ……醤油(せうゆ) そ……味噌 この中で、どの調味料が一番人気があるでしょうか。酢やポン酢で有名な株式会社ミツカンが2014年に行った調査を見てみまし

    酢を変えたら料理も変わる! 多種多様な「酢」から好みの1本にめぐり会うための選び方&オススメ酢 #ソレドコ - ソレドコ
    t_horie
    t_horie 2020/07/27
    まずそう
  • 30年で1,000以上の漬物を食べ、東京・千駄木で漬物専門店「やなぎに桜」を営む“プロ”が厳選 食卓に常備しておきたい漬物10選 - それどこ

    はじめまして。東京・千駄木で「やなぎに桜」という漬物専門店を開いている、柳沢博幸と申します。 2011年4月、千駄木の駅前にオープンしました 店内では常時、50種ほどの漬物をそろえています 独立する前は築地市場の漬物屋で働いており、この漬物という世界に「漬(浸)かって」かれこれ30年ほどになります。来る日も来る日も漬物をべ続け、これまでにべてきた漬物は1,000は超えているはず。店頭では、そんな私が全国から厳選したとっておきの漬物を販売しています。 今回はそんな私が「店はもちろん、我が家でも毎日べたい!」と思ったとっておきの漬物を、定番から変わり種まで10種類紹介したいと思います。 この道30年の私でも「べ続けたい!」と思える漬物は多くない と、その前に、皆さんは「漬物」のことをどれくらいご存じでしょうか。 私がこの道に足を踏み入れたのは、学生の頃でした。家の近くに築地市場があった

    30年で1,000以上の漬物を食べ、東京・千駄木で漬物専門店「やなぎに桜」を営む“プロ”が厳選 食卓に常備しておきたい漬物10選 - それどこ
    t_horie
    t_horie 2020/07/07
    まずそう
  • レトルトカレーの進化が止まらない! カレー沼の住人オススメの本当においしい「高級レトルトカレー」10選 #ソレドコ - ソレドコ

    カレー研究家のスパイシー丸山と申します。大好きなカレーを愛でるべく、お店のカレーべ歩いたり、スパイスを調合してカレーを作ったり、チャパティやナンを焼いてみたり、カレー商品を試してみたり……気がつくと年間600ほどカレーべるカレー沼な人生に(笑)!! 香辛料の香りに包まれ今日もどこかでカレーべています。 さて、カレーの魅力の1つに“手軽にべられる”というポイントが挙げられますが、手軽に楽しめるカレーの代表格がレトルトカレーではないでしょうか。 かつてのレトルトカレーといえば、低価格で似たような味わいのものが多かったですが、年々進化を遂げているのです。メーカーさんの涙ぐましい努力により、レストラン顔負けの超絶うまい商品が次々に誕生しているんですよね!! 【最近のレトルトカレー事情】 技術力の向上によって、香りや具材の再現度がUP インディーズメーカーの盛り上がりに対し、大手メー

    レトルトカレーの進化が止まらない! カレー沼の住人オススメの本当においしい「高級レトルトカレー」10選 #ソレドコ - ソレドコ
    t_horie
    t_horie 2020/02/27
    まずそう
  • タコの刺身が好きすぎるので最高に合うしょうゆを楽天で100本買って探してみた #ソレドコ - ソレドコ

    タコの刺身ってどうしてあんなにもおいしいのでしょうか。 僕はとにかくタコの刺身が好きで、なんというのでしょうか、あの絶妙な歯ごたえにツルンとした感触、それでいて味加減も絶妙。特にその味わいは主張しすぎるわけでもなく、かといって淡白なわけでもなく、いうなれば“海”がそのままギュッと凝縮されたような味わい、それがタコの刺身。そこまで言っても過言ではないのです。 さて、そんな極上においしいタコの刺身ですが、それを彩る味わいとして“醤油”が重要になってきます。 もう1年半ほど前になるでしょうか、他サイトの話で恐縮ですが、あまりにタコの刺身が好きすぎるので、それを味わうには何が最良の醤油なのか気になりまして、100の醤油を買ってきて延々と味比べをするという狂気の沙汰みたいなことをやったのです。それを記事にして大変な反響をいただきました。 あれから1年半、今回、ソレドコさんから「もう一度、うちのサイ

    タコの刺身が好きすぎるので最高に合うしょうゆを楽天で100本買って探してみた #ソレドコ - ソレドコ
    t_horie
    t_horie 2020/02/14
    まずそう
  • 冷凍餃子はこんなにも美味しい! 餃子ジョッキーのオススメ冷凍餃子5選と究極の焼き方 #ソレドコ - ソレドコ

    はじめまして。一般社団法人焼き餃子協会の代表理事で「餃子ジョッキー」の小野寺です。 あなたは餃子が好きですか? 一般社団法人焼き餃子協会の代表理事・餃子ジョッキーの小野寺力さん。餃子イベントの主催や餃子の焼き方の実演など、餃子文化の普及に向けて活動している。 このシンプルな質問に、日人の多くは「餃子が好き」と答えるでしょう。しかし、「好きな餃子は?」と質問すると、知っている餃子は数種類しかないという方がほとんどです。しかし、今や日全国で餃子職人が生まれ、それぞれ個性的な進化をしてきています。そんな餃子の幅広さをまず日人に知ってもらい、日の焼き餃子文化を世界へと広めたい。そう思って、私は「焼き餃子協会」を立ち上げました。 今は、あなた自身が全国を飛び回らなくても、全国から美味しい餃子があなたのもとに届く時代。今回は、個性的で美味しい、お取り寄せで楽しめる冷凍餃子とともに、冷凍餃子の失

    冷凍餃子はこんなにも美味しい! 餃子ジョッキーのオススメ冷凍餃子5選と究極の焼き方 #ソレドコ - ソレドコ
    t_horie
    t_horie 2020/01/30
    まずそう
  • ビリヤニはインドのお寿司? ビリヤニ太郎さんにビリヤニの魅力を教えてもらったら奥深すぎて驚いた #それどこ - ソレドコ

    ビリヤニ太郎さんが作るチキンビリヤニ(ビリヤニ太郎さん提供) 最近、グルメな人々の間でブームになっているのがビリヤニです。カレーとまるで風貌が違うこのべ物。まだべたことがなくても、「聞いたことある!」「お店で見かけたことがある!」という方も多いのではないでしょうか? とはいえ、カレーやピザといった料理に比べれば、まだまだビリヤニは日ではメジャーな存在とはいえません。お店で見かけても、「何だかよく分からないし、いつもどおりカレーでいいや」という人がほとんどでは? かくいう筆者もビリヤニではなくカレーを頼むことが多いのですが、そんなに話題になっているならビリヤニをべてみたい! そしてその前にきちんとビリヤニがどんな料理なのか知っておきたい! というわけで、聞きに行ってきました。 教えてくれるのは、ビリヤニの普及に努める「日ビリヤニ協会」のビリヤニ太郎さん。 【日ビリヤニ協会とは】

    ビリヤニはインドのお寿司? ビリヤニ太郎さんにビリヤニの魅力を教えてもらったら奥深すぎて驚いた #それどこ - ソレドコ
    t_horie
    t_horie 2019/10/29
    うんこ
  • ほぼ通販でしか手に入らない松屋の絶品グルメを、最高のロケーションで食べてみた(寄稿:narumi) #それどこ - ソレドコ

    こんにちは、@narumiと申します。松屋のカレーが好き過ぎて、それをよくブログに書いていたら、今回こちらで松屋の話をさせてもらうことになりました。 narumi.blog.jp とはいえ松屋はすでに誰もが愛する超一流レストラン。いまさら語ることはそんなにないわけですが、意外と知らない人もいるかもなーって思っているのが、“ネットで買える松屋”です。 例えば松屋は自社サイトでいろいろな商品(主に冷凍品)を販売しており、楽天にもショップがあります。そして、そこではほぼネットでしか買えない特別なアイテムがあるので普段から愛用しています。今回はそんな松屋飯を思いっきり紹介していきます。 ネット限定の「牛めしバーガー」は屋外でべるのにぴったり まずはこれ。牛めしバーガー。この牛めしバーガーは普通のお店ではべられない、ネット通販中心のメニュー(※一部店頭でも買えます)。 パッケージを見ての通り、

    ほぼ通販でしか手に入らない松屋の絶品グルメを、最高のロケーションで食べてみた(寄稿:narumi) #それどこ - ソレドコ
    t_horie
    t_horie 2019/08/27
    こきたねえ
  • 和装でアウトドアのススメ。夏の新しい風物詩「着物バーベキュー」をやってみた #それどこ - ソレドコ

    こんにちは、@narumiと申します。 コンビニでお酒を買って歩きながら飲んでるうちに、なぜかアウトドアにハマってしまいそうな今日このごろです。年明けにスノーピークの「アウトドアキモノ」とかいう高機能な“着物”を衝動買いし、さらに今回、夏物までも買ってしまいました。 http://narumi.blog.jp/archives/78591336.htmlnarumi.blog.jp これの何がいいって、メッシュ地のようなナイロン素材で表面はさらさら、通気性が最高にいい、ふつうの浴衣よりもだいぶ軽くて動きやすい……とか、機能性は間違いないんですが、何より着ているだけで気持ちが上がるんですよね。アウトドアなのに無駄に正装なのがいいんです。 で、せっかくアウトドアキモノを買ったのだからアウトドアに繰り出さねばいけません。というわけで今回は和風に楽しむバーベキューの様子をお届けします。アウトドアの

    和装でアウトドアのススメ。夏の新しい風物詩「着物バーベキュー」をやってみた #それどこ - ソレドコ
    t_horie
    t_horie 2019/07/09
    こきたねえ
  • 1