タグ

ブックマーク / nmukkun.hatenablog.com (21)

  • 9 孤闘 立花宗茂 上田 秀人(2009) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    新装版 孤闘 立花宗茂【電子書籍】[ 上田秀人 ] 価格: 858 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 大友家の忠臣、高橋紹運の長男として生まれた立花宗茂。家内で武勇を誇る立花道雪 (戸次鑑連)は、娘の誾千代(ぎんちよ)に家督を譲る儀式の時に目を留め、養子に迎えたいと高橋紹運に懇願する。紹運は宗茂は嫡子でもあり申し出を断るが、道雪は強引に意向を押し通し、誾千代と祝言を挙げて宗茂は婿養子となる。しかし闇千代は宗茂を当主と認めない。婿として名と戸次統虎と改めた立花宗茂の、孤独な戦いが始まる。 立花の家風に合わず、誾千代からはいつも蔑みの目で見られる宗茂。しかし腹を決めて武術を鍛え戦略を学び、武将としての地位を固めていく。大友家は龍造寺と島津の連合軍と戦い、敵将の龍造寺隆信を討ち取って筑後国を奪還することに成功するが、ここで猛将立花道雪が高齢で病死し、大友家の家運が一機に傾いてしまう。 1586年

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2024/04/19
    立花道雪、高橋紹運、立花宗茂、誾千代、華やかな登場人物ですが、あまり細かいことはわからないのでじっくりと読んでみたいですね。
  • 17 天下を計る(長束正家) 岩井 三四二(20l6) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    【中古】天下を計る 価格: 2136 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 数字に強い「算用者」として丹羽長秀に仕えた長束正家は、融通の効かない「竪物」と見られていた。例え武勇で名高い武士にも算術の誤りには容赦をせず、帳面から丹羽家の実態を把握することで、主君丹羽長秀から信頼を受けていた。長秀は死の間際、天下人の秀吉は欲望が果てしなく信用できないと述べ、正家に長秀死後の丹羽家を託す。果たして秀吉は丹羽家に120万石から15万石に大減封を命じる。 減封の過程で借金踏み倒しの嫌疑をかけられ、豊臣家から調査が入るが、正家は独自に工夫した帳簿で、指摘された問題点を淀みなく説明して疑問を晴らす。仕事への取組みと帳簿の工夫を見た石田三成は感心して、正家に豊臣家に直接仕官するように勧める。正家はその誘いを断るが三成の勧誘は執拗で、ついには秀吉人から命令の形で召喚されてしまう。 秀吉と同席した堺の商人の千利

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2024/03/20
    のぼうの城二登場する三成と正家は完全に引き立て役に回ってしまいましたね。Mr.そろばんですよね。
  • 4 田中家の三十二万石 岩井 三四二(2021) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    田中家の三十二万石【電子書籍】[ 岩井三四二 ] 価格: 1980 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 近江国浅井郡三川村の農民久兵衛(後の田中吉政)は、父が戦で負傷して満足に年貢が収められなくなると、農民の暮らしを悲観し、領主の宮部善祥坊に仕えることを決断する。小者から始まった宮仕えは厳しいものだったが、身体を鍛え槍などの武術も勉強して、徐々に頭角を表していく。仲間内での試合で勝ち進み認められ、正式に3石取りの下士になることができた。 浅井家に従っていた領主の宮部善祥坊は、織田方の木下藤吉郎の勧誘で、織田方に寝返ることを決める。そこで人質に取った藤吉郎の甥である万丸の子守を吉政が務めることになった。藤吉郎は真面目な仕事振りの吉政に見所を感じ、当時7石半の禄を10倍の75石へと推薦する。 その後は秀吉の出世に歩調を合わせて、数々の戦場で活躍して順調に出世していく。秀吉の鳥取城攻めで功績を挙げ

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2024/02/20
    田中吉政とはまた地味な人選ですよね。
  • 「どうする家康」 今さらの感想 - 小説を 勝手にくくって 20選!

    今年の大河ドラマが決まった時、臆病者の徳川家康を描いた池上金男著「遁げろ家康」を思い出し、「狸おやじ」を松潤が演じると聞いて「?」でした。 第1回放送を観ると、悪女と言われる瀬名(築山殿)演じる有村架純、そして家康を「白兎」とよぶ「岡田信長」(今思えば、今年彼らを巻き込んだジャニーズ問題を連想させる・・・・)に首をかしげ、とどめはCGのお馬さんと火縄銃の連射のシーンで遂にギブアップ。 *Yahoo JAPANより それでも「阿部信玄」に未練があり、結局は三方ヶ原の戦い以降、瀬名と「ムロ太閤秀吉」を除いて視聴させていただきました。そこで印象に残った、鳥居強右衛門や夏目広次のシーン、北川景子の演技は過去のブログで既に触れさせて頂きました。 そして最終回の、見事なフィナーレに感服。 そんな不真面目な視聴者ですが、印象に残ったシーンを「今さらながら」取り上げたいと思います。 1 印象的な「後ろ姿

    「どうする家康」 今さらの感想 - 小説を 勝手にくくって 20選!
    tails_of_devil
    tails_of_devil 2023/12/26
    松本潤さんが徳川家康という時点でかなり違和感がありました。ただ、これまでの家康とは違った描き方なので、これはこれでありなのかもしれません。でも大河ドラマとはなんぞや?という気持ちもありますね。
  • 3 金ケ崎の四人 信長,秀吉,光秀,家康 鈴木 輝一郎(2012) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    金ケ崎の四人 信長、秀吉、光秀、家康[/雑誌] (単行・ムック) / 鈴木輝一郎/著 価格: 1760 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 1570年、織田と徳川の連合軍は3万の兵を擁して京にいた。秘密主義の信長に対し、信長の意図を的確に読み取る秀吉は家康に、越前を目指すだろうと告げる。そんな家康は、人質の時代が長かったため家臣との付き合いも乏しく、また家臣から好き放題に言われる立場。そのため油断をすると、当主の座から追われてしまう恐怖と戦いながら、信長と同盟を共にしている。 信長はそんな家康の胸中を知ってか知らずか、家康の陣中に入り事を共にして、猛将多忠勝ら家臣団と交流して、信長なりの家康への信頼を示す。信長の行動には1つ1つに意図があるが説明はしないため、家康以外の家臣には伝わらない。それを苦労人の家康は一々「通訳」して家臣に説明する。 行軍先は越前朝倉攻め。作戦も明智光秀が「面

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2023/12/24
    この4人に絞った物語で、信長の生涯で「金ケ崎」が最も危機的だったという認識です。「桶狭間」は奇襲を仕掛ける側でしたが、その逆の立場でしたからね。
  • 7-1 天と地と①(上杉謙信)海音寺 潮五郎(1962) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    天と地と 中/海音寺潮五郎【3000円以上送料無料】 価格: 880 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 越後の守護代であった長尾為景は徹底的な現実主義者で、越後国の支配を壟断していた守護の上杉房能を自害に追い込む。更に敵討ちに侵攻してきた弟で関東管領の上杉顕定を返り討ちにして、下克上を体現させた猛将。そんな中62歳で美貌と噂の娘、袈裟が輿入れしてきた。年齢は20歳で年の差42歳。噂以上に美しく優しく尽くす性格には満足していたが、子が宿ると「早すぎる」と為景に疑念が沸く。そして生まれた四男の虎千代に対して父親の愛情を見せることはなく、母も早くに亡くなってしまう。残された虎千代は寡黙で、周囲からは何を考えているのかわからない存在に育った。 為景が隠居し長兄晴景が継ぐが、為景に国を差配する器量はなかった。京から来た藤紫という女性に溺れ、藤紫も政道に口を挟むと国が乱れている。父為景は晴景に不満を持

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2023/09/28
    北条氏康と上杉謙信。実質的に関東を支配していた北条家に対して、関東管領という名前だけで意味のない戦を繰り広げた謙信というイメージです。彼にもう少し天下人としての野心があれば歴史は変わっていたでしょうか
  • 番外 中世(鎌倉~室町)編で取り上げなかった本たち - 小説を 勝手にくくって 20選!

    武士の時代に入り、血なまぐさい物語が増えました。中でも古典の名著「平家物語」と「太平記」の時代でもあり、関連小説が増えています。 平安の「王朝三部作」から鎌倉にかけて、今年(2023年1月)亡くなられた永井路子の作品にはお世話になりました。若い時は女流作家の書く小説が苦手で今1つ頭に入ってこなかったのですが、年を重ねて再読すると「胸にしみる」印象を持ち、新鮮な気持ちで読むことができました。 *元祖「歴女」、永井路子さん(NHK) 今回も前回(古代編)と同じく私の「嗜好」で選びましたが、参考までに迷った作品を以下に羅列させて頂きます。(文化、宗教は別ジャンルの予定なので外しています) nmukkun.hatenablog.com ・平清盛   新・平家物語   吉川 英治  (1955) 平家物語     森村 誠一  (1998) 宮尾平家物語  宮尾 登美子 (2004) ・平重衡  

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2023/09/12
    北方謙三さんの「三国志」「水滸伝」「楊令伝」とかは読みました。長いですが、読んでいる間はアドレナリンが放出する、そんな本でしたね。
  • 1-1 日御子 ① 帚木 蓬生 (2012) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    日御子(上)【電子書籍】[ 帚木蓬生 ] 価格: 770 円楽天で詳細を見る 【あらすじ 第1部「朝貢」 灰、庄、針の物語】 漢から渡来した使譚(通訳)のあずみ(住む国ごとに、安住、阿潜、安澄などと書かれる)一族。倭国の様々な国に分かれて住むも、代ごとに、万物全てを分類できる五行、すなわち「木・火・土・金・水」に由来する名を付けている。また使譚に語り継がれる3つの掟を信奉する。 1. 人を裏切らない 2.人を恨まず戦いを挑まない 3.よい習慣は才能を超える かつて那国王に仕えた使譚、安住灰(火)は、孫の針(金)に回顧する。灰は那国王の使いで当時建国された後漢に朝貢のため渡ることになった。後漢に献上する生口(奴隷)10人を連れて、朝鮮半島に置かれた楽浪郡に上陸し、そこから長い陸路で漢の都洛陽に辿り着く。漢を再興した光武帝は、海を渡ってはるばると朝貢に来たことに喜び、また灰の見事な通訳を褒め、

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2023/06/17
    帚木蓬生さんの名前って、読めないですよね。「閉鎖病棟」という作品を読みました。映画も良かったですね。
  • 15 巨怪伝(正力松太郎) 佐野 眞一 (1994)  - 小説を 勝手にくくって 20選!

    【中古】 正力松太郎と影武者たちの一世紀 巨怪伝 上 (文春文庫) 価格: 2980 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 富山県出身で明治40年に東京帝大に入学した正力松太郎。学業が振るわず、高等文官試験の合格も遅れ、主要官庁とは言えない警視庁に入省する。その中で頭角を現わし、米騒動など数々の騒動や関東大震災の暴動を鎮圧して、トップを望める位置にまで出世したが、虎ノ門事件で摂政宮(のちの昭和天皇)を襲った弾丸によって責任を取らせれ、懲戒免官という最高の罰を受けることになる。 免官後、当時は東京で3万部ほどしか発行されていなかった読売新聞を買収して新聞経営に乗り出す。ベーブルースの日招聘や日プロ野球の開設、日テレビの開局やプロレス興行。そして政治家にも進出して原子力の父とまで言われた正力松太郎。余りにも凄まじい「妄執」に憑かれた男の物語。 【感想】 「越中強盗、加賀貧乏、越前の詐欺」とい

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2023/04/17
    正力オーナーといえば、プロ野球界のドンというイメージですね。CIAのスパイであったと言うのは色んな本などでも書かれていますね。
  • 18 ザ・原発所長 黒木 亮 (2015) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    ザ・原発所長(上)【電子書籍】[ 黒木亮 ] 価格: 1870 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 戦後、日が原子力の導入に邁進していた頃、大阪の商業地区に生まれた富士祥夫は東工大で原子核工学を専攻し、日最大の電力会社に就職する。そこにはトラブル続きの原発とコストカットの嵐が吹き荒れる社、そして原子力という蜜に群がる政財官や裏社会の人間たちがいた。 原発トラブル隠し発覚、特捜部の事情聴取、新潟県中越沖地震による原発への深刻な打撃などが次々と襲いかかる。そんな苦難を乗り越え、執行役員兼福島の原発所長へと出世の駒を進めた主人公を襲ったのは、3・11の巨大津波と全電源喪失だった。 日の破滅がリアルに脳裏に浮かぶ中、男は死を覚悟して陣頭指揮に立つ。 【感想】 余りにも衝撃的だった3・11の東日大震災と津波による被害。そして原子力発電所に水素爆発が起きた時の映像。日が最終局面を迎えたと感じ

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2022/11/05
    重いテーマですよね。見てから読むか、読んでから見るか。
  • 17 青年社長 (居酒屋チェーン:1999) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    青年社長【上下 合版】【電子書籍】[ 高杉 良 ] 価格: 1254 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 父の会社の倒産、母の病死を乗り越え、幼い頃からの夢だった「社長」になるため、渡邉美樹は不屈の闘志で資金を集め、弱冠24歳にして外系ビジネスを起ち上げる。 順調に軌道に乗ったかに見えたが、問題は次々を舞い込み、それを1つ1つ情熱と努力で解決していく。そして「ワタミフードサービス」は、ついに株式公開に向けて動き出す。しかしFCの業績悪化と大企業の資の論理が、渡邉に襲いかかる。 【感想】 「ワタミフードサービス」の創業者、渡邉美樹の半生記。小学校の卒業文集で「社長になる」と決意した渡邉は、大学入学から社長になることを目標に絞った人生を歩む。経理事務を学び、資金を集めるために高額だが過酷な労働(佐川急便のアルバイト)を1年間耐え抜く。最初は大学卒で「馬鹿にされた」周囲からも根性を認められて

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2022/09/25
    ワタミの社長の成功譚ですよね。現在のところブラック企業の代表格のようなイメージでですが、これを読むとまた違った見方ができるのでしょうかね。
  • 10 会社蘇生 高杉良 (商社:1987) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    新装版 会社蘇生【電子書籍】[ 高杉良 ] 価格: 858 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 宝石、カメラ、ゴルフ用品などの高級ファッション、レジャー商品の輸出入で知られる老舗の総合商社、小川商会が総額1100億円もの負債を抱え、裁判所に会社更生法の適用を申請した。再建の可能性に社員までもが懐疑的だったが、そんな中で保全管理人に選ばれた弁護士の宮野英一郎とそのスタッフは、企業再生に手応えを感じ、取引先の協力獲得とスパンサー探しに奔走する。1100人にのぼる従業員とその家族を守るため、保全管理人とともに商社再建に賭けた男たちを描く。 【感想】 1984年、経営陣の放漫経営により戦後第3位の記録となる1250億円の負債を抱えて会社更生法を申請して倒産した大沢商会。商社という会社の性質上、工場や施設などの会社の資産が規模に対して乏しく、また取り扱う商品も、メーカーのようなブランドとしての力は弱い

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2022/09/12
    大沢商会の倒産。覚えています。
  • 4 懲戒解雇 高杉 良 (石油化学:1981) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    新装版 懲戒解雇電子書籍】[ 高杉良 ] 価格: 765 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 旧財閥系の合繊大手トーヨー化成で、中堅社員では筆頭株と自他共に認める森雄造は、常務の川井が主張する拡大路線を批判した。その後川井の不正を指弾する投書が社長宛に届くと、川井は森の仕業だと勝手に決めつけた。 川井は部下に森のあら探しを命じ、懲戒解雇に追い込もうとする。追い込まれた森は、自分の人生に陰を落とさないためにも、正面から立ち向かうことを決断する。 【感想】 森を懲戒解雇にしようと画策した「川井常務」のモデルは、海軍兵学校を首席で卒業し、恩腸の軍刀を拝領したという秀才。近々社長に就任することを疑っていないが、それだけに自分の意に沿わないと許さないエキセントリックな性格。主人公の森は、そんな男を知らず知らずの内に敵に回すことになる。 社長表彰を受けるほどのエリート社員に対して、常務は敵対したと思い

    4 懲戒解雇 高杉 良 (石油化学:1981) - 小説を 勝手にくくって 20選!
    tails_of_devil
    tails_of_devil 2022/09/02
    その人生を振り返る時、「陰」は微塵も映らない~かっこいいなあ。
  • 【コラム】 プーチン大統領が描く「天下三分の計」 - 小説を 勝手にくくって 20選!

    私が海外ミステリー20選で取り上げるか迷った候補、フレデリック・フォーサイス作「イコン」(1996)。 【中古】 イコン(上) /フレデリック・フォーサイス(著者),篠原慎(訳者) 【中古】afb 価格: 110 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 ソビエトの共産主義体制が崩壊して市民に自由がもたらされたが、マフィアが暗躍、政治家は腐敗し、治安は悪化する。国民は帝政ロシア時代のツアー (皇帝)あるいはレーニンやスターリンといった強力な指導者、崇拝対象となる「イコン」を必要としていた。 コマロフ率いる「愛国勢力同盟」は、母なるロシアの荒廃を嘆き、ふたたび世界に冠たる国家を目指そうと、国民の支持を集めるようになる。ところがその裏で、ユダヤ人やグルジア人、チェチェン人を殲滅させ、軍の強化を目論み、暗躍するマフィアも愛国勢力同盟の資金源のみ残し、残る団体を壊滅させる、といったナチス顔負けの計画を企て

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2022/02/26
    ロシアがついにという感じです。それにしても共産圏は長期政権になりやすく、独裁になりやすいですね。貧富の差がないというのはすでに幻想とわかっているのに、体制は変わりませんね。
  • 1 二銭銅貨(江戸川乱歩傑作選) 江戸川乱歩 (1923) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    江戸川乱歩傑作選 (新潮文庫 えー3-1 新潮文庫) [ 江戸川 乱歩 ] 価格: 649 円楽天で詳細を見る 「少年探偵団」のイメージが強かった江戸川乱歩だが、このを何気なく買って俄然のめり込んだ。魅惑な謎を論理的に解決する構成は、現代のミステリーとしても充分通用する内容。そして怪奇趣味に踏み出す様子も見られる、初期の作品をまとめた傑作集。 【二銭銅貨】 煙草屋で受け取ったお釣りにあった奇妙な二銭銅貨。その中からところどころ欠けた「南無阿弥陀仏」と書かれた紙片を見つけた。泥棒が隠した金のありかを示す暗号と考えた青年は、友人と推理合戦を始め、解いた謎の答えは・・・ 処女作で江戸川乱歩の名前の由来となったポーの「黄金虫」へのオマージュを込めて、かつ最後はどんでん返しが待っている。2人の青年の呑気な、そして脱力感の残る作風は当時の雰囲気も感じられる。また最後の「オチ」は清涼院流水の小説を思い

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2022/01/08
    江戸川乱歩の作品の中で、今ならアウトな表現がたくさん出てきます。人間椅子、屋根裏の散歩者、どちらも印象が強いですね。
  • 5 魔球 (1988) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    魔球【電子書籍】[ 東野圭吾 ] 価格: 781 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 昭和39年、春の選抜甲子園大会。進学高ながらもチームを引っ張り甲子園に導いた「天才」エース須田武志。9回裏二死満塁の絶体絶命の状況で、彼は「魔球」を投げた。その魔球は見事な軌道を描くがキャッチャーは捕球できず後逸、チームはサヨナラ負けを喫した。その後、女房役だったキャッチャー北岡が刺殺体となって発見される。目撃者も少なく捜査が難航していた時、別の誘拐事件との関連性が指摘され、二つの事件を繋ぐ一人の人物と「魔球」の存在が浮かび上がってくる。 【感想】 東野圭吾、幻のデビュー作。「放課後」の前年に江戸川乱歩賞に応募して、最終選考まで残った作品。その後改稿(特に舞台を当時の昭和60年頃から、昭和39年に変えている)して作品になったためその作品とは異なるが、「デビュー作」らしさが残っている印象を受ける。 冒頭の甲

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2021/12/01
    知らなかったですね。そして、読みたくなってきますね。
  • 11 水晶のピラミッド (御手洗潔:1991) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    今週のお題「読書の秋」 春夏秋冬いつでも読書三昧の私の辞書に「読書の秋」という言葉はない。先を急ぐので、これにて御免! 水晶のピラミッド【電子書籍】[ 島田荘司 ] 価格: 1210 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 ビッチ・ポイント岬の先端にある「クフ王のピラミッド」を模した、上半分は透明な強化ガラスで作られている建物がある。松崎レオナも加わり、エジプト島で映画が撮影されることとなった。その撮影スタッフの中にいる、ピラミッドを作り行方不明になったと思われているポール・アレクスンの弟、リチャード・アレクスンがピラミッドに隣接する7階建ての円塔、地上30メートルの密室で「溺死」していた。 状況も不可解なら、犯行時刻も不可解。検死の結果によると、彼は死後も映画撮影スタッフらとともに島を歩き廻っていたことになる。そしてもう一つ不可解なことがある。この付近では、それは裂けた口に鋸のような歯を覗かせ

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2021/10/25
    確かに読書の秋、ということでもなく読みたいときに本を読んでいますね。
  • 3 寝台特急「はやぶさ」1/60秒の壁 (吉敷竹史:1984) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    寝台特急「はやぶさ」1/60秒の壁【電子書籍】[ 島田荘司 ] 価格: 713 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 マンションの一室で浴槽に浸かった女の変死体が発見される。しかもその死体の顔面の皮膚は剥がされ、持ち去られていた。事件の担当をすることになった捜査一課の吉敷竹史は、いくつかの証言などから犯行時間を絞りこむが、「顔」が引きはがされた謎は解明できない。 そして事件から約1ヶ月後、謎は更に深まる。被害者は犯行時刻と思われる時間に、寝台特急「はやぶさ」に乗車していたという。吉敷は被害者の過去を知るために新潟、そして北海道へ足を延ばし、道警の牛越刑事の協力を受けながら捜査を進める。そんな中、容疑者の一人と思われた人物が殺害される。吉敷は事件の謎を解明するために、寝台特急「はやぶさ」に乗り、あるトリックに思いつく。 【感想】 「刑事」吉敷竹史シリーズのスタート。デビュー作、第2作と「島田マジ

  • 4 出雲伝説7/8の殺人 (吉敷竹史:1984) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    出雲伝説7/8の殺人【電子書籍】[ 島田荘司 ] 価格: 713 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 山陰地方の若桜駅、山守駅、大篠津駅、倉吉駅、大社駅、鳥取駅、そして山陰ではないが大阪駅の7つの駅に到着する電車の網棚に、女性のばらばら死体の各部位がつめられた袋が置かれていた。頭部を除く、七つの部位が発見されることになる。 ちょうど休暇で鳥取に訪れていた吉敷竹史は、警察学校校時代の友人吉田から事件の話を聞く。東京に戻った吉敷に、匿名の手紙が待っていた。それによれば、被害者は、K学院大学の歴史民族学研究室の助手、青木恭子であった。そして被害者と出雲伝説―特に八岐大蛇(やまたのおろち)伝説をめぐる激しい論争を繰り返した同研究室助手の野村操が有力な容疑者と思われた。 被害者の青木は事件の日、「出雲1号」に乗っていたと思われる。しかし、野村は、その15分前に発車する「富士」に乗っていた。完全なアリバ

  • 「お茶、しない?」「しません!」 - 小説を 勝手にくくって 20選!

    今週のお題「好きなお茶」 昔は軽薄に使われた「お茶」。子供の頃は喫茶店で出されているのは主にコーヒーで、何故「喫茶店」というのかが不思議でした。ところがこれが由来は禅の「喫茶」にあり、お茶の由来は中国で、紀元前にまで遡ると知るようになります。 日では各地に清水が湧いて、清流があり、飲み水に事欠きませんが、中国やヨーロッパでは水を飲むのに命がけの時代があったそうです。不衛生で「あたる」水が多く、また日のように美味しくありません。そのために必要に迫られて水を煮沸し、味付けるためにお茶が生み出されたそうです。 中国では飲料としてのお茶が段々と進化していきますが、使われ方の1つに、カフェインによる覚醒効果があり、特に禅宗の修行僧が好んで愛好したらしく、そこから鎌倉時代に栄西が「喫茶養生記」を書いて日でも広まるようになりました(「ジャスミンティー」も「眠り誘うクスリ」ではなく、覚醒効果があるそ

    「お茶、しない?」「しません!」 - 小説を 勝手にくくって 20選!
    tails_of_devil
    tails_of_devil 2021/09/15
    最近の若い子は「さ店」とは言わないのでしょうかね。そして「冷コー」という言葉も消えていくのでしょうか