タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

アニメと百合に関するtegiのブックマーク (1)

  • “非・男根のメタファー”としての女性の武器/ヴァルキリー・ドライヴ・マーメイド - messy|メッシー

    前回、高校の吹奏楽部員たちを描いたアニメ等の作品『響け!ユーフォニアム』に関する議論を参照しながら、“男根のメタファー”について考えました。 “男根のメタファー”のリテラシー/メタファーとメトニミー 武器や楽器を男根のメタファーとしてのみ解釈するのならば、非ファルス的な武器とはなんなのでしょう? 男根的でない武器は、あり得るのでしょうか。 そもそも、「男性=攻撃的/女性=博愛的」という二元論があるがゆえに、また、歴史的に兵士や戦争を主導した人物は圧倒的に男性が多いため、男性的なイメージを帯びていない武器というものは少ないのです。 では少ないながらも「女性的な武器」とはどういうものか? 生物兵器や毒薬、ハッキングなどは非ファルス的な武器(攻撃)だよなあ。とぼんやりと考えていました。 カトリーヌ・ド・メディシスやルクレツィア・ボルジア、ブランヴァリエ公爵夫人など、世界史には毒薬に詳しかったとさ

    “非・男根のメタファー”としての女性の武器/ヴァルキリー・ドライヴ・マーメイド - messy|メッシー
    tegi
    tegi 2016/02/14
    うーむ、おもしろい。
  • 1