タグ

animalに関するtetzlのブックマーク (519)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    tetzl
    tetzl 2012/04/03
    美しすぎるトドとかなんかそういうのでホットエントリになればいいのに!あとイチローはもげんな!絶対もげんな!
  • 安佐動物公園 asazoo

    tetzl
    tetzl 2012/03/31
    えええー、大丸さん退職なんですね、お疲れ様でした。大学時代学芸員課程の参考資料で「動物園ではたらく」を引っ張らせて貰ったので縁もゆかりもないけど安佐には行きたいなあと思っておりました…
  • 地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

    見出し、記事、写真、動画、図表などの無断転載を禁じます。 © Nippon Television Network Corporation 映像協力 NNN(Nippon News Network)

    地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト
  • マレーグマの赤ちゃん 4/7から公開

    2011年11月8日にマレーグマの赤ちゃんが生まれました。順調に育っています。寝室から出てくるようになったため、4月7日から公開します! 上野動物園でのマレーグマの出産は、2009年10月以来のことです。 名前  フジ 性別  オス 誕生日 2011年11月8日(火) 体重  約11キロ(2012年3月14日現在) 両親 母親:モモコ(21歳) 1990年9月20日生まれ 2008年2月10日来園 父親:アズマ(19歳) 1992年7月25日生まれ 1998年6月22日来園 公開開始日 2012年4月7日(土) 公開時間 13時30分~15時 公開場所 東園クマたちの丘 マレーグマ舎 ※展示場と非公開の寝室のあいだが出入り自由になっている時は、展示場に出ていないことがあります。 ※動物の体調によっては、ご覧になれないことがあります。 ※飼育環境に慣らすため、公開日以前でも一時的に展示場所に

    マレーグマの赤ちゃん 4/7から公開
    tetzl
    tetzl 2012/03/27
    ぬおおおお、4/7から上野でマレーグマのチビ公開!!!!
  • Amazon.co.jp: ラッコはじめました (花とゆめCOMICS): 遠藤淑子: 本

    Amazon.co.jp: ラッコはじめました (花とゆめCOMICS): 遠藤淑子: 本
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    tetzl
    tetzl 2012/03/26
    「在来種を守るためには、交雑種の捕殺もやむを得ない」やっぱり美味しくいただくのでしょうか…
  • アニマルライツは格上なのか?

    我が家の前に動物を捨てに来る輩が多かったので、飼育放棄されたを沢山見てきました。里親を探すのも限界があるのでTNRの支援をしていますが、病気で野に戻せない子・狩りを覚えられなかったの一時保護・里親募集を行なっていますし、某所で動物トラブルの相談に応じています。 これまでに、動物以外のボランティア活動もみてきました。 みんな頑張っています。 笑顔で活動していたら軽い気持ちといわれるのは、あまり面白くないですし、最前線で頑張っている人たちに失礼すぎです。 続きを読む

    アニマルライツは格上なのか?
    tetzl
    tetzl 2012/03/20
    青弓社「児童虐待と動物虐待」で、動物虐待防止の方が児童虐待防止より先だったてあった(気がした)のをふと思い出した。個人的にはアニマルライツよりアニマルウェルフェアな立ち位置の方を信用してる
  • 3/13ロフトチャンネル クマムシナイト #LOFTch #クマムシ

    クマムシ博士 @horikawad 明日のクマムシナイトではクマムシ研究者が「クマムシ&コケ鑑定」を行います。クマムシやコケの写真をお持ちの方はハッシュタグ#kumamushiでアップロードしてくださいね。皆様からの投稿お待ちしています。 #kumamushi 2012-03-12 17:55:50 LOFTch / ロフトチャンネル @LOFTch 明日3/13(火)@LOFTPLUSONE「クマムシナイト」19:30〜UST中継決定!地上最強動物の強さと生態の秘密について!電子レンジに耐えられるか実験も行います。http://t.co/zwqMca34 2012-03-12 20:02:27

    3/13ロフトチャンネル クマムシナイト #LOFTch #クマムシ
  • 横浜市 環境創造局 ズーラシア「アフリカサバンナゾーン」と「繁殖センター」特別公開します!

    tetzl
    tetzl 2012/03/10
    ズーラシアの特別公開。「見学時間一回2時間程度」ってさらっと書くガチさ、さすがやで!!
  • 「ゲノム実習(遺伝子検査) 」 について | ニュース | 京都市動物園

    平成24年3月17日(土) 午後1時から実施を予定しております「ゲノム実習(遺伝子検査)」につきましては,参加していただいた皆様にペンギン,ヤブイヌ及びワオキツネザルの性別を遺伝子検査により判定していただくという内容です。

    「ゲノム実習(遺伝子検査) 」 について | ニュース | 京都市動物園
    tetzl
    tetzl 2012/03/06
    京都市動物園でゲノム実習。顕微鏡で見るのかなあ。講師は京大の方。モンキーセンターといい京大のこういうとこ懐深いよなあ。
  • 朝日新聞デジタル:「ペンギンが海泳いでる」 葛西臨海水族園の1羽逃亡中 - 社会

    印刷 脱出したとみられるフンボルトペンギン。江戸川河口付近の海を泳いでいたところを目撃者が撮影した=葛西臨海水族園提供脱出したとみられるフンボルトペンギン。旧江戸川河口付近の海を泳いでいたところを目撃者が撮影した=葛西臨海水族園提供  東京都江戸川区の葛西臨海水族園で4日、フンボルトペンギン1羽が逃げ出した。職員が近くの海を捜したが、見つかっていない。  この日午前、水族園のある葛西臨海公園内の施設を管理する職員から、「海で泳いでいるペンギンを見た」との情報が寄せられた。職員が調べたところ、飼育している135羽のうち1羽がいなくなっていた。  逃げ出したペンギンは昨年1月に園内で生まれた若鳥。体長は約60〜70センチで、個体識別の腕輪が、目撃者が撮った写真のペンギンと一致した。 購読されている方は、続きをご覧いただけます関連リンクブーブー大捕物 積み荷から「逃亡」 関西の有料道で(1/19

    tetzl
    tetzl 2012/03/04
    なんか一枚目の写真ちょっと楽しそうだ|川端裕人さんの「川の名前」を思い出すなど|皆心配してるから気が済んだら帰ってこいよ
  • 多摩動物公園から絶滅危惧種の鳥逃げる:社会:スポーツ報知

    多摩動物公園から絶滅危惧種の鳥逃げる 多摩動物公園(東京都日野市)は1日、飼育している絶滅危惧種のホオアカトキ1羽(雌)が逃げたと発表した。人間に危害を加える恐れはなく、同園は「見掛けたら、むやみにべ物を与えたりせず、連絡してほしい」と情報提供を呼びかけている。 同園によると、2月29日夕、近所の住民から「見慣れない鳥がいる」と連絡があった。ケージで飼育しているホオアカトキを調べた結果、24羽のうち1羽がいなくなっていた。金網やネットに破れはなく、原因を調べている。 ホオアカトキは体長約50センチ。胴体は黒でくちばしと脚が赤く、逃げた1羽は水色の識別用の足輪をつけている。絶滅の恐れがあり、国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストに記載されている。

    tetzl
    tetzl 2012/03/02
    ホオアカトキ。近所の人よく見つけたなあ…
  • asahi.com:海知らぬ5世も間近-マイタウン神奈川

    新江ノ島水族館(藤沢市)のバンドウイルカ11頭のうち6頭が水族館で生まれている。水族館は半世紀前から繁殖に取り組み、海で捕獲されたイルカの購入を減らすことにつながった。5月には曽祖父も海を知らないという世界初の飼育下5世が生まれそうだ。 ■受診行動を訓練 鯨類の一種、オキゴンドウが水面から尾びれを持ち上げてプールサイドに差し出すと、飼育担当者が尾びれの付け根より腹側にある肛門(こうもん)に体温計を入れて検温を始める。獣医師の寺沢文男さん(49)も近寄って尾びれの血管に注射する。1分もかからず検温と10ミリリットルの採血が済んだ。 尾びれを差し出したり、体重計に乗ったりして検査に協力する動作はハズバンダリー(受診行動)と呼ばれる。水族館は1980年代後半から、飼育する鯨類に訓練を始め、90年にカマイルカの採血に成功した。 飼育中のバンドウイルカ11頭、カマイルカ2頭、オキゴンドウ、ハ

    tetzl
    tetzl 2012/02/28
    最近イルカ系のまともな記事が増えてる気がする
  • asahi.com:(南北600キロ)イルカの子なぜ育たない-マイタウン鹿児島

    かごしま水族館(鹿児島市)でイルカの出産6例目となる赤ちゃんが1月、生後5日目で死んだ。同館でイルカの赤ちゃんはいずれも無事に育っていない。なぜ、育つことが難しいのか。 出産を控えた母イルカは授乳訓練をして出産に備えてきた。飼育員が棒の先についた黄色い目印を生まれてくる赤ちゃんに見立てて母イルカのおなかに当てる。母イルカはその黄色い目印に乳を近づけ、棒の動く速さに合わせて泳いでいた。 ナーガは1月21日に出産。しかし、赤ちゃんは25日に死んだ。昨年12月にもチークが出産に成功したが、無事に育たなかった。 日動物園水族館協会(東京)によると、バンドウイルカは2010年末現在、全国35施設で292頭いる。10年に生まれたバンドウイルカは死産、流産を含めて13頭。約10日以内に半分ほどが死に、1年以上生きるのは3割近くという。 協会でバンドウイルカの種別調整を担当する井上聰(さとし)さ

    tetzl
    tetzl 2012/02/27
    お、結構ちゃんと追いかけてる感じがする。「だがイルカは水中のうえ、親子の絆が深く結ばれており手出しできないいらだちを感じる」歯痒いねえ。
  • クマムシナイト@ロフトプラスワン - クマムシ博士のむしブロ

    全国のクマムシファンのみなさま、お待たせいたしました! 超レアなクマムシ・ザ・ビッグイベント開催決定!です! 国内を代表する4人のクマムシ研究者がクマムシについて語り倒すナイトイベント、その名も「クマムシナイト」。会場は知る人ぞ知るサブカルチャーの殿堂、新宿ロフトプラスワン。 詳細は以下の通りです。 クマムシナイト 【日時】 2012年3月13日(火) OPEN 18:30 / START 19:30 【会場】 新宿ロフトプラスワン 新宿区歌舞伎町1-14-7林ビルB2  アクセス 【出演者】 荒川和晴(慶応大学) 國枝武和(東京大学) 鈴木忠(慶応大学) 堀川大樹(パリ第5大学) 【イベント内容】 地上最強の動物として知名度が上昇中のクマムシ。 乾燥や放射線、そして宇宙空間でも生き延びたその強さと生態の秘密について、国内を代表する4人の現役クマムシ研究者が語り尽くす初のクマムシナイトイベ

    クマムシナイト@ロフトプラスワン - クマムシ博士のむしブロ
    tetzl
    tetzl 2012/02/21
    職場の大きな仕事の前の日だ…定時で上がります上がらせて下さい宣言だな…
  • 朝日新聞デジタル:なぜ?代々木公園にサメの死骸 体長1.5m、内臓なし - 社会

    印刷  19日午前7時ごろ、東京都渋谷区の代々木公園で、公園を巡回警備する男性から「サメがブルーシートに覆われている」と110番通報があった。代々木署が調べたところ、体長1.5メートルのサメの死骸が駐輪場に置かれていた。署はとりあえず遺失物として保管しているが、不法投棄の可能性もあるとみて調べている。  署によると、死骸は腹が切り開かれ、内臓が取り出されていた。腐乱は進んでいない。サメの種類は不明という。  公園は昼夜、誰でも出入りできる。公園を管理する代々木公園サービスセンターの担当者は「土曜日だった18日はたくさんの人が訪れていたので、昨夜から今朝にかけて放置されたのではないか」と話している。

    tetzl
    tetzl 2012/02/19
    埋めて骨格標本でも作る気だったとか…
  • 違いわかる?…クリオネの群れにイクオネ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北海道・小樽市のおたる水族館で飼育するクリオネの群れの中から、クリオネの仲間「イクオネ」が見つかり、同水族館で展示している。 イクオネは、クリオネと同じくオホーツク海や北大西洋などに生息する、殻のない貝の一種。最初に発見した水中写真家、中村征夫(いくお)さんの名前から命名された。同水族館のイクオネは体長約1センチで、クリオネよりも一回り小さい。クリオネの特徴であるとがった尾がなく、体のピンク色の部分が、クリオネよりも大きい。 おたる水族館のイクオネは、昨年12月にオホーツク海で採取したクリオネ約50匹の水槽に、3匹が交ざっているのを、飼育員が見つけた。その後も、オホーツク海から採取したクリオネの集団の中から、イクオネ約10匹が見つかったという。同水族館はクリオネとイクオネを同じ水槽で展示しており、「クリオネの群れの中からイクオネを見つけてみて」と呼びかけている。

    tetzl
    tetzl 2012/02/19
    「一回り小さい」ように見えないw ハダカカメガイ的な名前はどうなってるんだろう。見てみたいなー
  • 小さすぎ!新種カメレオン発見…体長3cm未満 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】アフリカ南東沖の島国マダガスカルの森で世界最小のカメレオンが見つかった。 独研究機関「ミュンヘン州立動物学コレクション」が15日、学術誌プロスワンに発表した。 見つかったのは四つの新種。うち一つは全長が3センチ未満で、爬虫(はちゅう)類全体としても、ヤモリ2種と並び最小の部類に入る。 このカメレオンはマダガスカル北部の小さな島に住む。料が限られ、外敵がいない特殊な環境で動物が小型化する現象は「島嶼(とうしょ)化」と呼ばれており、研究チームは「島嶼化の極端な例ではないか」とみている。体は茶色で、大型のカメレオンと違って大きくは体色を変えられない。

    tetzl
    tetzl 2012/02/16
    ガラパゴス化!(何
  • 間近で見ても理解までに10秒ほどかかりました(マダガスカル) - 虫村の日記

    1/19(実質3日目)、早速遠征へ。その途中の出来事です。 走行中、ドライバーさんに「とめて!」と頼む。 下車し、走って引き返す。 あれだ。 コレ。 ? 何コレ? 分かりやすく撮ったつもりです。 つまり、ヘビ(ボア)が鶏をべ、飲み込む最中車に轢かれてしまった、の画。 私がニワトリだーと言っているとドライバーさんは、チキンではなくターキー(シチメンチョウ)だと言っておりました。私には違いがよくわかりませんが、チキンもターキーもマダガスカルの農村ではどこででも放し飼いになっています。 いやーいきなり衝撃的なものを見てしまって、テンションがあがりました。 こんな太いヘビがそのへんをうろうろしてるんですね。 おわり

    間近で見ても理解までに10秒ほどかかりました(マダガスカル) - 虫村の日記
    tetzl
    tetzl 2012/02/10
    これはまたすごいDOR…。そして最後の方の写真、後ろに写ってるドライバーさん?から「マダカナー」「マダカナー(´・ω・`)」感が漂っている
  • 野生動物を飼うということ アクア・トトぎふに行って考えたこと

    アクア・トトぎふを訪問した際に撮影した写真をツイートで流したところ,水族館の中の人 @min_hynobius さんに解説コメントをいただきました。 すっかりサンショウウオに魅せられてしまって「飼いたい!」などと軽々しく口走ってしまったのですが,野生動物を飼うということは簡単なことではありません。 野生動物を飼う際に守るべきルールについて @min_hynobius さんと @invasivespeacie さんの話をまとめました。

    野生動物を飼うということ アクア・トトぎふに行って考えたこと
    tetzl
    tetzl 2012/02/09
    「ちょっとでも悩むなら断念」というのは至言だと思うなあ。