タグ

読みものと1990sに関するtweakkのブックマーク (7)

  • THE BIRTH OF TECHNO IN JAPAN

    におけるテクノ黎明期 :音楽メディアが取り上げなかったDIYシーン

    THE BIRTH OF TECHNO IN JAPAN
  • 戦争の体験談を語るわ その1 無題のドキュメント

    4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/19(水) 13:02:19.57 ID:sViwJ6eP0 少し長くなるから、先に何が起きたから軽く書いておくね。 今から20年近く前の話だから、多少忘れてたり、間違ってたりするかもしれない。 そこは許して欲しい。 先に結論というか、書いておくけど。 今から話す内容に出てくる子がどうなったか、先に書いておく。 ソニアは殺された。 サニャは爆発に巻き込まれて死んじゃった。 メルヴィナはレイプされて連れ去られた。 メフメット・カマル・ミルコはわからない。 カミーユも死んでしまった。 ドラガンって子は、裏切ったと思っていたけど、実際は違った。 それじゃ、書いてくね。わからない事あったら聞いてください。 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/19(水) 13:04:37.75 ID:sV

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tweakk
    tweakk 2010/05/10
    すげえ文章力だなあおい
  • 20 Years Of Electronic Music / 1986-1990 - DIG@BOOKOFF

    クラブミュージック系音楽配信サイトとして世界でトップクラスの規模を誇るBeatportから、その登録者に対して、過去20年間の電子音楽/クラブミュージックを、販促もかねて数年ごとにいくつか取り上げリストアップしたメールが届きます。これは丁度いい機会だと思い、僕自身の勉強もかねて、そこで紹介された音源をリストアップして、直ぐ聞けるようにYoutubeを貼り付け、一言、二言、コメントをつけて連載形式で記事にしていきます。コメントはかなり僕の私的な心情に影響されています! まずは1986年から1990年の5年間です。僕の認識ではシカゴからハウスミュージックが生まれて、デトロイトではテクノが作られはじめ、そして90年はじめにはクラブミュージックが徐々に多くの人へと開かれていく途中の重要な5年間だと思っています。古いのでビートポートで売っていないものでも重要な音源は多いですが、あくまでビートポートか

    20 Years Of Electronic Music / 1986-1990 - DIG@BOOKOFF
  • やる夫が90年代を駆け抜けるようです

    1 名前:1 ◆kZPO9TwopM :2008/11/23(日) 18:57:11.17 ID:NvoH/z0/0    ======= 2006年12月19日(金) 21:00 ======= ....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::.                             ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::

    tweakk
    tweakk 2008/11/24
    シリーズ化してほしい
  • 小室哲哉とジャングル - stonedlove’s diary

    id:gotanda6こと速水健朗氏が、小室哲哉の名言「今年はレイヴが来る」を振り返るという記事で、小室の音楽性、とくにガラージ/ハウス/テクノとの距離感について考察している。 ジャングルに関しては「どなたかよろしく」とあったので、これはTM NETWORK好きで、かつジャングル/ドラム&ベースDJだった俺が書かねばなるまい。 H Jungle with t結成のいきさつは、『HEY!HEY!HEY!』で毎回レポートされていて、当時の周囲(ダンス・ミュージック好き)の評価は、おおむね好意的だったように思う。 「えー、コムロがジャングルやるんだ!? 大胆だなー」みたいな。 当時ジャングルDJ見習いだった俺も、「これでジャングルが世の中に広まるといいなあ」とか、のんきに思っていた。 ところが、発売された「WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント」は、ジャングル好きには「なん

    小室哲哉とジャングル - stonedlove’s diary
  • 小室哲哉の名言「今年はレイヴが来る」を振り返る - 【B面】犬にかぶらせろ!

    小室哲哉と言えば「今年はレイヴが来る」という名言が印象的だ。この名言はオールナイトニッポンで電気GROOVEが取り上げて、ネタにしたところから広まったはず。これが電気の嘲笑の標的になったのは、相当に時期外れというか、今さら感があったからだった。小室哲哉が逮捕されて、まあ、華原朋美やT.UTUやら木根にコメントを取りに行くのはよくわかるが、音楽ジャーナリズムなら電気GROOVEの二人に聞きにいくべきだ。 「今年はレイヴが来る」と言った小室が結成したのが、trf(tetsuya komuro`s rave factory)だった。そのネーミング、プロデューサーを軸として歌わないメンバーを含むユニット構成など、小室がやりたかったのは、C+C Music Factoryだったはず。C+Cは、90年に「エヴリバディ・ダンス・ナウ」で大ヒットしたダンスミュージックユニット。当時のスノッブな音楽ファンに

    小室哲哉の名言「今年はレイヴが来る」を振り返る - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 1