タグ

テレビとバカと宗教に関するumiusi45のブックマーク (2)

  • 幻のコメディー・ユニット、モンティ・パイソンをめぐる騒動がテレビ映画に!|シネマトゥデイ

    今なお絶大な人気を誇るモンティ・パイソン(写真は1970年のもの) - Michael Ochs Archives/ Getty Images 1979年にイギリスで公開された映画『モンティ・パイソン/ライフ・オブ・ブライアン』をめぐる騒動がテレビ映画化され、「ホーリー・フライング・サーカス(原題)/ Holy Flying Circus」として今秋英BBCにて放送される。同映画はイエス・キリストとほぼ同時に生まれたブライアンの生涯を描いたコメディー作品だが、キリストを冒とくしていると公開されるやいなや賛否両論を巻き起こし、アイルランドやノルウェーでは上映禁止となった。 映画『モンティ・パイソン/ライフ・オブ・ブライアン』は、現在も映画監督として活躍しているテリー・ギリアムなどが参加していたコメディー・ユニットのモンティ・パイソンが出演した作品。イエス・キリストと同日に生まれたが故に救世主

    幻のコメディー・ユニット、モンティ・パイソンをめぐる騒動がテレビ映画に!|シネマトゥデイ
  • 「善意のボランティア」をペテンにかけた江原啓之とフジテレビ : 痛いニュース(ノ∀`)

    「善意のボランティア」をペテンにかけた江原啓之とフジテレビ 1 名前: 渡来人(福島県) 投稿日:2007/11/02(金) 15:56:43 ID:BcTyo5+g0 ?PLT 今年フジテレビの27時間テレビ内で行われた「ハッピー筋斗雲」。孫悟空に扮した香取慎吾とゲストが「ハッピーサプライズ」を仕掛けて一般人を喜ばせるというもので、そのうちのひとつが江原啓之の“素人スピリチュアル・カウンセリング企画”だった。 そこで霊視を受けることになった美容院経営のAさん(50歳女性)。 選ばれた理由は善意のボランティア活動であった。Aさんは父の死後、美容院と同時に 10年以上リンゴ園を経営。'04年には新潟県中越地震の被災地の子供たちに、'06年には イジメで悩んでいる学校などに向けて、リンゴと手紙を送っている。 しかし番組は、そんなAさんに悩みがあるのだとナレーションで提起する。 <リンゴ園の経費

    「善意のボランティア」をペテンにかけた江原啓之とフジテレビ : 痛いニュース(ノ∀`)
    umiusi45
    umiusi45 2007/11/03
    もういい加減、江原とか細木とか、テレビに出すの止めろよ!
  • 1