タグ

ネタとゲームと鉄に関するumiusi45のブックマーク (3)

  • 『名鉄これくしょん』始まります

    仕事人@パーカメラマン @Shigotonin_GE8 そして「名鉄これくしょん」で遊んでみるなど。果たして仕事人氏は名鉄を健全に経営することが出来るのか(ぉ 2014-05-15 23:41:06 りちか @richika_mummy @shin_asakawa asakawaさんに超うってつけのものなので、やりましょうぜひやりましょう(名鉄圏内人のステマ) 名鉄これくしょん http://t.co/zrO2C97Y2L 重いので色々反映されるのに時間かかるので気長に待ってくださいw 2014-05-16 23:11:58

    『名鉄これくしょん』始まります
  • 沖縄在住なのに「新宿ダンジョン」制作 マップ作りで上京5回 開発者・上原さんに聞く苦労

    開発した上原さんは、新宿を知り抜いた生粋の東京人――ではなく、沖縄島中部の北谷(ちゃたん)町に住む、生まれも育ちも沖縄の、20代後半の男性だ。「新宿ダンジョン」を作るために1年間に5回も東京を訪れ、新宿駅を歩き回ってマップを書き上げたという。 新宿はあまりに広く複雑で、何度もあきらめかけたが、「東京までの飛行機代がもったいない」と踏みとどまり、何とか完成にこぎ着けた。 新宿駅で迷って、悔しくて きっかけは2年前。東京旅行で訪れた新宿駅で迷い、「悔しいからマスターしてやろう」と思ったことだ。 ネットで新宿駅の評判を見ると、「ダンジョン」「迷宮」などと呼ばれている。「あの現実離れしたごちゃごちゃ感は、ゲームにできるんじゃないか」――「ドラゴンクエスト」シリーズのダンジョンのようなゲームをイメージし、開発にとりかかった。 「ネットで公開されている地図や構内図を組み合わせれば、どうにかなると思っ

    沖縄在住なのに「新宿ダンジョン」制作 マップ作りで上京5回 開発者・上原さんに聞く苦労
  • 鹿児島→稚内 36時間うっかり寝過ごし

    JRは10日、今月3日に鹿児島中央発の列車に乗り込んだ48歳の男性が、そのまま北海道・稚内駅まで寝過ごし、駅員に起こされる出来事があったことを明らかにした。JRでは男性に対し、乗り越し運賃36万3880円を請求するとしている。 調べによると、男性は今月3日午前6時ごろ、熊友人に会うため九州新幹線に乗車するところを、誤って下関行きの特別列車「あわび」に乗車。「あわび」は午前11時に終点の下関に停車した後、車掌が車内の点検に当たったが、この時男性は網棚で寝ていたため見落としていた可能性が高い。 下関到着後の「あわび」は回送列車として走り続け、午後4時、新大阪駅に到着。この際も車掌が車内点検を行ったが、男性は網棚から寝返りを打って、列車の連結部分の隙間で立ったまま熟睡していたため、やはり誰にも気づかれなかった。 その後、新大阪駅内の車庫に収まっていた「あわび」だが、庫内での定期点検で車体に大

    鹿児島→稚内 36時間うっかり寝過ごし
    umiusi45
    umiusi45 2012/02/28
    何太郎電鉄。。。。。。
  • 1