タグ

ネタと地図と4月1日に関するumiusi45のブックマーク (2)

  • 活発な火山活動続ける西之島 ありえない形状に - MapFan

    4月1日、インクリメントP株式会社が東京・小笠原諸島 西之島の最新状態を表す地図を公開した。西之島は今年初めより活発な火山活動を続けており、火山活動で噴出した溶岩などの海面上の体積は、東京ドームの10倍に相当する約1,240万立方メートルにまで拡大。現在、ありえない形状に発展している。インクリメントP株式会社は、刻々と変化する西之島の形状をリアルタイムにデータ化。地図サイト「MapFan」にて変化の過程を公開している。 西之島のさらなる進化を目撃! 2014年2月、西之島近くに出現した新島が西之島とつながり、1つの島になった。結合までの過程で見られた形状が、アメリカの人気コミックス『ピーナッツ』に登場する人気キャラクター「スヌーピー」に酷似していたため、その偶然とは思えない"変形"に世間が騒然となったことは記憶に新しい。 驚くべきことに、この変形はその後も火山活動と共に進行している。4月1

    活発な火山活動続ける西之島 ありえない形状に - MapFan
    umiusi45
    umiusi45 2014/04/01
    ええ~!ここはタマ風の猫が登場する場面だろうに。。。。ありえん!
  • ファミコン版 Google マップ 8 ビットができました。

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    ファミコン版 Google マップ 8 ビットができました。
    umiusi45
    umiusi45 2012/04/01
    「そして本日、世界で 6,000 万以上の販売台数を誇るファミリーコンピューターで利用できる 「Google マップ 8 ビット」を発表します。ファミコンの歴史上では 18 年ぶり、1,054 本目のソフトとなります」
  • 1