タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ネタと地域と科学に関するumiusi45のブックマーク (2)

  • 香川県で「うどん → バイオエタノール」の超技術が開発される。 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/16(水) 01:43:40.46 ID:Ql/M20h60 ?PLT(12000) ポイント特典 讃岐うどんの場、香川県のとある製麺会社が年間1500トンものうどんが工場のラインで落ちるなどして廃棄、焼却処分になっていたそうです。 そこで、産業技術総合研究所四国センターと香川県の機械メーカー「ちよだ製作所」 が、共同で廃棄うどんをバイオ燃料に変える技術の開発を行い、うどん100グラムからエタノール(濃度100%)を10グラム製造することに成功したそうです。 うどんからバイオエタノールを製造する方法は以下の通りです。 1.うどんを細断する。 2.酵素を混ぜて、うどんを溶かす。 3.酵母を加えて発酵、蒸留し、バイオエタノールを取り出す。 このバイオエタノールを製麺工場のボイラー燃料に使うと、工場の二酸化炭素の排出量も削減できるそうな

    umiusi45
    umiusi45 2011/03/16
    「うどんの潜在能力は計り知れないな。放射能もどうにかできないものか」うどんの秘めたる能力、おそろしや。。。
  • 【皆既日食】 トカラ列島・悪石島は暴風雨に。竜巻も…避難呼びかけ、観測どころではなくなる : 痛いニュース(ノ∀`)

    【皆既日】 トカラ列島・悪石島は暴風雨に。竜巻も…避難呼びかけ、観測どころではなくなる 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/07/22(水) 11:50:46 ID:???0 【皆既日】トカラ列島悪石島は暴風雨で避難呼びかけも 6分25秒と世界で最も皆既日の継続時間が最も長い、トカラ列島の悪石島には、 人口の2倍近い1100人の観測客が訪れていたが、皆既日が始まる午前10時 ごろから、突然、激しい雨と風に見舞われた。 観測用に用意した機材を手に、雨の当たらないテントの中などに駆け込む人など 右往左往するなど、観測どころではなくなった。 強い風雨は、テントを波打たせるほどになり、竜巻が起こる可能性もあるとして 屋内への避難も呼びかけられた。 http://sankei.jp.msn.com/science/science/090722/scn

    【皆既日食】 トカラ列島・悪石島は暴風雨に。竜巻も…避難呼びかけ、観測どころではなくなる : 痛いニュース(ノ∀`)
    umiusi45
    umiusi45 2009/07/23
    底まで叩かなくても
  • 1