タグ

ブログと企業とGoogleに関するumiusi45のブックマーク (3)

  • Google日本法人、19年に大規模移転 「渋谷ストリーム」22フロア占拠

    Google法人は11月17日、六木ヒルズにあるオフィスを2018年開業予定の複合ビル「渋谷ストリーム」(東京都渋谷区)に移転すると発表した。19年に移転予定。ホテルや商業エリアを除く全オフィスフロアに従業員を収容する大規模計画だ。 米Googleは01年、初の海外拠点として渋谷のセルリアンタワー東急に日オフィスを設立。10年8月に六木ヒルズに移転以来、約9年ぶりに渋谷に戻ってくる。新オフィスは地上35階の「渋谷ストリーム」で、同社はホテルや商業エリアを除く22フロアに入居。日に現在1300人いる従業員の倍以上の人数を収容できるという。 Googleの親会社、Alphabetのルース・ポラットCFO(兼Google CFO)は「日テクノロジーを支え、優秀なエンジニアを多数抱える世界の一大拠点。今後も日でのプレゼンスを拡大していく」と、日市場の重要性を語る。 渋谷ストリー

    Google日本法人、19年に大規模移転 「渋谷ストリーム」22フロア占拠
    umiusi45
    umiusi45 2017/11/17
    「ホテルや商業エリアを除く全オフィスフロアに従業員を収容する大規模計画」もうこれは、かつてのPANNAMビルのように、Googleビルと呼んでいいのでは?
  • DMCA悪用はなぜ問題なのか - ウォンテッドリー社の悪評隠蔽事例 - SEO辻正浩のブログ

    ビジネスSNSWantedlyを運営するウォンテッドリー社のDMCA悪用が話題になっています。 同社のIPOに向けた資料を解説したブログ記事「Wantedly(ウォンテッドリー)のIPOがいろいろ凄いので考察」に対して、ウォンテッドリー社によってDMCAに基づく削除申請が行われました。 その結果、記事はGoogleの検索結果から消され、その記事を言及したツイートは非表示にされています。 DMCA申請は画像の著作権違反を問題視してとのことですが、インターネット上で多く流布されているような画像へのDMCA申請であって、実際は悪評隠蔽の意図であることは明白です。 このことが大きな話題になった今もメディアの取材に対して、悪評封じの意図は無く「弊社が著作権を有する画像の無断使用はやめていただきたいとの判断」と、あくまでも画像の無断利用を問題視しただけ、と主張しています。 私はこれが許されるべきこと

    DMCA悪用はなぜ問題なのか - ウォンテッドリー社の悪評隠蔽事例 - SEO辻正浩のブログ
    umiusi45
    umiusi45 2017/08/28
    元々のブログ「いろいろ凄いので考察」だって、2階建てほどメジャーじゃないブログだったんだから、スルーしておけば良かったんだよ。それを過剰反応するから炎上したわけでさぁ
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
  • 1