タグ

ブログと写真と愛知県に関するumiusi45のブックマーク (10)

  • 秘技カフェオレ天井落とし!名古屋駅「喫茶ツヅキ」は三脚のうえからコーヒーを注ぐのだ! : 東京別視点ガイド

    5 2月 秘技カフェオレ天井落とし!名古屋駅「喫茶ツヅキ」は三脚のうえからコーヒーを注ぐのだ! 名古屋にある「喫茶ツヅキ」には、代々受け継がれる『カフェオレ天井落とし』という秘技があるという。 なんでも高さ3mの上空より、コーヒーとミルクをカップへ注ぎこむんだとか。 僕は名古屋駅から20分歩いてたんだけど、最寄り駅「中村区役所駅」からなら5分で到着できるよ。 ユニークコーヒーを日夜研究する コーヒー野郎の店 って書かれた看板が目印。 長崎「寿古珈琲レストラン」のオーナーもコーヒーの魅力に取り憑かれた人だったけど、珈琲野郎って各地にいるんだなあ。 ビル入口にはメニュー表がずらり。 名物マスターが噂の「カフェオレ天井落とし」をやっている。こりゃあ、ずいぶん高いとこから落とすんだな。 このマスター、20代のときにコーヒー研究のため、日中の喫茶店を回ったんだとか。そのとき、カフェオレを高いところ

    秘技カフェオレ天井落とし!名古屋駅「喫茶ツヅキ」は三脚のうえからコーヒーを注ぐのだ! : 東京別視点ガイド
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:小学生アイドルと同席していくバスツアー画像がヤバイと話題にwwwww

    1: 名無しさん 2014/04/16(水)19:41:58 ID:jkrngdHbf peach sugar snow 公式 ?@aina0kazu peach sugar snow☆RERISH☆名古屋バスツアー☆ファンの方たちと、トランプ大会♪だーれが、ビリっ? https://twitter.com/aina0kazu/status/455252493866242049/photo/1 peach sugar snow 公式 ?@aina0kazu Peach sugar snow☆RERISH☆名古屋バスツアー☆トランプ大会2回戦(*≧∀≦*)栄光は誰の手に(*^^*) https://twitter.com/aina0kazu/status/455256198376206336/photo/1 続きを読む

  • ☆ 僕は友達が少ない 聖地巡礼 ☆ - nobu cafe♪

    2011年秋アニメ『僕は友達が少ない』の舞台巡りです。 今回は僕は友達が少ない(はがない)の舞台に使われた公園が岐阜にあるということで行ってきました。 主人公たちが通う学校の校舎の入口にある1フロア下がった場所に中央に像がある庭園のシーンです。 ●全体像 特殊な形状で創作されたものと思っていましたが、似た形状の公園が岐阜に存在しました。 ●長良公園・沈床花園 【ОP】 向きを合わすと位置関係が全く合わないです。 上に挙げた上空から全体が映るシーンもありますが撮影不可能な上に形状が全く違うので割愛します。 【1話】 ・入口のトンネル レンガ造りのトンネルを抜けると庭園が広がります。 ・中央の像:足元 ・頭部 ・正面から かなりアレンジされていますね。 ・螺旋階段 階段についてはほぼそのまま形で描かれています。 両脇の手摺の上に植えられた花もありました。 【3話】 木は消されています。 柱の模

    ☆ 僕は友達が少ない 聖地巡礼 ☆ - nobu cafe♪
    umiusi45
    umiusi45 2014/01/29
    長良公園・沈床花園が学校だったのか
  • ☆ うさぎドロップ 聖地巡礼 ☆ - nobu cafe♪

    2011年夏アニメ『うさぎドロップ』の舞台巡りです。 この作品の背景のモデルになった名古屋へ行ってきました。 ●大吉の会社(名古屋市中区錦某所) ※11/3新規カット追加 ※11/3新規カット追加 「スーパーさなちゃんねる」さんの情報を参考にさせていただきました。 ●国際センター前交差点(地下鉄桜通線「国際センター駅」すぐ) 高速とビルの雰囲気からここですね。広角が足りません。目一杯後ろに下がってます。 映ってませんが上に高速が走ってて雰囲気的はここかな。 ●ユニクロ栄店(地下鉄名城線「矢場町駅」から北西へ、伊勢町通り沿い) ここはすぐ後ろにビルが建っていて下がれないし、周りの木々が入ってしまうので同じアングルでは撮影不可能と思われます。 下がって撮るとこんな感じ。 ●イオンタウン太閤ショッピングセンターから名古屋駅のビル群(名古屋駅から南へ、太閤通りを渡って見えるマックスバリュの看板が目

    ☆ うさぎドロップ 聖地巡礼 ☆ - nobu cafe♪
    umiusi45
    umiusi45 2014/01/29
    うさぎは名古屋だったのか!!
  • 瓜割の滝 若狭町観光情報 Discover Wakasa

  • 県外からの転職で気をつけたいこと

    福岡は九州の中でも人口密度が高いことから、求人広告の数や種類が多い傾向があります。 職種や賃金などの条件別に希望に沿った求人広告を見つけやすい利点がありますが、その一方で広告に記載されている内容と待遇面などの実状がい違うケースもあります。 特に福岡以外の地方からの求職者を対象にした求人広告は、賃金や勤務時間、寮の有無といった事柄が想像と異なるパターンがありますが、これは地方在住者は福岡地方の経済や雇用の状況を正しく把握していないことが主な理由です。 福岡地方の実状を知らない人を狙う、不適当な求人広告のトラブルに見舞われないためにも事前の情報収集が重要になります。 地域の経済や雇用の状況は、経済紙や求人広告サイトなどの情報源で把握することができます。また、地域に居住している人の声を聞くのも効果的です。 近年ではインターネット上で地域ごとの情報を逐一更新している掲示板やサイトが増加しているの

  • SKE48 1.15 8名のメンバーが卒業発表後のメンバー、オタの反応などまとめ:SKE48まとめエンクラ

    山下ゆかり21:07 - 一般公開 今日のK2さんの公演、DMM配信で見ました! きっと皆さんが一番ビックリしてますよね。。。 今日は、みなみの膝の上に乗りました。 えみりとグラタンをべました。 かすすとお話ししました。 くみさんとバカなこと言い合いました。 みずきさん、しーたんさん、かなこさん、小木曽さん、りりなさん… みんなみんな大好きです。 931 名前:名無しさん@実況は禁止です :2013/01/15(火) 21:16:34.12 ID:bNnps2lg0 そりゃこんな情況じゃ卒業したくなるわ 29 名前:名無しさん@実況は禁止です[] 投稿日:2012/12/02(日) 23:23:29.52 ID:jgFMMcmP0 [1/4] ちなみに前回の店個別でちゅりは12時間握手 なお小木曽は倒れた 569 :名無しさん@実況は禁止です:2012/10/21(日) 00:40:

    umiusi45
    umiusi45 2013/01/16
    「何がダメージでかいというと SKEのキャラクターの幅の貴重な要因と なにより公演が 」
  • 【画像あり】 SKE48 石田安奈(16) おっぱい手ブラ姿が映り込む事故 → 急いで削除

    ■編集元:ニュース速報板より「【画像あり】  SKE48 石田安奈(16) おっぱい手ブラ姿が映り込む事故 → 急いで削除」 1 ハイイロネコ(埼玉県) :2012/08/21(火) 15:25:33.26 ID:xYI1qYPyP ?PLT(12000) ポイント特典 松梨奈〔終わっちゃったの〕(*´∪`)RINA 劇場が工事している間は、各地に出張公演を行わさせていただくと聞いてるので、 それもいつもは何処に住んでいる皆さんにここ地元名古屋の栄まで地方の方も、近い方も来ていただいていたけど、 今度は私達が出張して逆に皆さん会いに行く公演は凄く嬉しいし、たまらないですねっ(≧ω≦) では劇場工事中は私たちが皆さんの場所へ会いに行きますので、待っていて下さいなっ(‘o‘) おほほほほ(〃∀〃)*それじゃあそろそろおやすみりーな* 明日は祝日だと思っていた馬鹿な松りなより(

    umiusi45
    umiusi45 2012/08/22
    よくわからん。ガンダムで例えてくれ!
  • 太平洋戦争中に榴弾砲・高射砲などの試射を行った 東京第一陸軍造兵廠 遠江射場跡 (静岡県掛川市(旧小笠郡大東町)浜野) : 00shizuoka静岡観光おでかけガイド

    2014年09月10日21:00 太平洋戦争中に榴弾砲・高射砲などの試射を行った 東京第一陸軍造兵廠 遠江射場跡 (静岡県掛川市(旧小笠郡大東町)浜野) 静岡県掛川市(旧小笠郡大東町)から御前崎市(旧小笠郡浜岡町、旧榛原郡御前崎町)にかけての海岸は、東京第一陸軍造兵廠 遠江射場跡(とおとうみしゃばあと)です。 昭和13年(1938年)、日陸軍が東西16kmの農地や砂丘などの海岸を接収して遠江射場を建設。 遠江射場は、陸軍の砲(榴弾砲・加農砲・高射砲など)の試射と砲弾の性能試験を実施した試験場でした。 東京第一陸軍造兵廠 遠江射場跡 太平洋戦争中には、約100人の人員を配置。 戦後に跡地は、農地などとして民間に払い下げられています。 昭和27年(1952年)に米軍の射場建設が計画されると、地元住民たちの反対運動が起こりました。 分厚いコンクリート製の施設の一部などが、掛川市(旧小笠郡大東町

    太平洋戦争中に榴弾砲・高射砲などの試射を行った 東京第一陸軍造兵廠 遠江射場跡 (静岡県掛川市(旧小笠郡大東町)浜野) : 00shizuoka静岡観光おでかけガイド
  • menehune旅写真

    menehuneの写真旅の記録。ヨコハマ、京都、北九州、高山など、SONYの一眼レフデジカメα100、α700、そしてα900で撮影した写真とインプレッションを紹介します。お気に入りの映画やアニメのインプレも更新。

    umiusi45
    umiusi45 2012/06/25
    「アニメ「氷菓」、喫茶店「一二三」のモデル判明。9話ラストで、奉太郎が入須冬実に誘われ、「お茶」するお店「一二三」(ひふみ)のモデルとなる画像が背景で登場しましたね」
  • 1