タグ

大阪と野球と朝日新聞に関するumiusi45のブックマーク (9)

  • 朝にリハ→甲子園→演奏会 大阪桐蔭の吹奏楽部フル回転:朝日新聞デジタル

    地元から臨時便の飛行機が出るほどの盛り上がりを見せる金足農に対し、大阪桐蔭は全国屈指の実力を持つ吹奏楽部が迎え撃つ。21日午後5時半にコンサートの予定も入っているが、年間約80件の公演日程をこなす同部にとっては「頑張りどころ」と力が入る。 同日朝、吹奏楽部の約170人は阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)からほど近い尼崎市のコンサートホールに楽器を運び込んだ。関西の中学生約250人との交流コンサートに向けたリハーサルをし、会場の音の感覚を確認してから、甲子園へと移動した。 2005年創部で、これまで全日吹奏楽コンクール全国大会に10回出場し、金賞を4回受賞。コンクールの練習と並行し、8月から応援演奏の準備も進めてきた。今年は人気アイドルグループ・嵐の「夏疾風(はやて)」など新曲6曲を準備した。 中でも吹奏楽部員らの思いが強いのが「ダイナミック琉球」。「海よ 祈りの海よ」から始まる歌詞には、「目

    朝にリハ→甲子園→演奏会 大阪桐蔭の吹奏楽部フル回転:朝日新聞デジタル
  • 甲子園で満員通知、大会入場者が初の100万人超え確実:朝日新聞デジタル

    umiusi45
    umiusi45 2018/08/21
    「大会本部は午前11時15分、満員通知を出した」
  • 阪神園芸、総力戦でグラウンド整備 セCS第3戦:朝日新聞デジタル

    プロ野球セ・リーグのクライマックスシリーズ第1ステージ第3戦が、17日午後6時から阪神甲子園球場で行われる。1勝1敗で迎えた、レギュラーシーズン2位の阪神と3位DeNAの対決。少しでもいい状態で戦いを迎えようと、試合前にはグラウンドを整備する阪神園芸が奮闘した。 2日前の15日は雨中の試合、そして16日は雨天中止。雨に翻弄(ほんろう)されるシリーズもいよいよ決戦を迎える。 雨は、昼前に上がった。予報ではこの後、再び降り出すこともなさそう。正午過ぎ、阪神園芸の職員9人が、グラウンドに出てきた。 内野は、まるで泥田のように水浸しの状態で試合を続けた15日の第2戦から手をつけられていない。職員たちは、内外野の境目付近にできた水たまりに白いパックを置いて水を吸い取り始めた。そしてシートがはがされたマウンドと打席の土も入れ替えた。 多くの土の部分は、まだぬかるんでいた。ひどいところはスコップで泥を取

    阪神園芸、総力戦でグラウンド整備 セCS第3戦:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2017/10/17
    確かにこれは #熱盛 だわ‼️
  • 大阪桐蔭が決勝進出 史上初! 履正社と大阪対決 - 高校野球 : 日刊スポーツ

    大阪桐蔭が秀岳館(熊)を2-1で破り12年以来、5年ぶりの決勝進出を決めた。 0-0で迎えた6回、2死三塁から5番山田健太内野手(2年)が決勝の右前適時打を放ち先制。山田は8回にも適時二塁打を放った。 守ってはエース徳山壮磨投手が好投。強打の秀岳館打線を1失点に抑え逃げ切った。 これで明日31日の決勝は履正社との史上初の「大阪対決」となった。過去に同一都道府県同士の決勝は38年愛知の中京商1-0東邦商、41年愛知の東邦商5-2一宮中、48年京都の京都一商1-0京都二商、72年東京の日大桜丘5-0日大三の4度。 ちなみに両校は昨秋大阪大会の準決勝で対戦。7-4で履正社が勝っている。 大阪桐蔭・西谷浩一監督は「甲子園で大阪のチームと対戦するのはもちろん初めてなのでしっかりやりたいと思います。秋に負けているので春の日一を全員で取りたい」と履正社戦に闘志を燃やしていた。

    大阪桐蔭が決勝進出 史上初! 履正社と大阪対決 - 高校野球 : 日刊スポーツ
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/30
    過去の同一県対決4つのうち3つが旧制中学(2つが愛知対決、京都の学校は準優勝の後廃校になったhttp://labola.jp/diary/1026195000)、1つが日大同士の対決という、まさに稀な決戦なのね!
  • PL学園、大阪府高野連から脱退 「けじめつけるため」:朝日新聞デジタル

    春夏の甲子園で7回優勝を誇るPL学園高校(大阪府富田林市)の硬式野球部が29日、大阪府高校野球連盟に脱退届を出し、受理された。同日付で正式に脱退したことになる。 PL学園の硬式野球部は昨夏の第98回全国高校野球選手権大阪大会に3年生のみ12人(選手登録は11人)で挑み初戦で敗退。その夏限りでの休部が決まっていた。PL学園中学校・高等学校の竹中徳行・事務長は「けじめをつけるために提出した。部員が募集できる段階になったら再加盟の手続きをしたい」と話している。 硬式野球部は1956年創部。62年春の甲子園に初出場。春夏合わせて計37回出場している。80年代は桑田真澄、清原和博の「KKコンビ」などで甲子園をわかせた。プロ野球に多くの選手を送り出した。

    PL学園、大阪府高野連から脱退 「けじめつけるため」:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/29
    スポーツより勉強で集客するとかしないとか
  • asahi.com(朝日新聞社):キッコーマン社員ら64人書類送検 高校野球で賭博容疑 - 社会

    今春の選抜高校野球大会の優勝校、準優勝校を予想する賭けをしたとして、兵庫県警は28日、同県高砂市のキッコーマン品高砂工場に勤務する社員60人と元社員4人を賭博容疑で神戸地検姫路支部に書類送検した。全員が容疑を認めているという。  高砂署によると、64人は3月4〜14日にかけて賭けをした疑いがある。賭け金は1口500円で計273口13万6500円が集まったという。13人が当てたが、配当前に事件が発覚し、配当金は支払われていないという。高砂工場の社員約200人の3割が送検されたことになる。  同署は4月、胴元役の社員の男(35)を賭博容疑で逮捕。その後釈放し、賭け金を出した同僚らとともに任意で捜査していた。

    umiusi45
    umiusi45 2011/06/28
    「13人が当てたが、配当前に事件が発覚し、配当金は支払われていないという。高砂工場の社員約200人の3割が送検されたことになる」操業できない!
  • asahi.com(朝日新聞社):株主ファン、低迷阪神に喝 親会社総会で采配批判も - スポーツ

    プロ野球、阪神の親会社である阪急阪神ホールディングスの定時株主総会が16日、大阪市内であった。開幕から低迷していることもあり、一部の株主からは球団への批判も。マートン獲得を称賛する声が上がるなどした昨季に比べ、球団関係者には座り心地の悪い総会となった。  株主からの質問では2人が阪神に触れた。真弓監督の采配などへの指摘には、4千人超が集った会場からは大きな拍手が上がる場面もあった。球団の南社長は「競り勝つ試合ができるようになった。残り3分の2。巻き返しできる。このまま終わるわけにはいかない」とおわびの言葉とともに答えたが、こちらへの拍手はまばら。総会後は「株主様イコールファン。勝負の世界ですから。勝っていかんと」と奮起を誓った。

    umiusi45
    umiusi45 2011/06/17
    「真弓監督の采配などへの指摘には、4千人超が集った会場からは大きな拍手が上がる場面もあった」なんかふしぎな世界
  • asahi.com(朝日新聞社):神戸の球場、新名称は「ほっともっとフィールド神戸」 - ビジネス・経済

    神戸総合運動公園野球場「スカイマークスタジアム」の新名称が、「ほっともっとフィールド神戸」に決まった。市が7日発表した。スカイマークとの命名権(ネーミングライツ)の契約が13日に切れるため、新たなスポンサーを募っていた。  市公園砂防部管理課によると、新スポンサーは持ち帰り弁当「ほっともっと」や定チェーン「やよい軒」を展開する株式会社プレナス(社・福岡市)。契約は14日から4年間で、契約金額は年間3500万円。別の1社も応募したが、プレナスの提示金額が上回ったという。  同野球場は1988年にオープン。2004年までプロ野球・オリックスが拠としていた。「Yahoo!BBスタジアム」が初代の名称で、「ほっともっと」が3代目になる。

    umiusi45
    umiusi45 2011/02/07
    ほか弁が売られるのか。あったかいかも!
  • asahi.com(朝日新聞社):甲子園のスコアボードも「BSO」へ カウント表示更新 - スポーツ

    umiusi45
    umiusi45 2010/11/12
    ついに、ワールドスタンダードへ!
  • 1