タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

宗教と海外と英国に関するumiusi45のブックマーク (2)

  • カンタベリー大主教、インド暴動の即時停止を呼びかけ

    インド東部のオリッサ州で発生したヒンドゥー教徒によるキリスト教徒に対する暴動でこれまでに16人が殺害され、数千人が非難を余儀なくされるまで事態が悪化している。これを受けて、聖公会の霊的最高指導者であるローワン・ウィリアムズ・カンタベリー大主教が、暴動を即時停止するよう呼びかけた。 カンタベリー大主教は、「この暴力に直面する人々の恐怖や彼らの生活、教会を立て直すための支援、孤児院や学校への支援、将来の和解に向けての動きについて、世界中のキリスト者と信仰者が知ることを願う」と、事態の深刻性を知るように求めた。 暴動は先月末、ヒンドゥー教の指導者とそれに付き添う4人が殺害されたことを発端に、一部のヒンドゥー協過激派らが鉈を振り回すなどして始まったという。暴動によってキリスト教徒の民家や孤児院、教会が焼き討ちされた。孤児院への攻撃から子どもを守ろうとした若い女性が生きたまま焼かれるという最悪の事態

    カンタベリー大主教、インド暴動の即時停止を呼びかけ
  • 英国国教会の保守派主教がバチカンと極秘会談

    【CJC=東京】英国国教会(聖公会)で指導的な立場にある主教が、同性愛司祭と女性主教問題で聖公会共同体が分裂の危機にさらされていることをめぐってバチカン(ローマ教皇庁)当局者と極秘に会談した、と英紙『サンデー・テレグラフ』が報じた。 会談のニュースは、7月7日の英国国教会総会で、女性主教に反対する教区や聖職者の処遇に関し態度決定が行なわれる直前に伝えられた。 カンタベリー大主教も同紙報道で初めて会談について知った模様で、英国国教会は会談について確認したり否定することはしないと見られる。 英国国教会の報道担当は「総会前にインターネットや新聞で行われたお話の一つに過ぎない。この問題は結局は総会でしか決められない」と語った。 保守派主教グループは、英国国教会の自由主義的な指向に失望し、その将来に懸念を抱いていると言う。バチカンで行われた教理省関係者との会談がローマ・カトリック教会と、より密接な結

    英国国教会の保守派主教がバチカンと極秘会談
    umiusi45
    umiusi45 2008/07/08
    バチカンに擦り寄らなければならないほど、英国教会は衰退しているのか! 女性司祭はともかく、同性愛司祭は聖書から見ておかしいだろう
  • 1