タグ

教会とロシアに関するumiusi45のブックマーク (12)

  • デゥープス(Dupes)になりやすいキリスト者、反イスラエルから反ユダヤへ。|kiyoman70

    高原剛一郎さんが新しく動画をアップしています。 コロンビア大を始めとして全米と欧州の大学に広がっている、反イスラエルの学生運動ですが、高原さんは、それを、プロの活動家がいるとして説明しています。そして、ラファ侵攻に米国が攻撃用武器を休止しているということで、誰が最も益になるのか?を考えれば、イラン、ロシア中国ということで、彼らの勢力が強まればキャンパスでデモどころではなくなります。 戦時中に、米国のキリスト教に浸透したコミンテルン デゥープス(Dupes)という「お人よし」という分類は、諜報の世界では専門用語になっています。江崎道朗さんの著書や記事に詳しく書かれています。私もいくつかご著書を読みましたが、書評を書いています。 キリスト教会は、このデュープスになりやすいです。この書評にも書いているように、日米大戦において、ソ連のコミンテルンが影響力工作として使ったのは、米国のYMCAだった

    デゥープス(Dupes)になりやすいキリスト者、反イスラエルから反ユダヤへ。|kiyoman70
  • ロシアのウクライナ侵攻に対して ステファン内田圭一・釧路ハリストス正教会司祭

    私たち釧路正教会では2月27日の日曜日の公祈祷から、「ウクライナに於(おけ)る戦に因(よ)りてその生命(いのち)を失いし者の爲(ため)、主我等(われら)の神が憐(あわれみ)を以(もっ)て彼等(かれら)を顧み、病(やまい)も嘆(なげき)も無き處(ところ)に安んぜしめ、永遠の生命を賜(たま)わんが爲に祷(いの)らん。又、苦に遭い、傷を受け、憂い、或(あるい)は徒(うつ)されし者に慈憐(じれん)、生命、平安、壮健、救贖(すくい)を賜わんことを祷る。又、戦を止め、彼處(かしこ)に和平と平安の栄えんが爲に祷る、爾(なんじ)に祷る、聆(き)き納(い)れて憐(あわれ)めよ」との祈祷を加えています。 大阪正教会(大阪府)では26日晩と27日の祈祷に、「熱衷(ねっちゅう)祈祷」という特別な祈祷をウクライナの人々のためにささげました。人吉正教会(熊県)では27日の説教で、「教会はどちらの味方もしない。正教会

    ロシアのウクライナ侵攻に対して ステファン内田圭一・釧路ハリストス正教会司祭
    umiusi45
    umiusi45 2022/03/26
    “他のプロテスタント、カトリック教会も、第2次大戦中は大小の迫害、嫌がらせを受けたことがあると思います。しかし、日本正教会は日露戦争の頃からソ連崩壊まで、長い間誤解され、しばしば不利益を被ってきたので
  • 無形文化遺産の奇景、5万本もの十字架が並ぶリトアニアの聖地「十字架の丘」 | OVO [オーヴォ]

  • 【シリア】「アサドも酷いが『まだマシ』ではある」とするのは、ロシアだけではありません【東方教会】

    涼月(Κλήμης) @suzutuki1980 1)…あまり知られていませんが…。「シリアのアサド政権に好意的な人・勢力」って、ロシアだけではありません。ISもヌスラ戦線も、現地のキリスト教徒(正教、非カルケドン派、東方典礼カトリック)を激しく弾圧しているので、「まだマシ」としてアサドを選んでいる諸教会が存在します。続 2015-09-30 20:52:26 リンク NAVER まとめ 5分で読める【「スンニ派VSシーア派」ではシリアは説明不可能】シリアの東方教会【米露協調】 - NAVER まとめ 5分で読める、シリア情勢の基中の基。 「米露対立激化!」 「シリアはスンニ派VSシーア派」 といった大間違いのステレオタイプを粉砕します。アサド政権の基盤は... 目次 既にウォールストリート・ジャーナルが、2012年8月(!)に、「シリア内戦において、シリアのキリスト教は生き残れるのか

    【シリア】「アサドも酷いが『まだマシ』ではある」とするのは、ロシアだけではありません【東方教会】
  • 「世界初」ウクライナで深さ840メートルに“地下教会”建立(動画あり)

    ウクライナ南東部の都市ザポリージャにあるエクスプルアタツィオナヤ鉄鉱石坑で、地下840メートルの所に建てられた聖バルバラ聖堂を成聖する、ウクライナ正教会(モスクワ総主教派)ベルジャンシク及びプリモルスク教区のエフレム主教(写真:同教会ベルジャンシク教区) ウクライナ南東部の都市ザポリージャにあるエクスプルアタツィオナヤ鉄鉱石坑で16日、地下840メートルの所に聖バルバラ聖堂が建てられた。ウクライナ宗教情報サービス(RISU)などの複数のメディアが伝えた。 地元メディアの情報として伝えられたところによると、この聖堂は、ウクライナ正教会(モスクワ総主教派)のベルジャンシク及びプリモルスク教区のエフレム主教によって成聖されたという。同教区は公式サイトで、成聖などの様子を写真や動画などで伝えるとともに、地下840メートルもの深さにある聖堂は「世界初」だと述べている。 正教会では、聖バルバラは、3世

    「世界初」ウクライナで深さ840メートルに“地下教会”建立(動画あり)
    umiusi45
    umiusi45 2015/07/23
    あ、そういう意味ね。ロシア軍からの攻撃に備えてシェルター教会かとおもったよ
  • ロシア正教総主教、モスクワのイスラム急進派に憂慮

    ロシア正教のモスクワ総主教キリル1世が、モスクワで活動が活発化しているイスラム急進勢力に対して憂慮を示した。 ロシアの情報発信サイト「The Voice of Ruissia」は20日、同日行われたロシア正教会の聖職者会議で、総主教キリル1世が中央アジアやカフカスからモスクワに流入する人口が増加するのに伴い、民族間の対立の危険性が高まりつつあると指摘したと伝えた。 また、キリル1世は、移民の中には急進的な考えを持つ者が少なくなく、これらの急進勢力はキリスト教信者に対して攻撃的で、ここ15年間にこうした急進勢力により6人の司祭が殺害されたと語った。

    ロシア正教総主教、モスクワのイスラム急進派に憂慮
    umiusi45
    umiusi45 2014/01/08
    総主教キリル1世が中央アジアやカフカスからモスクワに流入する人口が増加するのに伴い、民族間の対立の危険性が高まりつつあると指摘したと伝えた。
  • モスクワ総主教「教皇の見解の多くに同意」

    【CJC=東京】ロシア正教会の最高指導者キリル総主教は、教皇フランシスコが着座以来示した見解の多くに賛意を表した。 「わたしたちは、教皇フランシスコ選出に大きな期待を寄せている。それは、教会、世界、社会に対し教皇が今日明言し、示唆していることがわたしたちのビジョンと一致するからだ」とキリル総主教は、バチカン(ローマ教皇庁)キリスト教一致推進評議会議長のクルト・コッホ枢機卿とモスクワで会談した際、語った。ロシアのインターファクス通信が報じた。 コッホ枢機卿は18日、アレクセイ・メシュコフ外務次官とも会談した。 11月には、文化評議会名誉議長のポール・プパール枢機卿、ミラノ大司教のアンジェロ・スコラ枢機卿、家庭評議会議長のビンチェンツォ・パリア大司教がモスクワを訪問しており、外交関係、両教会間の関係進展をうかがわせる。

    モスクワ総主教「教皇の見解の多くに同意」
  • ロシア正教会の最高指導者 キリル総主教 9月来道-北海道新聞[暮らし・話題]

    ロシア正教会の最高指導者 キリル総主教 9月来道 (05/17 09:52) 【モスクワ西田浩雅】ロシア正教会のモスクワ総主教庁は16日、最高指導者のキリル総主教が、9月に函館を訪問することを明らかにした。日で正教を伝道した聖ニコライの没後100年にちなんだ訪日で、東日大震災で被災した仙台での礼拝も予定している。 タス通信は、キリル総主教が訪日中、天皇陛下と野田佳彦首相と面会する予定だと伝えた。総主教はプーチン大統領と良好な関係にあり、北方領土問題を含む日ロ関係改善への効果も期待される。 聖ニコライは江戸末期の1861年、函館ロシア総領事館付司祭として着任。正教を布教し、1912年(明治45年)に東京で亡くなった。キリル総主教は、ゆかりの地・函館訪問の後、仙台で震災被災者に祈りをささげ、東京復活大聖堂(ニコライ堂)で没後100年行事に参加する。<北海道新聞5月17日朝刊掲載> <  前

    umiusi45
    umiusi45 2012/05/18
    東方教会の正当な守護者
  • プーチン首相を聖人に? ロシアの新興宗教

    【CJC=東京】使徒パウロの生まれ変わりとして、ロシアのウラジーミル・プーチン首相を崇める宗教が登場した、とAFP通信が報じている。 ロシアの週刊誌『ソベセドニク』の報道を紹介したもので、ロシア西部ニジニー・ノブゴロドに拠点を置くこの宗教は、元鉄道職員で前科のある「聖母フォティーナ」と名乗る女性が率いている。 この創始者によると、「聖書によると使徒パウロは最初は軍の司令官だった。プーチン首相もKGB時代には邪悪なことをしていたが、大統領になってからはパウロのように聖なる精神で満たされ、自分の仲間たちを導くようになった」と言う。信徒の数は報じられていない。 『ソベセドニク』誌の取材に、ドミトリー・ペスコフ大統領報道官は、「こういう宗教集団は聞いたこともない。彼らがそれほどまでに首相の仕事を高く評価しているとは素晴らしい」と、驚きを持って受け止めたものの、「しかし大事な十戒の一つも覚えておこう

    プーチン首相を聖人に? ロシアの新興宗教
    umiusi45
    umiusi45 2011/05/19
    「使徒パウロの生まれ変わりとして、ロシアのウラジーミル・プーチン首相を崇める宗教が登場した、とAFP通信が報じている」そこまで言うか!!
  • 見る者を魅了するロシアの伝統的な教会の写真21枚 : 増田くん日記

    1001 :以下、増田にかわりまして管理人がお送りします:2012/09/23(日) 04:57:31.00 ID:??? The Splendor and Beauty of Russian Churches

    umiusi45
    umiusi45 2010/01/27
    雪に埋もれていて欲しかった
  • ロシア最後の皇帝建造の教会、イタリアから返還へ

    ロシア最後の皇帝ニコライ2世の時代に、ロシア領事の命令によってイタリア南部バリ市で建造された聖ニコライ教会が、37年のムソリーニ政権による強制買収から72年ぶりにロシアへ返還されることがわかった。3月1日に返還式が行われる。共同通信が伝えた。 同教会は1913年にロシア領事の命令によって建設が始まり、20年に完成。37年にムソリーニ政権が強制買収してからは同市が管理していた。 今回の返還は、イタリアのベルルスコーニ首相がロシア政府側の要求に応じたもの。返還式には、ロシアのメドベージェフ、イタリアのナポリターノ両大統領がともに出席する。 クリスチャントゥデイからのお願い 皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月

    ロシア最後の皇帝建造の教会、イタリアから返還へ
    umiusi45
    umiusi45 2009/02/18
    ということは、ロシア領?
  • 次期ロシア正教会総主教のネット人気投票、日本人大主教がダントツ1位に…「日本アニメのファンが原因」とロシアマスコミ : 痛いニュース(ノ∀`)

    次期ロシア正教会総主教のネット人気投票、日人大主教がダントツ1位に…「日アニメのファンが原因」とロシアマスコミ 1 名前:サルモφ ★ 投稿日:2009/01/22(木) 20:44:18 ID:???0 昨年12月5日にロシア正教会総主教・アレクシー2世が亡くなった。後継者は今年1月27日から29日まで開催される全国教会総会において、秘密投票で選ばれる。即位式は2月1日に行われる予定だ。 秘密投票は2回行われる。だが、その結果はもう明らかである。次期総主教になるのは、 12月6日から総主教代行になったキリル大主教だろう。その確率はほぼ100%と 言ってもよい。誰もがそう思っていた。 なんと日人の候補が支持率1位に 最初は予想通り、キリル大主教がリードしていた。しかし1月13日に突然、候補者の 列のはるか後方に掲載されていた東京の大主教、ダニイル主代郁夫(ぬしろ・いくお) が77%以

    次期ロシア正教会総主教のネット人気投票、日本人大主教がダントツ1位に…「日本アニメのファンが原因」とロシアマスコミ : 痛いニュース(ノ∀`)
    umiusi45
    umiusi45 2009/01/23
    完全に田代砲www //「萌えイコン」ありかもwww
  • 1