タグ

朝日新聞とおっさんほいほいとゲームに関するumiusi45のブックマーク (2)

  • ノリエガ元将軍、ゲーム会社を提訴 「殺人者」に不満:朝日新聞デジタル

    パナマの独裁的指導者だったマヌエル・ノリエガ元将軍(80)が15日、米カリフォルニア州のゲーム会社を相手取り、損害賠償を求めて州内の裁判所に訴えた。大人気のゲームの中で自分の名前が許可なく使われ、「誘拐犯」で「殺人者」などと描かれたためという。米ロサンゼルス・タイムズ紙などが伝えた。 このゲームは、アクティビジョン・ブリザード社が販売した「コール・オブ・デューティ・ブラック・オプス2」。米軍や米中央情報局(CIA)が登場する戦争ゲームで、2012年に発売され、2週間で10億ドル(約1016億円)を売り上げた。ノリエガ元将軍が実名で登場し、攻撃の対象となっている。「自分の名前を使ったことで、ゲームがよりリアルになってよく売れた」とも主張しているという。 ノリエガ元将軍は、89年米軍のパナマ侵攻で失脚。翌年、米国司法当局に麻薬取引などの罪で逮捕され、禁錮刑を受けた。現在は人道に反する罪などでパ

    ノリエガ元将軍、ゲーム会社を提訴 「殺人者」に不満:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2014/07/17
    「自分の名前を使ったことで、ゲームがよりリアルになってよく売れた」とも主張しているという。」
  • asahi.com(朝日新聞社):子どもお断り、朝までファミコン祭 東京に250人集う - 社会

    大画面での対戦に、客席を埋めた観客から大きな歓声や拍手がわいた=1月30日午前4時57分、武蔵野市吉祥寺町1丁目のスターパインズカフェ  一時代を築いた家庭用テレビゲーム機「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」をめぐってさまざまな分野で活躍する人たちの祭典「ファミ詣(もうで)」が1月30日、東京都武蔵野市吉祥寺町1丁目のライブハウスで開かれた。午前0時に始まる「子どもお断り」の催し。20〜40代の大人が、ゲーム音楽を夜明けまで楽しんだ。  催しはファミコンや関連商品を扱う同市吉祥寺南町1丁目の「メテオ」を経営する坂上聡之さん(35)が企画、開催した。ファミコンと初詣にちなんで名づけ、今年で5回目。今回は北海道から九州まで各地から約250人が集まった。「スーパーマリオブラザーズ」のキャラクター「マリオ」の扮装をした人も。  舞台にはファミコン特有の「ピコピコ」という電子音や映像を利用

  • 1