タグ

朝日新聞とバカとスポーツに関するumiusi45のブックマーク (8)

  • 新国立、計画抜本見直しへ 森氏「僕は元々嫌だった」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    政府は17日、2020年の東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の建設計画を抜的に見直す方向で検討に入った。世論の強い反対を受け、総工費2520億円を削減し、現行計画の大幅な修正が必要だと判断した。同日午後、安倍晋三首相が見直しを表明する。東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元首相も同日、見直しを容認する考えを示した。 政府は、競技場を19年のラグビーワールドカップ(W杯)で使う計画は断念して競技場が完成するまでの工期をのばし、デザインや工法などを大きく修正することで、総工費を圧縮する考えだ。 安倍首相は17日午後、森元首相と会談し、計画見直しへの協力を求める。森氏は17日、BS朝日の番組収録で、計画の見直しについて「した方がいい」と発言。「僕は元々、あのスタジアムは嫌だった。生ガキみたいだ。(現行案の2の巨大アーチは)合わないじゃない、東京に」と語った。下村博文

    新国立、計画抜本見直しへ 森氏「僕は元々嫌だった」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2015/07/17
    安保法制関連で支持率が下がるのは織り込み済みだったけど、ここまで下がるとは思わずに総理周辺が慌てだしたな
  • 新国立競技場、あっさり増額 コストより公約優先 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    総工費2520億円の新国立競技場の建設計画に7日、ゴーサインが出た。異例の巨額事業となるが、最優先されたのはコストよりも、ラグビーワールドカップ(W杯)や東京五輪の招致で日が世界に示した「国際公約」だった。財源も定まらぬままの見切り発車になった。 「異議なし」。東京都内のホテルであった日スポーツ振興センター(JSC)の有識者会議。出席した12人の委員はJSC側が「目標工事費」として示した2520億円の計画を了承し、1時間あまりで終わった。 会議はスポーツや音楽関係の団体、20年五輪の組織委員会、東京都などの代表者からなり、新国立競技場建設の事業主体のJSCの諮問機関。日オリンピック委員会の竹田恒和会長は、五輪招致で安倍晋三首相が「このスタジアムを造る」と発言したことに触れて「招致のシンボル。国際公約を守るのは重要」と指摘するなど、スポーツ界の重鎮からは計画推進を求める声が相次いだ。

    新国立競技場、あっさり増額 コストより公約優先 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
  • ノーバン始球式の輝かしい歴史

    まずは、この記事タイトルを見て欲しい。 橋環奈、天使すぎるノーバン始球式 - プロ野球ニュース : nikkansports.com 記事をクリックして見たところ、橋環奈さんが見事なノーバウンド投球で始球式を行ったという内容だった。 大変微笑ましいニュースなのだが、なぜか記事を読んで「騙された!!!」と憤っている方が多数SNS上で観測された。 ノーバウンドの略称として「ノーバン」と表現していたところ、ノーバンが別の何かに見えたようだ。 例: なにが橋環奈ノーバン始球式だ!!!!誰だってノーパンだと思うだろうが!!!!! — バロン塚 (@satsat) 2014, 7月 1 この見出し読んだほとんどの男の人がノーパンだと空目しています / “橋環奈、天使すぎるノーバン始球式 - プロ野球ニュース : http://t.co/mvwDpwgB25” http://t.co/G7NQ

    umiusi45
    umiusi45 2014/12/05
    日刊スポーツはなぜそこまでタイトルにノーバンと入れたがるのだろうか。 きっとノーバン始球式には読者を引きつける謎の魅力があるのだろう」
  • 新国立競技場建設、1800億円で調整 文科省が変更:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪の主会場となる新国立競技場(東京都新宿区)の建設をめぐり、文部科学省が計画を改め、建設費1800億円を軸に検討していることが7日わかった。また、350億~400億円かかる見込みの周辺整備について、一部を都が負担する方針で文科省と合意した。 文科省は当初、1300億円で計画したが、五輪開催決定後に、使う資材によっては最高で3千億円に膨らむとの試算が出た。下村博文・文科相は10月の参院予算委員会で「計画を縮小する」と説明した。文科省などはデザインを採用した建築家ザハ・ハディド氏側とも協議し、11月中には計画の概要を決定する考え。 費用負担を巡っては、東京都の猪瀬直樹知事と下村科相が6日夜に協議。競技場体は基的に国が負担し、周辺の整備は都が一部負担を検討する方針を確認した。千駄ケ谷駅と敷地を結ぶ立体道路の整備や敷地内の都立公園の移転費用などが想定されている。

    umiusi45
    umiusi45 2013/11/08
    結局、ぼられまくってるじゃん
  • 朝日新聞デジタル:米紙「記事に絶対の自信」 五輪招致巡る都知事の反論に - 社会

    【ニューヨーク=中井大助】2020年の夏季五輪招致に関する猪瀬直樹・東京都知事の発言を掲載したニューヨーク・タイムズの記事で、猪瀬知事が「真意が正しく伝わっていない」と反論したことに対し、同紙のジェイソン・スタルマン・スポーツ・エディターは29日、「記事の取材に絶対の自信を持っている」とコメントした。  スタルマン氏によると、インタビューをした記者は2人とも日語を話すうえ、猪瀬知事はインタビューのために自ら通訳を用意した。記事で引用した言葉はその通訳が話した内容で、録音もされているという。

    umiusi45
    umiusi45 2013/04/30
    まあ、調子に乗って。。。
  • 橋本聖子氏「告発選手名の公表を」 - 柔道ニュース : nikkansports.com

    自民党の橋聖子参院政審会長は6日午前、柔道女子日本代表での暴力問題を告発した選手15人の名前は公表されるべきだとの認識を示した。党参院議員総会で「長年のいろいろな問題を訴えることには非常に大きな責任がある。選手一人一人が理解しなければいけない」と述べた。 橋氏は日オリンピック委員会(JOC)理事で、選手の聞き取り調査をするためにJOCが設置した「緊急調査対策プロジェクト」のメンバーを務める。 総会では「プライバシーを守ってもらいながらヒアリングをしてもらいたいというのは、決していいことでない」と指摘。「あまりにも選手のプライバシーを守ろうとする観点から、15人の選手が表に出ていないことをどう判断するか。非常に大きな問題だ」と語った。 5日の自民党スポーツ立国調査会の会合でも、調査がしくにい点などを理由に告発選手名の公表を求める声が出ていた。

    橋本聖子氏「告発選手名の公表を」 - 柔道ニュース : nikkansports.com
    umiusi45
    umiusi45 2013/02/07
    政治家がいじめるほうに回るんですね
  • asahi.com(朝日新聞社):国体、得点制度を大幅改正へ 開催地優勝の慣行是正 - スポーツ

    印刷 関連トピックスオリンピック  日体育協会の国体活性化プロジェクト(杉山茂座長)は21日、開催県が総合優勝する「慣行」を是正するため、現行の総合成績方法を大幅に改正することで合意した。来年3月の国体委員会に提案する方針。  案では各種目1〜8位に得点を与える制度を改め、五輪での金メダル争いのように、各種目の優勝数を基にして総合優勝を決める方向性を打ち出した。都道府県対抗は維持するが、開催県の優勝は従来より難しくなるという。  国体は1964年の新潟県以降、02年の高知県を除き、強引な選手補強で開催県が優勝するケースが続いてきた。昨年、千葉国体などに出場した山口県選手団35人が、実際には県外に拠点を置いていたことが発覚。日体協が設けた弁護士による第三者委員会が、「開催地絶対優勝主義」の是正を求めていた。  また、地方財政の悪化で、各県とも国体開催費や選手強化費が大きな負担となっている

    umiusi45
    umiusi45 2011/12/22
    こんなもの、20年前に是正すべきもんだいじゃね?
  • asahi.com(朝日新聞社):アルゼンチン敗退、タコのせい?予想的中「スシにする」 - スポーツ

    ドイツスペイン戦はスペイン勝ちと予想したタコのパウル=ロイター  【サンパウロ=平山亜理】サッカーワールドカップ(W杯)の準々決勝でドイツに完敗したアルゼンチンの国民の怒りが、マラドーナ監督だけでなく、タコに向いている。ドイツ勝利を予想した同国の水族館のタコへの八つ当たりで、ネット上の交流サイト「フェースブック」では、「タコを殺そう」というグループまで結成された。  アルゼンチンの報道によると、グループが結成されると、24時間以内に1千人以上の賛同者が現れた。「スシにしてべてやる」「パエリアに入れてべるぞ」「世界中のタコを殺してやる」などとコメントが殺到。ゆでダコの写真も掲載された。  ドイツの水族館のタコ、パウルは、ドイツ―アルゼンチン戦の前に水槽内に置かれた両国の国旗をつけた二つの箱のうちドイツの箱に入ってその勝利を予想した。1次リーグでも同じ方法で勝敗を当てており、予想タコと

    umiusi45
    umiusi45 2010/07/08
    天才競馬予想犬って、いたよね
  • 1