タグ

朝日新聞と新聞と大阪に関するumiusi45のブックマーク (4)

  • 阿波踊りの人出108万人発表に“水増し”疑惑 衝撃の資料を入手 徳島市議会で追及へ  | AERA dot. (アエラドット)

    昭和レトロが心地よい クリームソーダにナポリタン、ファミコンにダイヤル式の電話、アナログレコード…。 昭和のカルチャーが、いま、若い世代に人気です。なぜ人は昭和レトロに惹かれるのか。 懐かしくて新しい世界を、もう一度覗いてみませんか?

    阿波踊りの人出108万人発表に“水増し”疑惑 衝撃の資料を入手 徳島市議会で追及へ  | AERA dot. (アエラドット)
    umiusi45
    umiusi45 2018/08/23
    「阿波踊りの前には高知市でよさこい祭りがあって、こちらも100万人と言われており、負けてはならないのです」朝日は徳島新聞にどんな恨みがあるんだろう。テレ朝系が置けないからかしら
  • 「週刊朝日」編集長、橋下市長に謝罪/デイリースポーツ online

    「週刊朝日」編集長、橋下市長に謝罪 週刊朝日を発行する朝日新聞出版は18日夜、橋下徹大阪市長の連載について「記事中に不適切な記述が複数あった。ご迷惑を掛けたことを深くおわびする」とする河畠大四週刊朝日編集長の謝罪コメントを発表した。 「私どもは差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」と釈明。週刊朝日の次号でおわびを掲載する。連載を継続するかどうかについて紙の取材に対し、「分かりかねます。まだ決まっておりません」とコメントした。 橋下市長は会見で「(次週号を)リサーチしたところ、うちの祖父の周辺を取材しているようだ。祖父がクズテツを集めて生活していたと書くらしい。うちの母親も知らないと言っている話。海軍出身で漁師をやっていた記憶しかないが」と同誌を“けん制”していた。 なお、連載記事を載せた週刊朝日10月26日号は18日、関西をはじめ各地の書店に在庫の問い合わせが相次ぎ、次々と売り切

    「週刊朝日」編集長、橋下市長に謝罪/デイリースポーツ online
    umiusi45
    umiusi45 2012/10/19
    「なお、連載記事を載せた週刊朝日10月26日号は18日、関西をはじめ各地の書店に在庫の問い合わせが相次ぎ、次々と売り切れになっ」
  • 橋下大阪市長ウォッチ 朝日新聞記者「編集権は別」に再反論 出版は「不法団体のトンネル会社」

    大阪市の橋下徹市長の出自について暴く「週刊朝日」連載をめぐり、橋下市長が朝日新聞系列の記者からの質問を拒否している問題で、朝日新聞記者が2012年10月18日の定例会見で「(「週刊朝日」版元の朝日新聞出版は)子会社ではあるが、編集権はまったく別」などと反論した。だが、橋下市長は、両社の資関係や人事交流を理由に、「不法団体がトンネル会社作って、何でもかんでも色んなことやるのと一緒」と反発。改めて朝日新聞グループとしての見解を求めた。 「僕とは無関係の過去を無制限に暴き出すということは、公人であったとしても、認めることはできない」 橋下市長が問題視しているのは、ノンフィクションライターの佐野眞一氏らによる大型連載「ハシシタ 奴の性」。橋下市長は何度も 「政策問題や、僕の政治的な態度、振る舞いとか、そういうことの検証のために一定の範囲でそういう事実を報じる、出すというのは当然」 と繰り返しな

    橋下大阪市長ウォッチ 朝日新聞記者「編集権は別」に再反論 出版は「不法団体のトンネル会社」
  • 新聞社より販売所が先に逝きます。 - ドクバリブログ

    新年、あけましておめでとうございます。 新聞配達の関係者から新年会で聞いた話題をメモ書き程度に。 昔なら配達エリアにマンションが建つと新聞拡張のチャンス、ドル箱が建てられたようなものだったのですが、最近建つのはもっぱらオートロック付きのマンション。 以前なら新聞配達はマンションの管理会社からマンションに入るための暗証番号を教えられていて入ることが出来たのですが、最近は新聞配達でも入れなくなったとのこと。 だから朝刊を玄関の集合ポストにしか入れることが出来ず、これが大不評でオートロック付きマンションだと新聞をほとんど取ってくれないとのこと。 もちろん勧誘も一切出来ないのでマンションが増えてもまったく部数増加に繋がらないのだとか。 んで、自分が話を聞いたのはニュータウンでの配達の話なんですが、今や新規にニュータウンの団地に入る人はいなくて、ほとんどが新規に建築されたマンションへの入居。 団地に

    新聞社より販売所が先に逝きます。 - ドクバリブログ
    umiusi45
    umiusi45 2009/01/07
    でも、俺もそう思う。「ミナミの帝王」に新聞販売所ネタがあったが、アンナ調子で本社の垢を押し付けられているんだろうし。
  • 1