タグ

朝日新聞と2chと事件に関するumiusi45のブックマーク (18)

  • 朝日新聞がウェブカメラのセキュリティを検証→「不正アクセスじゃないのか」と話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    朝日新聞がウェブカメラのセキュリティを検証→「不正アクセスじゃないのか」と話題に 1 名前: 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:10:24.77 ID:guZy8XOC0●.net 朝日新聞が“ウェブカメラ、ネットで丸見え3割 パスワード設定せず”という見出しで市販のセキュリティウェブカメラに侵入出来てしまうという記事を公開した。記事によると購入時のままの設定だとIPアドレスを入力するだけでカメラにアクセスし、カメラ映像を閲覧出来るだけでなく、操作もできてしまうと言う。 実際にとある美容室のウェブカメラに進入し検証している動画が朝日新聞に公開されている。その美容室の映像は許可を得ているとして、そのほかにも2163台のネットワーク接続されているウェブカメラの内、769台がパスワードを設定していないと公表。その方法とは「朝日新聞は昨秋以降、これらのIPアドレス

    朝日新聞がウェブカメラのセキュリティを検証→「不正アクセスじゃないのか」と話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    umiusi45
    umiusi45 2015/03/19
    海水浴場で赤外線カメラで撮影しまくって、 「私はどれぐらい透けるかの検証をしていました」 って通用するのか? 取材なら許されるのか 」
  • 【人質】 後藤さん取材映像10分300万円 = 危険を冒すフリー記者素材を買わない海外メディアも…だがテレ朝は後藤さんを報ステで複数採用

    1 オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ :2015/01/28(水) 21:12:13.09 ID:STU7bNMO.net■ 人質殺害「イスラム国」禁断レポート (週刊文春2015年2月5日号 | 最新号) ・「10分300万円」に命を賭けた後藤健二さん47歳 書かれざる数奇な人生 http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4783 ■【AFP記者コラム】「イスラム国」の斬首動画が報道機関に突きつけた課題 (2014年09月23日) (一部抜粋) ジャーナリストが誘拐、殺害され、「イスラム国」とその分派によるプロパガンダのための おぞましい動画が公開されるなか、私たちAFPも編集倫理の原則を再確認する必要に迫られている。 AFPに動画などを提供していた米国人ジャーナリストのジェームズ・フォーリー氏が8月に、ISに殺害されたような悲劇が起こり

    【人質】 後藤さん取材映像10分300万円 = 危険を冒すフリー記者素材を買わない海外メディアも…だがテレ朝は後藤さんを報ステで複数採用
    umiusi45
    umiusi45 2015/01/29
    「後藤さんは各局でテレビ出てたぞ、NHKにも出てた」「後藤が危険を冒して取材する理由がこれだったのか 人道目的は付けたしですか」
  • 日本中が激怒した盲導犬フォーク刺し事件、「ただの皮膚病」…拡散のきっかけは朝日新聞への投書 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中が激怒した盲導犬フォーク刺し事件、「ただの皮膚病」…拡散のきっかけは朝日新聞への投書 1 名前:Anubis ★@\(^o^)/:2014/11/18(火) 11:40:12.73 ID:???0.net 「盲導犬オスカー刺傷事件」はあまりに大きな反響を呼んだ。しかし、3ヵ月が経った今も、犯人は捕まっていない。一体犯人はどこにいるのか。取材を進めるうちに衝撃の事実が浮かび上がってきた。 「もう、いいじゃないですか、その話は……」 盲導犬オスカーの近況について尋ねると、飼い主の近所に住む住人たちは、異口同音にそう答えた。その口ぶりは、まるで何か言いにくいことを隠しているようにも取れた。 今年7月、盲導犬オスカーが何者かに背中を刺されて大騒動となったのは、記憶に新しい。 埼玉県さいたま市に住む全盲の男性(61歳)が連れていたオスカー(オス・8歳)が被害に遭ったのは、男性が自宅を出て職場に

    日本中が激怒した盲導犬フォーク刺し事件、「ただの皮膚病」…拡散のきっかけは朝日新聞への投書 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 店長土下座、恐喝容疑で女2人を逮捕 - 社会ニュース : nikkansports.com

  • 【朝日新聞】 佐村河内守だけが悪いのか?「感動の美談」をありがたがる聴き手にも問題が|Hyper News 2ch

    umiusi45
    umiusi45 2014/02/13
    読者まで馬鹿にしてる紙面書いて何が聴き手側だよ おまえらは一度、朝日を読む側に立ってみろや 」
  • 【ヤマト運輸】今度は医療機器を無断で捨てるw→1350万の損害命令 : 【2ch】コピペ情報局

    2014年02月02日 07:08 ニュース コメント( 57 ) 【ヤマト運輸】今度は医療機器を無断で捨てるw→1350万の損害命令 Tweet 元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391264574/ 1: ツームストンパイルドライバー(埼玉県):2014/02/01(土) 23:22:54.58 ID:gnow955xP 運送中に破損した医療機器を無断で廃棄したとして、神戸市中央区の医療機器卸「宮野医療器」が運送業者の ヤマト運輸(東京都)に約1500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、 神戸地裁の武宮英子裁判官は31日、ヤマト運輸に約1350万円を支払うよう命じた。 判決によると、宮野医療器は2012年1月、段ボール3箱に詰めた医療機器127点を川崎市の物流センターまで運送するようヤマト運輸に依頼。しかし、 運送先で損傷

    umiusi45
    umiusi45 2014/02/03
    同社の社員は「荷物の価値がなくなった」と考え、宮野医療器に連絡することなく廃棄した。 普通やらないよわざとでしょ」
  • 週刊朝日編集長・小境郁也を解雇!週刊文春によるとセクハラ常習 胸モミ&ほっぺにチュー…【画像あり】

    umiusi45
    umiusi45 2013/10/09
    「朝日秘密保護法によって情報ひた隠し。 真実は闇の中か。」
  • 週刊朝日の小境郁也編集長、懲戒解雇処分に セクハラ常習が発覚か 朝日「就業規則違反の内容は、プライバシーにかかわるため公表できない」 | テル速

    週刊朝日の小境郁也編集長、懲戒解雇処分に セクハラ常習が発覚か 朝日「就業規則違反の内容は、プライバシーにかかわるため公表できない」 2013年10月08日22:16 1: ◆CHURa/Os2M @ちゅらρ ★ 2013/10/08(火) 21:35:30.70 ID:???0 ★週刊朝日編集長を懲戒解雇  朝日新聞出版は、同社が発行する週刊朝日の小境郁也編集長(53)=朝日新聞社から出向=に重大な就業規則違反があったとして編集長を解任し、朝日新聞社は8日付で小境編集長を懲戒解雇処分にした。併せて朝日新聞出版は上司の監督責任を問い、9日付で青木康晋(やすゆき)社長を役員報酬減額、尾木和晴雑誌部長を減給処分とする。  小境編集長は昨年12月、週刊朝日が橋下徹・大阪市長を記事で取り上げた問題の後に起用された。  朝日新聞出版・管理部と朝日新聞社広報部は「週刊朝日を立て直す重責を担う立場で

    umiusi45
    umiusi45 2013/10/09
    「おいおい、どこよりも早くスクープするチャンスだろ ちゃんと報道しろよ 」
  • 痛いニュース(ノ∀`) : PC遠隔操作事件で朝日新聞記者が不正アクセス→「犯罪にあたらない」「正当な取材行為」と朝日新聞が発表 - ライブドアブログ

    PC遠隔操作事件で朝日新聞記者が不正アクセス→「犯罪にあたらない」「正当な取材行為」と朝日新聞が発表 1 名前:1/2@キャプテンシステムρφ ★:2013/06/25(火) 13:39:57.23 ID:???0 パソコン(PC)遠隔操作事件で、「真犯人」と名乗る人物が報道機関や弁護士へ送り付けた犯行声明メールのアカウントへの当社記者のアクセスについての当社の見解は以下の通りです。 当社は、顧問弁護士とともに詳細に事実関係を調べ、検討した結果、当該アクセスについて「不正アクセス禁止違反の犯罪は成立しないことが明らか」と判断しています。以下、その理由をご説明します。 【1】「不正アクセス禁止法」違反罪の構成要件に該当しない ■「当該識別符号の利用権者」がアクセスを承諾していた 「不正アクセス行為」の構成要件を定めた不正アクセス禁止法第2条4項は「当該アクセス管理者 又は当該識別

    umiusi45
    umiusi45 2013/06/27
    「取材と称して勝手に家の中に入ってくるの?」「さんごに傷つけたのは正当な取材行為ですか??」「ゆうちゃんの盗撮も報道機関として必要な取材であり、正当な業務行為なんですか?」
  • 朝日新聞にはガッカリ。日揮の被害者実名公表

    1 黒(新疆ウイグル自治区) :2013/01/22(火) 14:34:12.75 ID:cSWg0JKiP ?PLT(12350) ポイント特典 朝日新聞にはガッカリ。朝日新聞の記者のモラルを疑います。 http://livemedia.jp/?p=1256&buffer_share=51ad6&utm_source=buffer 昨夜、菅官房長官が被害者の実名は公表しないと明言してくれたので安心していたところ、今朝の朝日新聞を見てガッカリしました。実名を公表しないという約束で答えた取材の内容に実名を加え、さらにフェイスブックの写真を無断で掲載しておりました。 ただでさえ昨夜の発表を受け入れるのが精一杯の私たち家族にとって、こんなひどい仕打ちはありません。 記者としてのモラルを疑います。 16日の事件発生から昨夜まで、日揮の情報はとても少なくて、私たち家族は日の報道や海外メデ

    umiusi45
    umiusi45 2013/01/23
    「遺族の意向も確かめずに勝手に発表して弔いとか」
  • 朝日新聞デジタル:2ちゃん元管理人「法違反してない」 ネット番組で反論 - 社会

    インターネット掲示板「2ちゃんねる」上で禁止薬物の売買を誘う書き込みを放置したとして、麻薬特例法違反(あおり・唆〈そそのか〉し)幇助(ほうじょ)の疑いで警視庁に書類送検された西村博之元管理人(36)が27日、東京都内でのネット討論番組の生放送に出演し、「明確な法違反をしていない」と書類送検の容疑を否定した。  書類送検後、公の場で西村元管理人が発言するのは初めて。西村元管理人は「自分の知る限り、削除の依頼は来ていない。警察は削除要請のメールを送っていないんじゃないか。削除する場合は、裁判所の判断を下さいということ」と述べた。  2ちゃんねる上の書き込みについては、財団法人インターネット協会が運営するホットラインセンターが違法な内容を含む情報を収集し、警察と協議のうえで削除要請していた。西村元管理人は5月に自身のブログで、同協会は違法性を判断する立場にない、と反論していた。 関連リンク2ちゃ

    umiusi45
    umiusi45 2012/12/28
    「財団法人インターネット協会が運営するホットラインセンターが違法な内容を含む情報を収集し、警察と協議のうえで削除要請していた。西村元管理人は5月に自身のブログで、同協会は違法性を判断する立場にない」
  • 朝日新聞デジタル:2ちゃんねる創設者を書類送検 薬物売買情報放置の容疑 - デジタル

    書類送検された容疑の構図  インターネット掲示板「2ちゃんねる」上の違法な情報を放置し、禁止薬物の売買を手助けしたとして、警視庁は20日、2ちゃんねる創設者の西村博之元管理人(36)を麻薬特例法違反(あおり、唆〈そそのか〉し)幇助(ほうじょ)の疑いで書類送検し、発表した。警視庁の事情聴取の要請には応じていないという。ネット掲示板への書き込みに関し、捜査当局が運営側の責任を問うのは極めて異例だ。  サイバー犯罪対策課によると、書類送検の容疑は、禁止薬物の売買を誘う多数の書き込みを放置し、昨年5月7日、50代の無職の男が覚醒剤の売買を持ちかける内容の書き込みをするのを手助けしたというもの。書き込みは実際に密売に利用され、男は麻薬特例法違反(あおり、唆し)などの罪で実刑判決を受けた。  これら違法情報をめぐっては、警察側からの削除要請の多くに2ちゃんねるが応じない状態が続き、昨年は5223件の要

    umiusi45
    umiusi45 2012/12/22
    送検するのは勝手だが、警察の不手際なのに、検察はこんなことで起訴できるのか?それにしても、マスコミは2ちゃんとニコ動の扱いが違うなあ
  • 朝日新聞デジタル:2ちゃんねる関連会社捜索 PC操作事件、情報開示せず - 社会

    遠隔操作されたパソコンからの犯罪予告事件で、警視庁などの合同捜査部は26日、ネット掲示板「2ちゃんねる」のサーバーを管理する札幌市内の会社を威力業務妨害容疑で家宅捜索した。犯人からとみられる書き込みについて通信履歴の開示を求めたが、2ちゃんねる側が応じなかったためだという。  捜査関係者によると、捜査部が開示を求めていたのは、遠隔操作ウイルスを仕込んだ無料ソフトのダウンロード先に閲覧者を誘導するため、8月28日に書き込まれた通信の履歴。捜査部は、書き込みのIPアドレスが犯人につながる有力な情報とみている。 関連リンク添付画像データ改ざんか PC遠隔操作、捜査攪乱狙う?(11/15)添付画像データ改ざんか PC遠隔操作、捜査攪乱狙う?(11/15)「真犯人」と朝日新聞記者らにメール PC遠隔操作事件(11/14)FBIに協力要請へ PC遠隔操作事件、米に捜査員派遣(11/12)

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/26
    マスコミはニコ動は好きだけど2chは嫌いだよね
  • 朝日新聞デジタル:襲撃予告で逮捕の大学生、関与否定 神奈川県警、再検証 - 社会

    横浜市のホームページに小学校への襲撃予告を書き込んだとして、男子大学生(19)が威力業務妨害容疑で逮捕され、家裁で保護観察処分を受けた事件で、大学生が神奈川県警の任意の再聴取に書き込みを否定したことが、警察当局への取材でわかった。県警は大学生以外が犯行に関与した可能性が高いとみて、経緯を再検証している。  大学生は7月の逮捕後、県警の調べには否認していたが、横浜地検には容疑を認めていた。警察当局によると、17日夜に県警の捜査員が大学生から事情を聴いたところ、関与を否定したという。  また、県警が押収した大学生のパソコンデータのコピーを解析した結果、横浜市のホームページに襲撃予告が書き込まれる前に、ネットの掲示板「2ちゃんねる」上のURLをクリックした記録があった。  「真犯人」を名乗る人物から都内の弁護士などに届いたメールには、URL(ネット上の住所)をクリックすると、その人のパソコンが不

    umiusi45
    umiusi45 2012/10/18
    「横浜市のホームページに襲撃予告が書き込まれる前に、ネットの掲示板「2ちゃんねる」上のURLをクリックした記録があった」
  • 朝日新聞デジタル:「西武ドームを爆破する」 2ちゃんねるに書き込み - 社会

    関連トピックスソフトバンク  プロ野球の西武は14日、インターネット上のサイトに西武ドーム(埼玉県所沢市)の爆破を予告する書き込みがあったと発表した。球団によると、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に13日午前3時半ごろ「西武ドームを爆破する」と書き込まれていたのを、同日朝、球団職員が発見し、埼玉県警所沢署に通報。警備態勢を強化し、13、14日のクライマックスシリーズ、西武―ソフトバンク戦を開催した。15日夜の試合も予定通り開催するという。

    umiusi45
    umiusi45 2012/10/15
    4~6位チームのファンか?
  • asahi.com(朝日新聞社):「ミニパトで帰りたかった」乗り逃げ容疑者逮捕 - 社会

    印刷  警視庁戸塚署のミニパトカーが22日、東京都新宿区内で約300メートルにわたって男に乗り逃げされていたことが同署への取材でわかった。乗り逃げしたのは新宿区内の無職の男(48)で、窃盗容疑で現行犯逮捕された。男は「ミニパトに乗って実家に帰りたかった」などと話しているという。  同署によると、22日午前0時半ごろ、新宿区高田馬場1丁目の都道(早稲田通り)で、ミニパトを止めて検問していた男性巡査部長(36)と男性巡査(19)が、整備不良の車が反対車線に赤信号で止まったのを発見。職務質問しようとその場を離れたすきに、男が無人のミニパトに乗り込み約300メートル運転し、自分で停車したという。この間、男は別の乗用車と接触する事故を起こしたが、けが人はいなかった。通りかかった別のパトカーが追跡し、男を現行犯逮捕した。  ミニパトは赤色灯をつけ、エンジンもかけたままだったという。中田智志副署長は「車

    umiusi45
    umiusi45 2011/08/22
    逮捕しちゃうぞ!!
  • asahi.com(朝日新聞社):知恵袋利用「2ちゃんねるで知った」 入試投稿の容疑者 - 社会

    京都大の入試問題がネット掲示板に投稿された事件で、偽計業務妨害容疑で京都府警に逮捕された男子予備校生(19)が、昨秋に掲示板「ヤフー知恵袋」を使って解答を得る方法を知り、使い始めたと供述していることが分かった。捜査関係者への取材で明らかになった。予備校生は、ヤフーの情報を「(掲示板の)2ちゃんねるで得た」とも説明。府警はネットで解答入手を繰り返すうち、入試のカンニング行為を思いついたとみて調べている。  捜査関係者によると、予備校生は2月26日、京都大の試験会場の自席で携帯電話を操作し、ヤフー知恵袋に接続。和文英訳の問題を投稿し、別の投稿者が寄せた解答を答案として書き写していた疑いが持たれている。  府警の調べに対し、予備校生は、ネット上で受験問題の解答を得るようになった経緯について「昨年秋ごろ、『2ちゃんねる』の大学受験に関するスレッド(書き込み群)で、ヤフー知恵袋に投稿すれば解答が早く

    umiusi45
    umiusi45 2011/03/05
    またしても2ちゃんに飛び火か
  • 朝日新聞社、4億円所得隠し…カラ出張で架空経費 : 痛いニュース(ノ∀`)

    朝日新聞社、4億円所得隠し…カラ出張で架空経費 1 名前: すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 18:03:42.60 ID:4FUKnpSF ?PLT 朝日新聞社、4億円所得隠し=カラ出張で架空経費−当時の京都総局長ら処分 朝日新聞社(東京都中央区)が東京国税局の税務調査を受け、出張費の過大計上などで2008年3月期までの7年間に約3億9700万円の所得隠しを指摘されたことが23日、分かった。 このうち、京都総局が出張費などで計上した約1800万円については、カラ出張などによる架空経費と認定された。 同社が明らかにした。申告漏れ総額は約5億1800万円。同社は、京都総局の当時の複数の 総局長を停職処分にしたほか、管理責任を問うとして、東京、大阪、西部、名古屋の 各社編集局長を減給処分にした。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090

    朝日新聞社、4億円所得隠し…カラ出張で架空経費 : 痛いニュース(ノ∀`)
    umiusi45
    umiusi45 2009/02/24
    サンゴの呪い。。。。。。
  • 1