タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

朝日新聞と2chと埼玉に関するumiusi45のブックマーク (1)

  • 【震災】俳人・金子兜太氏「家に帰る自転車を買う人がいた。金さえ払えば何をしてもいいという自己中心的な風潮が日本全体を覆っている」

    ■編集元:ニュース速報+板より「【震災】俳人・金子兜太氏「家に帰る自転車を買う人がいた。金さえ払えば何をしてもいいという自己中心的な風潮が日全体を覆っている」」 1 影の大門軍団φ ★ :2012/01/10(火) 10:05:23.05 ID:???0 多くの風評被害をもたらした福島第一原発事故。その原因のひとつとして、政府が発表する放射線量の数値に振り回される日人が多かったことを挙げるのが、俳人・金子兜太氏(92)だ。天災に立ち向かうために、日人はどうあるべきか――金子氏が語る。 昨年の日は東日大震災とそれに伴う原発事故に尽きます。 3月11日のその瞬間、私は朝日俳壇の選句のために朝日新聞社にいました。 車で埼玉・熊谷の自宅に帰る途中、気になったのは自転車を買う人がたくさんいたことです。 他の人のことを考えれば「借りる」という選択肢があってもいいはず。 金さえ払え

    umiusi45
    umiusi45 2012/01/11
    「「借りろ」っていうのは、駅前のカギのかかっていない自転車を勝手に借りろっていう意味では?」「なるほど、抜け目なく行動できない今の若者はけしからん、と」
  • 1