タグ

朝日新聞とTwitterとwebに関するumiusi45のブックマーク (8)

  • 河野外相の「ツイッター外交」、海外メディアが注目:朝日新聞デジタル

    河野太郎外相が1月27、28両日に訪中した際のネットでの情報発信が注目されている。河野氏は「有名な中国の女性と」と書き込み、自身のツイッターに中国外務省の華春瑩(ホワチュンイン)・副報道局長とのツーショットを掲載。海外メディアが「ツイッター外交」として取り上げている。 華氏は、中国外務省の記者会見で知られる。安倍晋三首相が2016年末に米ハワイの真珠湾を訪問した際、華氏は「何度も抜け目のないパフォーマンスをするよりも、一回の誠実で深い反省の方が意義がある」と批判するなど、厳しい物言いを繰り返している。 ただ、河野氏が投稿した写真は2人並んで笑顔。河野氏から声をかけて撮影したという。王毅(ワンイー)外相との昼会のメニュー表も投稿した。これを、シンガポール紙「ストレーツ・タイムズ」は「日の河野太郎外相、『ツイッター外交』で成功」との見出しで紹介。「多くのネット利用者は、写真を中日友好の兆し

    河野外相の「ツイッター外交」、海外メディアが注目:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2018/02/01
    この人のツイもブログもかなり前からフォローしているけど、そこまで「ツイッタ外交」っていうつもりじゃないと思うよ。豆な性格なだけで
  • 災害時ツイッター情報、信頼できる? 分析システム開発:朝日新聞デジタル

    災害時に交流サイト(SNS)のツイッターにあふれる情報の「信頼性」を見分けるのに役立つ分析システムを、情報通信研究機構(NICT)が開発し、8日、ネットで公開した。多数の投稿から矛盾する情報を探し、正確な情報を見極めやすくする。 ツイッターはスマートフォンなどから簡単に投稿でき、東日大震災では情報源として活用された。一方、被災地以外の人も様々な情報を書き込むため、デマや、すでに古くなった情報が広がってしまう可能性もある。 研究チームは、言葉がわかるコンピューターをつくる人工知能の研究を応用。東日大震災直後1カ月間の投稿6・5億件を解析して、多数の投稿から矛盾する情報を特定するシステム「DISAANA(ディサーナ)」を開発した。 利用者が「○○県で不足してい… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお

    災害時ツイッター情報、信頼できる? 分析システム開発:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2015/04/10
    ま~た、要らんもんに金掛けて。自分でググるのが速くて安くて確実なのに
  • つぶやきの共鳴、ツイッター社が視覚化 W杯の分析公開 - 2018ワールドカップ:朝日新聞デジタル

    サッカーW杯に合わせて、ツイッター社が世界150カ国以上でつぶやかれた試合に関するデータを公開している。同社がツイートデータの視覚化ツールを開発、提供した初の試み。ツイート数を時系列で示しながら、話題の広がりの発信源になった「ツイッター・リバーブ(つぶやきの共鳴)」の中心を表したり、世界地図上でどの国からの発信が多いかを、炎が燃え上がるように表したりしている。 同社によると、準決勝までの62試合でツイート数が最大だったのはブラジルが1―7で惨敗したドイツ戦で、3560万ツイートだった。2番目に多かったのはブラジルがPK戦の末に辛勝したチリ戦で、1640万ツイート。日戦で最も多かったコロンビア戦が444万ツイートだったことと比較しても、ブラジル戦への注目度の高さがわかる。 一方、1分間あたりのツイート数も、ブラジル―ドイツ戦が最も多かった。ブラジルが4失点した前半23~29分の6分間に最大

    つぶやきの共鳴、ツイッター社が視覚化 W杯の分析公開 - 2018ワールドカップ:朝日新聞デジタル
  • パクツイ「罪悪感、徐々にマヒ」 常習者に聞く:朝日新聞デジタル

    他人のツイッター投稿を丸写しした、パクリツイート(パクツイ)が蔓延(まんえん)している。ボタン一つでパクツイできるスマホアプリや、パクツイを発見するためのサイトまで存在するはやりようだ。フォロワー数が1万人を超える「パクリツイッタラー」の男子大学生(18)に心境を聞いた。 ――結構、リア充っぽく見えますね。イケメンですし。 全然そんなことなくて。趣味ゲームとかアニメなので、リア友(ネット以外のリアルの友達)はあんまりいないです。当に趣味が合うのはネット友達だけですね。 ――いつからパクツイを始めたのですか。 高2の終わりぐらいです。受験勉強のウサ晴らしみたいな感じで、毎日300回以上パクツイしてました。最初は人力でコピペしてたんですけど、途中からパクツイできるアプリを使い始めて。ボタン一つで簡単にパクれちゃうから便利なんです。パクパクパク~ってパクってました。1日平均300回、最高記録

    パクツイ「罪悪感、徐々にマヒ」 常習者に聞く:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2014/05/08
    これ、虚構新聞だよね?だよね?まさか天下の朝日新聞さまが書くわけは。。。
  • 朝日新聞デジタル:「バルス」攻撃、ニコ生は勝った ジブリ鈴木氏も見守る - 社会

    【動画】ニコ生、バルスに勝利=瀬戸口翼撮影ニコニコ動画の「バルス祭り」の中継の様子。(左から)日テレビ放送網の奥田誠治プロデューサー、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー、ドワンゴの川上量生会長が出演した2日夜、東京都中央区のドワンゴ社、瀬戸口翼撮影スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー。テレビ放送を見ながら、ラピュタ製作の裏話を披露した=2日夜、東京都中央区のドワンゴ社、瀬戸口翼撮影スタジオジブリ作品の制作に携わる日テレ日放送網の奥田誠治プロデューサー=2日夜、東京都中央区のドワンゴ社、瀬戸口翼撮影ネット実況中継「バルス祭り」を配信したドワンゴの川上量生会長=2日夜、東京都中央区のドワンゴ社、瀬戸口翼撮影「天空の城ラピュタ」の放映にあわせた実況中継の様子。「バルス」のセリフの瞬間、書き込まれたコメントは表示しきれなかった=2日午後11時22分、東京都中央区のドワンゴ社、瀬

    umiusi45
    umiusi45 2013/08/03
    LINEやらニコ生やらいろいろなものに吸収されたのかなあ~
  • 朝日新聞デジタル:ネット選挙法案が衆院通過 全会一致で可決 - 政治

    インターネットを使った選挙運動を解禁する公職選挙法改正案が12日午後の衆院会議で採決され、全会一致で可決された。来週にも参院で審議が始まるが、7月の参院選で解禁するため、与野党の協議の焦点は運用の指針を定める「ガイドライン」の作成に移る。  法案は月内にも成立する見通し。与野党は、政党や候補者の疑問に「一問一答」で答えるガイドラインをつくる方針だ。「なりすまし」や誹謗(ひぼう)中傷対策、違反行為の線引きなどのルールを明確にさせる。  同法案は11日の衆院政治倫理・公選法特別委員会で、自民、公明、日維新の会の3党が出した法案に修正を加えた上で、全会一致で可決。これまで禁じられていたホームページ(HP)やツイッター、フェイスブックなどを利用した選挙運動を可能にする。ただ、電子メールを利用できるのは政党と候補者に限定した。 関連記事(始動 ネット選挙)中傷・なりすましに不安 対策に限界「良識

    umiusi45
    umiusi45 2013/04/12
    れまで禁じられていたホームページ(HP)やツイッター、フェイスブックなどを利用した選挙運動を可能にする。ただ、電子メールを利用できるのは政党と候補者に限定した。
  • 朝日新聞デジタル:都知事肝いりツイッター不正判定? 大量開設後、不通に - 政治

    【中村真理】猪瀬直樹都知事が新たな情報発信の手段として全局に導入したツイッターが24日から13部署で不通となっていたことがわかった。短期間に大量のツイッターを開設したため、自動的に「不正利用」と認識されたことが原因とみられ、26日夜までに復旧した。  都によると、猪瀬知事の指示を受け、19、20日にかけて20部署が新規にツイッターを開設。すでにツイッターを始めていた部署を含め33部署で情報発信を始めていた。ところが24日、新設された20部署のうち、主税局や監査事務局など13部署が、ツイッターを管理している米ツイッター社から使用を凍結されていた。  同社が公表しているルールでは、不正利用などを防ぐため、同一の利用者が連続してツイッターを開設することを禁じている。さらに大量に作成した場合は凍結対象となると警告している。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し

    umiusi45
    umiusi45 2012/12/27
    「同社が公表しているルールでは、不正利用などを防ぐため、同一の利用者が連続してツイッターを開設することを禁じている。さらに大量に作成した場合は凍結対象となると警告している」
  • 朝日新聞デジタル:ツイッター、つながりにくい状態に 復旧作業中 - 社会

    関連トピックスTwitterブログ  簡易ブログのツイッターが27日午前1時半現在、つながりにくい状態が続いている。ツイッター社の公式サイトによると、復旧作業中という。

    umiusi45
    umiusi45 2012/07/27
    「副社長は「五輪やカスケードバグ(複数のソフトウエアに影響する不具合)で説明できたならまだよかったのだが」と述べて、五輪によるアクセス増加が理由ではないとした」。。それにしても新聞記事になるとは
  • 1