タグ

朝日新聞とWebとゲームに関するumiusi45のブックマーク (2)

  • asahi.com(朝日新聞社):ソニー、ネットサービス全面再開へ 日・韓・香港除く - ビジネス・経済

    ソニーのオンラインサービスから1億人分を超える個人情報が流出した問題で、同社は31日、「プレイステーション・ネットワーク(PSN)」などのサービスを、日韓国、香港を除く56カ国・地域で今週末までに全面再開すると発表した。日などの全面再開の時期は「後日案内する」としている。  ゲーム配信のPSN、映像・音楽配信の「キュリオシティ」の両サービスは、欧米では今月15日(日時間)から一部を再開。これまではクレジットカード決済を通じたソフトの購入などができなかった。欧米での全面再開は、不正アクセスでサービスを停止して以来、ほぼ1カ月半ぶり。

    umiusi45
    umiusi45 2011/05/31
    「日本などの全面再開の時期は「後日案内する」としている」あうあう。。。
  • asahi.com(朝日新聞社):土星の衛星にもパックマン? NASA研が画像公開 - サイエンス

    土星探査機カッシーニが撮影した土星の衛星ミマス。左が通常の写真で、右側が温度分布。パックマンの体や「えさ」の部分は周囲より温度が高いことを示す=米航空宇宙局など提供誕生30周年を迎えたパックマン=バンダイナムコゲームス提供  【ワシントン=勝田敏彦】ゲーム「パックマン」が生まれて30年。それを祝ってネット検索大手グーグルが22〜23日、看板ロゴをゲームに仕立てたが、米航空宇宙局(NASA)ジェット推進研究所(JPL)も「1980年代ビデオゲームの代表が土星の月で光っている」との題名で、土星の衛星ミマスの画像を公開している。  土星探査機カッシーニが2月、赤外線でミマス表面の温度分布を観測した画像で、パックマンが「えさ」をべようとしている様子そっくりの形が浮かび上がっている。  太陽の光は手前から当たっており、「真昼」に当たる画像の中心付近の温度が最も高く、そこから離れるにつれて温度が下が

    umiusi45
    umiusi45 2010/05/24
    いや、パックマンはみんな知っていると思うww
  • 1