タグ

Winnyと政治に関するumiusi45のブックマーク (9)

  • 公文書クライシス:政務三役、公務に私用メール 記録残らぬ恐れ | 毎日新聞

    「政務三役」と呼ばれる大臣、副大臣、政務官の経験者を対象に毎日新聞が公務でのメールの使用状況を取材したところ、7人が公用メールを使わず、私用メールや通信アプリ「LINE(ライン)」を使っていたと証言した。公文書管理法は政府の意思決定過程を記録するよう定めているが、政府は私用メールを同法の対象外とみなしており、私用メールが公務に使われた場合、重要な記録が残らなくなる恐れがある。 政務三役には、不正アクセスなどを防ぐセキュリティー対策が施された公用メールのアドレスが与えられる。在任中、公用メールを使用していたかについて第2次安倍政権発足(2012年12月)以降の政務三役経験者から証言を得た。

    公文書クライシス:政務三役、公務に私用メール 記録残らぬ恐れ | 毎日新聞
    umiusi45
    umiusi45 2018/05/01
    「7人は公用メールを使わない理由を「役所備え付けのパソコンでないと送受信できず不便だから」などと話した」そりゃ手軽さで言えばそうなんだろうけど、自分の携帯やLINEだと重要機密の漏えいの恐れがあるやん!
  • 職務用アドレス「go.jp」1・5万件漏えい : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ハッキングによってSNSなどから漏えいしたとみられるアカウント(ID、パスワード)の中に、日政府や独立行政法人の使うドメイン「go.jp」のメールアドレス1万4720件が見つかり、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)が関係省庁に注意喚起している。 職員が外部サービスを使用する際、職務用のアドレスをIDとして登録していたとみられるが、なりすましや標的型攻撃に悪用される恐れもあり、国の統一基準では私的使用を禁じている。 東京都内のセキュリティー会社「ソリトンシステムズ」が、ネット上の漏えいデータ調査中に発見、NISCに通報した。

    職務用アドレス「go.jp」1・5万件漏えい : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    umiusi45
    umiusi45 2017/09/25
    「外務省やわらかツイート」とか、そういう関係かしら??
  • スマホのマイナンバーカード情報で行政手続きを 総務省 | NHKニュース

    総務省は、マイナンバーカードが手元になくても、スマートフォンに組み込まれたカードの情報で行政手続きを進められるようにシステムを改修する方針を固め、必要な経費を来年予算案の概算要求に盛り込むことにしています。 さらに、総務省は、保育所の入所申請などを行うことができる、マイナンバー制度の個人用サイト「マイナポータル」の格的な運用が、ことし秋から始まることを踏まえ、システムがダウンしないよう、ネットワークの機能強化も図ることにしています。 総務省は、こうした事業に必要な経費を来年度予算案の概算要求に盛り込み、マイナンバーカードの普及に向けた取り組みを進めていく考えです。

    スマホのマイナンバーカード情報で行政手続きを 総務省 | NHKニュース
    umiusi45
    umiusi45 2017/08/24
    いくら普及してないからって、スマホに組み込むのかよ。。。。Googleアプリで?!だれが?それで銀行情報読み取られたらどうすんだよ??
  • お笑い芸人が集まる民主党「年金機構が添付ファイル開いてウイルス感染?普通は開かねーだろwwww」→三日前「twitterが何者かに乗っ取られました!助けて」:ハムスター速報

    TOP > 立憲民主党 > お笑い芸人が集まる民主党「年金機構が添付ファイル開いてウイルス感染?普通は開かねーだろwwww」→三日前「twitterが何者かに乗っ取られました!助けて」 Tweet カテゴリ立憲民主党 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年06月03日 13:26 ID:hamusoku 民主党・大串博志 5月31日「昨晩、私のTwitterが、何者かに乗っ取られてしまいました(略)」 ↓ サイバー攻撃で年金情報流出 ↓ 6月2日「そんなにうかつに添付ファイルを開くものか?」 おまいうwwwwwwww 民主党・大串博志 5月31日「昨晩、私のTwitterが、何者かに乗っ取られてしまいました(略)」 ↓ サイバー攻撃で年金情報流出 ↓ 6月2日「そんなにうかつに添付ファイルを開くものか?」 おまいうwwwwwwww pic.twitter.com/Ruv0ZuI9Za—

    お笑い芸人が集まる民主党「年金機構が添付ファイル開いてウイルス感染?普通は開かねーだろwwww」→三日前「twitterが何者かに乗っ取られました!助けて」:ハムスター速報
    umiusi45
    umiusi45 2015/06/15
    そんなうかつにtwitterを乗っ取られるものか?
  • 【年金情報流出】「消えた年金」問題再来!? 「漏れた年金」に政権懸念…派遣法改正案・マイナンバー法案に暗雲

    年金機構の年金情報流出問題が国会審議にも波紋を広げている。与野党は2日、衆院厚生労働委員会の理事懇談会で、年金情報流出に関する集中審議を3日に実施することを決めた。その影響で労働者派遣法改正案や国民に個人番号を割り振るマイナンバー法改正案の審議は停滞。政権側は再発防止の徹底を訴える一方、年金機構のずさんな情報管理に批判が集中した。 民主党の高木義明国対委員長は2日の代議士会で、第1次安倍晋三内閣を直撃した「消えた年金記録」問題を引き合いに「今回は『漏れた年金』だ」と批判。また同日の記者会見で「この問題の区切りが付くまで(衆院厚労委では)通常の法案審議はできない」と述べ、集中審議を求めた。維新の党の松野頼久代表も「最大限追及する」と表明。塩崎恭久厚生労働相の監督責任や年金機構の対応を厳しくただす構えだ。 野党側が集中審議を求める背景には、老後の生活を支える年金問題だけに国民の関心が高く、

    【年金情報流出】「消えた年金」問題再来!? 「漏れた年金」に政権懸念…派遣法改正案・マイナンバー法案に暗雲
    umiusi45
    umiusi45 2015/06/03
    与党側は衆院厚労委で3日の審議について「午前に年金問題、午後は派遣法」と提案したが、野党に「法案どころではない」と拒否され、集中審議を受け入れざるをえなかった
  • NSA回避策は「郵便」、カーター元大統領語る

    米ニューヨーク(New York)市庁舎を訪れたジミー・カーター(Jimmy Carter)元米大統領(2013年4月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Mario Tama 【3月24日 AFP】ジミー・カーター(Jimmy Carter)元米大統領が、米国家安全保障局(National Security Agency、NSA)による通信傍受を避けるために、郵便を利用していることを明かした。また、このような監視手法が乱用されてきたように感じるとも語った。 23日に放送された米NBCテレビの報道番組「ミート・ザ・プレス(Meet the Press)」でNSAの問題について尋ねられたカーター氏は、「外国の首脳とやり取りをしたい時は、自分でタイプか手書きした文書を郵便ポストに投函して、郵送する」と笑いながら答えた。「私自身の通信も監視されているだろうと、私はずっと

    NSA回避策は「郵便」、カーター元大統領語る
    umiusi45
    umiusi45 2014/03/24
    もう矢文か狼煙までさかのぼるしかないかも知れない
  • スノーデン元CIA職員、ロシアに政治亡命を申請

    ロシア・モスクワ(Moscow)のクレムリン(Kremlin)で記者会見するウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領(2013年7月1日撮影)。(c)AFP/ALEXANDER NEMENOV 【7月2日 AFP】米当局による市民監視プログラムの存在を暴露した米中央情報局(CIA)元職員エドワード・スノーデン(Edward Snowden)容疑者(30)は6月30日夜、ロシアに亡命を申請した。一方ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は1日、スノーデン元職員が米国の情報報告の漏えいをやめるならロシアにとどまっても構わないという考えを示した。 ロシア外務省当局者がAFPに明らかにしたところによると、スノーデン元職員はモスクワのシェレメチェボ(Sheremetyevo)国際空港内の領事部の事務所で政治亡命を申請したという。スノーデン元職員は法律

    スノーデン元CIA職員、ロシアに政治亡命を申請
    umiusi45
    umiusi45 2013/07/02
    スノーデン元職員は法律上身動きがとれず、同空港の乗り継ぎ区域に1週間以上滞在しているとみられている。
  • NHK NEWS WEB テロ対策か プライバシー保護か

    同時多発テロ事件から12年。アメリカが続けてきたテロ対策のための社会の監視と、個人のプライバシー保護に関する議論が活発になっています。大きなきっかけとなったのが、CIA=中央情報局の元職員による政府の秘密工作についての暴露。政府が長年、個人の電話の通信記録や電子メールなどの個人情報を秘密裏に収集してきた事実が初めて明るみに出たからです。ワシントン支局の樺沢一朗記者が解説します。 米政府の秘密工作の暴露 今月、イギリスの新聞ガーディアンと、アメリカの新聞ワシントン・ポストは、太平洋戦争当時には日の暗号も解読していたと言われるアメリカの情報機関、NSA=国家安全保障局の機密文書を入手。 NSAが行ってきた、市民の個人情報の収集を目的とした秘密工作の実態を伝えました。 このうちの1つは、NSAが大手通信会社ベライゾンから、国内にいる顧客の電話の通話記録、数百万人分を受け取っていたこと。

    umiusi45
    umiusi45 2013/06/14
    電子メールの内容やインターネットの利用者がどのサイトにアクセスしたかなどの情報収集は、アメリカ以外に住む外国人だけを対象にしていると釈明しています。人権意識の高いヨーロッパでは早くも反発の声が上がって
  • 総務省|報道資料|P2Pファイル共有ソフトによるコンテンツ不正流通の抑止に係る実証実験の実施

    総務省は、P2Pファイル共有ソフト(※1)を用いたコンテンツ不正流通を抑止するため、社団法人日民間放送連盟、日放送協会およびファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策協議会の加盟権利者団体の協力を得て、平成24年1月23日から29日まで、同ソフトを用いて違法コンテンツをダウンロードしようとするユーザに対する注意喚起・啓発に資する実証実験を実施します。 ※1 P2P (Peer to Peer-ピア・トゥー・ピア)技術(個々の端末を直接接続する技術)を利用した、不特定多数のユーザ間でファイルを共有することを目的としたソフトウェア。 総務省では、平成22年3月より、「コンテンツ不正流通対策連絡会」を開催し、動画投稿サイトやP2Pファイル共有ソフトに対するインターネット上での著作権侵害への対策を検討してきました。 この度、総務省では、P2Pファイル共有ソフトを用いて権利者の許諾を得ずにアップ

    総務省|報道資料|P2Pファイル共有ソフトによるコンテンツ不正流通の抑止に係る実証実験の実施
    umiusi45
    umiusi45 2012/01/23
    お上がニイ推奨か。ってか著作権の話だったら文科省の仕事だろ!総務はnyしやすいweb環境作るのが仕事のはず
  • 1