タグ

Winnyと産経新聞に関するumiusi45のブックマーク (20)

  • 【衝撃事件の核心】教員パソコンをカンニングで大阪医科大生逮捕 患者カルテなど46万件流出(1/4ページ)

    パソコン内のデータを別の場所に自動保存する「バックアップソフト」。インターネット上では無料ソフトも多数公開されている。体故障時に役立つこの便利ツールを、あまりに不届きな用途に使った医大生が大阪府警に逮捕された。教員用のパソコンにこのソフトを仕込み、成績アップのためにデータをカンニングしていたのだ。抜き取られたデータの総量は、付属病院の患者カルテというプライベートな医療情報を含む約46万件。大規模な情報流出だったが、当の医大生は事の重大性に気づいておらず、逮捕時、医大生は「これで逮捕?」と驚きの表情を浮かべていたという。 堂々インストール白昼堂々の犯行だった。 1月25日、大阪医科大(大阪府高槻市)のある教室。休み時間に入室してきた4年の男子学生(24)は教卓に近づくと、大学の備品のパソコンに記録媒体(USBメモリー)を差し込んだ。 パソコン上で、バックアップソフトのインストールが始まった

    【衝撃事件の核心】教員パソコンをカンニングで大阪医科大生逮捕 患者カルテなど46万件流出(1/4ページ)
    umiusi45
    umiusi45 2018/08/29
    「男子学生は「データを持っていることを自慢して、友達から尊敬されたかった」とも供述。実際に、知り合いの学生数人にデータを渡していたという」
  • 監視カメラに不正アクセス キヤノン製、60台以上被害 セキュリティーに弱点 - 産経ニュース

    インターネットに接続されたキヤノン製の監視カメラが、相次いで外部からの不正アクセス被害を受けていることが、情報セキュリティー専門家への取材などで7日、分かった。千葉県八千代市と埼玉県上尾市では、水路に設置した水位監視カメラが乗っ取られ、操作できなくなった。これまでに全国の60台以上のカメラが不正侵入されたとみられる。 多くのケースでは、画面にハッカーが書き込んだものとみられる「I’m Hacked.bye2」といった文字が表示された。なぜキヤノン製が狙われたのか不明だが、被害を受けた二つの市などでは初期パスワードのまま利用しており、セキュリティーの弱さを突かれた可能性がある。今後、さらに被害が増える恐れもある。キヤノンはホームページで、パスワード変更などの対策を行うよう呼び掛けた。

    監視カメラに不正アクセス キヤノン製、60台以上被害 セキュリティーに弱点 - 産経ニュース
    umiusi45
    umiusi45 2018/05/08
    “なぜキヤノン製が狙われたのか不明だが、被害を受けた二つの市などでは初期パスワードのまま利用しており、セキュリティーの弱さを突かれた可能性がある”
  • 【サイバー攻撃】防衛省OBら標的、中国ハッカー集団関与か 情報流出の恐れ(1/2ページ)

    昨年11月下旬から今年3月中旬にかけて、防衛省OBや海洋政策に携わる関係者らに向けて、内閣府や防衛省の職員を装ったウイルスメールが相次いで送信されていたことが11日、分かった。数百件のメールが確認されており、中国ハッカー集団が関与しているとみられることも判明。添付ファイルを開封するとウイルスに感染し、パソコン内の情報が抜き取られる仕組みで、受信者の一部がファイルを開封したという情報もあり、安全保障に関わる機密情報が流出した恐れもある。(板東和正) 日最大級のサイバー攻撃監視センターを保有するセキュリティー企業「ラック」(東京)の調査で判明した。ラックによると、ウイルスメールは昨年11月下旬から、防衛省OBや、尖閣諸島領海の緊急的な警備体制の強化などを含めた2018〜22年度の次期海洋基計画案の作成に携わった関係者らに送られていた。メールに記載されたパスワードを入力して添付ファイルを開

    【サイバー攻撃】防衛省OBら標的、中国ハッカー集団関与か 情報流出の恐れ(1/2ページ)
    umiusi45
    umiusi45 2018/04/12
    「尖閣諸島領海の緊急的な警備体制の強化などを含めた2018~22年度の次期海洋基本計画案の作成に携わった関係者らに送られていた」って、①個人特定②メアド入手出来てるってことやん!!
  • 小3男児がコンピューターウイルスを作成、ネット提供 3人を児相通告 神奈川 - 産経ニュース

    動画投稿サイトを参考に作ったコンピューターウイルスを誰でも無料でダウンロードできる状態にしたとして、神奈川県警が昨年12月、不正指令電磁的記録提供などの非行内容で、大阪府の小学3年の男子児童(9)を児童相談所に通告していたことが15日、県警への取材で分かった。 このウイルスをダウンロードしたとして、東京都の小4の男児(9)と、山梨県の小5の男児(11)も通告した。 県警によると、大阪府の男児は昨年5~6月、作成したウイルスをインターネット上にアップロードし、同6月に東京都と山梨県の男児がダウンロードしたとしている。 男児らは「友達を驚かせたかった」などと話している。ウイルスが使われた形跡はなかった。

    小3男児がコンピューターウイルスを作成、ネット提供 3人を児相通告 神奈川 - 産経ニュース
    umiusi45
    umiusi45 2018/03/15
    「このウイルスをダウンロードしたとして、東京都の小4の男児(9)と、山梨県の小5の男児(11)も通告した」犯人も被害者も小学生って、「きっず○○」とかの中の話??
  • 「ロシアがKaspersky経由でNSAの情報盗んだ」 米紙報道 - 産経ニュース

    米紙Wall Street Journal(WSJ)は10月5日、事情を知る複数の人物の話として、ロシア政府の関与するハッカー集団が、米国家安全保障局(NSA)の契約職員が使っていたロシアセキュリティ企業Kaspersky Labのウイルス対策ソフトウェアを経由して、NSAの極秘情報を盗み出したと伝えた。 WSJによると、問題のNSA職員は、極秘資料を持ち出して自宅のコンピュータに保存していた。ハッカー集団はKasperskyのソフトウェアを通じてそのファイルの存在を突き止め、この職員に狙いを定めたとみられる。 盗まれた資料には、NSAが外国のコンピュータに侵入する手口や、スパイ活動に使用しているコンピュータコード、米国のネットワークの防御などに関する詳しい情報が含まれていたとされる。 ロシア政府がこうした情報を入手したとすれば、自国のネットワークの防御に役立てることができ、NSAの活動

    「ロシアがKaspersky経由でNSAの情報盗んだ」 米紙報道 - 産経ニュース
    umiusi45
    umiusi45 2017/10/06
    火スぺ、プーチンの手先だったかwwwwww
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    umiusi45
    umiusi45 2016/06/29
    高校生でも侵入可!生徒と教諭の鯖が一緒で全県からアクセス可!どんな安い手で構築したのよ。。。。
  • 韓国情報機関「カカオトーク」の内容監視疑惑 伊企業からハッキングプログラム…担当職員は自殺

    【ソウル=藤欣也】韓国の情報機関、国家情報院が2012年にイタリア企業からハッキングプログラムを購入していたことが分かり、物議を醸している。国情院は北朝鮮対策と強調するが、国内の民間人を監視するのに利用したとの疑惑が浮上。関与した職員が自殺する事態に発展した。 発端は今月、イタリア企業のコンピューターが何者かにハッキングされ、顧客のメールなど内部資料がインターネット上に流出したこと。国情院が顧客だった事実が明らかになった。 国情院が購入したソフトは、パソコンやスマートフォンをウイルス感染させ、情報などを盗み取るもので、国情院側は対北朝鮮用と主張。しかし、韓国で人気の無料対話アプリ「カカオトーク」の内容を監視できる機能を付けるよう、国情院がイタリア企業に求めていたことも判明。購入時期が12年の大統領選の前だったこともあり、国内の監視用だったのではとの疑惑が生じ、政治問題化した。 18日には

    韓国情報機関「カカオトーク」の内容監視疑惑 伊企業からハッキングプログラム…担当職員は自殺
    umiusi45
    umiusi45 2015/07/21
    カカオもLINEも。。。。?
  • 【年金情報流出】「消えた年金」問題再来!? 「漏れた年金」に政権懸念…派遣法改正案・マイナンバー法案に暗雲

    年金機構の年金情報流出問題が国会審議にも波紋を広げている。与野党は2日、衆院厚生労働委員会の理事懇談会で、年金情報流出に関する集中審議を3日に実施することを決めた。その影響で労働者派遣法改正案や国民に個人番号を割り振るマイナンバー法改正案の審議は停滞。政権側は再発防止の徹底を訴える一方、年金機構のずさんな情報管理に批判が集中した。 民主党の高木義明国対委員長は2日の代議士会で、第1次安倍晋三内閣を直撃した「消えた年金記録」問題を引き合いに「今回は『漏れた年金』だ」と批判。また同日の記者会見で「この問題の区切りが付くまで(衆院厚労委では)通常の法案審議はできない」と述べ、集中審議を求めた。維新の党の松野頼久代表も「最大限追及する」と表明。塩崎恭久厚生労働相の監督責任や年金機構の対応を厳しくただす構えだ。 野党側が集中審議を求める背景には、老後の生活を支える年金問題だけに国民の関心が高く、

    【年金情報流出】「消えた年金」問題再来!? 「漏れた年金」に政権懸念…派遣法改正案・マイナンバー法案に暗雲
    umiusi45
    umiusi45 2015/06/03
    与党側は衆院厚労委で3日の審議について「午前に年金問題、午後は派遣法」と提案したが、野党に「法案どころではない」と拒否され、集中審議を受け入れざるをえなかった
  • 【年金機構情報流出 厚労省文書の件名を偽装か メール開封は東京と福岡で(1/2ページ) - 産経ニュース

    年金機構がウイルスメールによる不正アクセスを受け、年金情報約125万件が外部流出した問題で、最初に開封されたウイルスメールの件名は、厚生労働省が公表している年金関係の文書の見出しと同じだったことが2日、関係者への取材で分かった。また、ウイルスメールを開いたのは、東京部内と福岡県の拠点の職員だったことも判明した。 機構から相談を受けた警視庁公安部は、不正指令電磁的記録供用や不正アクセス禁止法違反などの疑いもあるとみて捜査。公的機関の情報を狙い、職員を誤信させ添付ファイルを開かせる「標的型メール」と呼ばれるサイバー攻撃とみて、職員への聞き取りや感染パソコンの解析を進める。 関係者によると、送付されたウイルスメールのタイトルは「『厚生年金基金制度の見直しについて(試案)』に関する意見」。このメールを福岡県の拠点の職員が5月8日に開封したことで不正アクセスが発生した。メールタイトルは年金局企

    【年金機構情報流出 厚労省文書の件名を偽装か メール開封は東京と福岡で(1/2ページ) - 産経ニュース
    umiusi45
    umiusi45 2015/06/03
    送付されたウイルスメールのタイトルは「『厚生年金基金制度の見直しについて(試案)』に関する意見」
  • バッファロー製ルーター、更新作業でウイルス感染の恐れ - MSN産経ニュース

    パソコン周辺機器メーカー、バッファロー(名古屋市)は3日までに、同社製の無線LANルーターのプログラムを更新すると、パソコンがウイルスに感染する恐れがあると発表した。感染したパソコンでインターネットバンキングにアクセスするとIDやパスワードが盗み取られる可能性があり、同社はウイルスを駆除するよう、注意を呼び掛けている。 無線LANルーターは、電波を発してパソコンなどをインターネットに接続する機器。同社によると、5月27日午前6時ごろ、更新ファイルをダウンロードするサイトに、何者かがウイルスを仕込んだ形跡が見つかった。同社はサイトの利用を一時停止。同日午後1時までにファイルは856回、ダウンロードされており、感染した恐れがある。 同社は最新のファイルを作成し、5月30日からサイトを再開している。問い合わせは同社専用フリーダイヤル(0120)959863。

    バッファロー製ルーター、更新作業でウイルス感染の恐れ - MSN産経ニュース
    umiusi45
    umiusi45 2014/06/03
    どうしてこうなった??
  • 「もううんざりだ」米長官、中国の非合法活動を激しく非難 中国将校5人起訴+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=加納宏幸、北京=矢板明夫】米連邦大陪審が中国人民解放軍将校の5人をサイバー攻撃によるスパイ行為の容疑で起訴したことで、安全保障上の利益が損われているとの米国の危機感があらわになった。米政府の動きに中国政府は早くも反発、今後も激しい駆け引きが展開されそうだ。 ホルダー米司法長官は19日、司法省での記者会見で「もううんざりだ。オバマ政権は、非合法的に米国企業に損害を与えようとするどの国の活動も見過ごさない」と述べ、強く中国を批判した。 米国がサイバー攻撃で被る損害は年間240億~1200億ドル(約2兆4000億~12兆円)に上るともいわれる。長官はサイバー空間での脅威が深刻であると「警鐘」を鳴らす意図があるとも強調した。 米コンピューターセキュリティー企業「マンディアント」は昨年2月、米企業や政府機関へのハッカー攻撃に中国人民解放軍の「61398部隊」が関与している可能性を指摘す

    「もううんざりだ」米長官、中国の非合法活動を激しく非難 中国将校5人起訴+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    umiusi45
    umiusi45 2014/05/20
    個人を特定できているのか!さすが米国
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 個人情報10万人分流出 韓国、大統領府サイトから - MSN産経ニュース

    韓国大統領府のウェブサイトが6月25日にハッキングを受けた際に、同サイトに会員登録した人の氏名や住所など個人情報の一部が流出していたことが30日、分かった。大統領府が28日に謝罪文をサイトに掲載した。聯合ニュースは大統領府関係者の話として、登録した約20万人のうち、約10万人分の情報が流出したと伝えた。 大統領府のサイトは2009年7月にもサイバー攻撃を受けたが、個人情報の流出が明らかになったのは初めて。「IT大国」を自任する韓国の政府中枢機関から情報が抜き取られたことで、情報管理の在り方が問われそうだ。大統領府は情報管理を徹底させるとしている。 ハッキング攻撃では大統領府を含め、国務調整室や与党セヌリ党、朝鮮日報など少なくとも計16組織の約130台のサーバーが被害を受けた。(共同)

    umiusi45
    umiusi45 2013/07/02
    大統領府って。。。。
  • ネットバンキングで相次ぐ被害 第2暗証は全て入れない+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ■ウイルスソフトの導入と更新も インターネットバンキングの預貯金が不正に盗まれるケースが相次いでいる。最近、目立っているのは、ログイン後に偽画面を出すウイルス。偽画面と気づかずに第2暗証(乱数表)などを入力すると、大事な預貯金が他人口座に送金される危険性が高くなる。自己防衛で守りたい。(清水麻子)                   ◇ ◆迷ったら相談を 警察庁によると、近年、インターネットバンキングを狙った犯行が目立ち、昨年6月から12月までの間に、三井住友▽みずほ▽三菱東京UFJ▽ゆうちょ▽楽天-の5金融機関の計64口座が被害に遭った。他人口座に不正送金された被害総額は約4860万円。今年に入ってからの被害総額も約3千万円に及ぶ。 電子メールを送り付け、IDやパスワードなどの認証情報を入力させて個人情報を盗むフィッシング詐欺もある。しかし、昨年10月以降は、ログイン後に物そっくりの偽

  • 【なりすましウイルス】防犯カメラに20~30代の男性 ネコの首輪はめた人物か  - MSN産経ニュース

    遠隔操作ウイルス事件で、「真犯人」のメール通りに記録媒体付きの首輪をはめたネコが見つかった神奈川県藤沢市の江の島の防犯カメラに4日、よく似たネコに近づく不審な20~30代の男性が写っていたことが7日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁など4都府県警の合同捜査部は首輪をはめた人物の可能性があるとみて慎重に調べている。 捜査関係者によると、5日のメールにはピンクの首輪をはめたネコの写真と、4日付の地元紙に記録媒体付きのピンクの首輪を置いた写真が“添付”されており、合同捜査部は4日にネコに首輪がはめられたとみている。記録媒体は首輪にテープで固定されていた。ネコの写真が撮影されたのは江の島の高台にある広場とみられ、合同捜査部が周辺に設置された防犯カメラの画像を調べたところ、20~30代の男性がよく似たネコに近づいていく様子が写っていたという。 地元住民らによると、広場周辺は野良ネコのたまり

    umiusi45
    umiusi45 2013/01/08
    「地元住民らによると、広場周辺は野良ネコのたまり場で、昨春ごろから20代ぐらいの男性が月数回、ネコと遊ぶ姿が目撃されている」
  • 【なりすましウイルス】猫首輪、前日取り付けか 遠隔操作の「真犯人」 - MSN産経ニュース

  • アニメ流出で会社員逮捕 「当然のことした」と容疑者 高知県警 - MSN産経ニュース

    高知南署などは3日、ファイル共有ソフト「シェア」を使い、テレビアニメを無断で流出させたとして、著作権法違反の疑いで高知県香南市の会社員、別役真治容疑者(27)を逮捕した。 同署によると「ファイル共有ソフトを使うものとして当然のことをした」と話している。 逮捕容疑は3日午前10時半ごろ、テレビアニメ「明日のナージャ」の第1話と第2話を、著作権者の許可を受けずにインターネット上に流して著作権を侵害したとしている。 高知南署によると、ほかにもアニメや静止画など6500個ほどのファイルを「シェア」を通じ流出させていたという。

    umiusi45
    umiusi45 2011/06/04
    さすが絶許民は言うことが違うな。。。。
  • 児童ポルノを一斉摘発 47カ所捜索し、16人逮捕 警察庁 - MSN産経ニュース

    警察庁は28日、警視庁や大阪府警など全国の21道府県警が児童買春・ポルノ禁止法違反(公然陳列、公然陳列目的所持)容疑で、「ウィニー」や「シェア」といったファイル共有ソフトを利用したインターネット上の児童ポルノ事件の一斉取り締まりを実施したと発表した。27、28の両日に47カ所を捜索、28日午前までに16人を逮捕したという。 警察庁によると、ファイル共有ソフトにしぼった児童ポルノ事件の一斉取り締まりは初めて。 政府の犯罪対策閣僚会議で、インターネットの接続業者がアクセスを遮断し閲覧できないようにする「ブロッキング」の導入が決定。これに伴い、“抜け道”になりかねない共有ソフトの利用事犯の増加が見込まれることから、児童ポルノの流通防止を図るため、一斉摘発に乗り出した。 今年1〜6月に全国の警察が摘発した児童ポルノ事件は599件。うちインターネット利用は329件で、62件ではファイル共有ソフトが使

    umiusi45
    umiusi45 2010/09/29
    児ポという錦の御旗があれば何でも出来るってことか
  • 【Web】京都府警はなぜサイバー犯罪に強いのか (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    著作権法違反ほう助容疑で逮捕されたファイル共有ソフト「Winny〈ウィニー〉」の開発者で、東大の研究室を家宅捜索した京都府警の捜査員ら=東京都文京区の東大 ■違法ユーザーを初摘発/「ウィニー」開発者御用/全国の警察に手法伝授 フィッシング詐欺、ハッキング、ソフトの違法流出…。インターネットの普及につれ、急増する犯罪の数々。これらサイバー犯罪取り締まりの“トップランナー”として、全国的にその名をとどろかせているのが、京都府警ハイテク犯罪対策室だ。これまでにファイル交換ソフト「winMX」(ウィンエムエックス)ユーザーの初逮捕や「winny(ウィニー)」の開発者逮捕など、ネット界を揺るがす大事件を手がけてきた。なぜ京都府警がサイバー犯罪に強いのか−その秘密に迫った。(森川潤) 「京都府警」「ハイテク」のキーワードでネット検索すると、「なぜハイテク犯罪は京都府警で取り締まられる?」などと書かれた

  • DVD発売前の「DMC」がなぜかネットに… 著作権法違反容疑で元消防署員を逮捕 - MSN産経ニュース

    ファイル交換ソフト「ウィニー」を使って、映画などを無断で配布したとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターなどは、著作権法違反の疑いで、元東京消防庁滝野川消防署員、原口悦郎容疑者(58)=埼玉県蕨市中央=を逮捕した。同センターによると、原口容疑者は「映画を見るのが趣味でソフトを使い始め、5年間で約3千タイトルをダウンロードした」と容疑を認めている。 逮捕容疑は、昨年11月29日から今年2月6日にかけ、自宅のパソコンでウィニーを使い、映画「デトロイト・メタル・シティ(DMC)」など4タイトルを、不特定多数の利用者が無断でダウンロードできる状態にしたとしている。 昨年12月、DMCの配給元である東宝から「DVD発売前にもかかわらず、作品がネット上に流出している」と相談があり、警視庁が捜査していた。 同センターによると、原口容疑者はファイル交換ソフト「WinMX」も使用。主に映画はMXで、ドラマ

    umiusi45
    umiusi45 2009/09/15
    「原口容疑者は今年3月末に依願退職した」 最強の無職ってやつか、またか
  • 1