タグ

webとfacebookとWinnyに関するumiusi45のブックマーク (4)

  • WEB特集 潜入取材!フォロワー3万人買ってみた | NHKニュース

    フォロワーの数が仕事や報酬に直結するSNSのインフルエンサーの世界。そのフォロワーを購入して水増しする行為がインスタグラムの一部のインフルエンサーの間で行われている実態を取材した記事を21日に掲載した。 News Up「私は“水増しインフルエンサー”」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190521/k10011924131000.html では水増ししたフォロワーはどこからやってくるのか。売買しているのはどんな業者で、どのようなからくりになっているのか。取材で購入した3万人のフォロワーを徹底追跡すると、その一端が見えてきた。 (「ネット広告の闇」取材班記者 田辺幹夫・田隈佑紀・藤目琴実、ディレクター 中松謙介) フォロワーを売っているのはどんな業者なのか。「フォロワー購入」とネット検索するだけで、数多くの業者が見つかる。 インスタグラムをはじめ、You

    WEB特集 潜入取材!フォロワー3万人買ってみた | NHKニュース
    umiusi45
    umiusi45 2019/05/23
    えぬえっちけー、すんげ!「とりあえず買ってみた」ってのがすんげい
  • フェイスブックが新機能発表 閲覧履歴など消去可能に | NHKニュース

    世界最大の交流サイトを運営するフェイスブックのザッカーバーグCEOは、大量の個人データが流出した問題を踏まえて、データの保護に取り組む考えを強調したうえで、フェイスブックが集めたインターネットの閲覧履歴などを利用者自身が消去できる機能を新たに導入すると発表しました。 この中で、ザッカーバーグCEOは「ツールは作るだけではなく、善意に使われなければならない」と述べて、個人データの保護に取り組む考えを強調しました。 そのうえで、利用者からの要望が多かったとして、これまでフェイスブックが集めたインターネットの閲覧履歴やアプリの使用履歴などを利用者自身が簡単に消去できる「クリアヒストリー」という新たな機能を日を含めて順次、導入することを発表しました。 講演ではフェイスブックの利用者どうしでデートの相手を見つける新機能を設けることも発表しましたが、個人データの取り扱いなどをめぐってフェイスブックが

    フェイスブックが新機能発表 閲覧履歴など消去可能に | NHKニュース
    umiusi45
    umiusi45 2018/05/02
    “講演ではフェイスブックの利用者どうしでデートの相手を見つける新機能を設けることも発表しましたが”←コッチの方が気になる!!
  • フェイスブック データ流出 ~あなたは大丈夫?~|NHK NEWS WEB

    好調な株式市場のけん引役だった巨大IT企業の株価下落の傾向が止まりません。その代表格がおなじみフェイスブック。年明けから株価は最大で15%以上下落し、影響はグーグルやマイクロソフトなどほかのIT関連銘柄にも及んでいます。 発端となったのが、フェイスブックの8700万人に上る利用者の個人データが不正に第三者に渡され、2016年のアメリカ大統領選挙でトランプ陣営の選挙対策に使われたとされる問題です。世界で21億人以上が利用するサービスだけに、個人データの集め方やプライバシー保護の在り方に批判が相次いでいます。 ザッカーバーグCEO(33)は、今週(4月10日と11日)、アメリカ議会の公聴会に出席し、証言を行います。この問題を受けて、フェイスブックをはじめとする”ITジャイアント”に対して、規制を強化しようという議論も出ています。 日の利用者としても決して他人事ではありません。どう備えたらいい

    フェイスブック データ流出 ~あなたは大丈夫?~|NHK NEWS WEB
  • フェイスブックは、あなたが隠してるはずのことまで知っている(土方 奈美) @gendai_biz

    ジェフ・ベゾスとともに私たちの「買い物の常識」を変えた科学者が、巨大データ企業の秘密を暴いたが話題になっている。その日語版『アマゾノミクス』の刊行に合わせ、翻訳を手がけた土方奈美さんに、今この瞬間も私たちのデータを集め続けている巨大データ企業の実像を聞いた。 ベゾスの右腕 昨今「ゲス不倫」が大はやりだ。週刊誌では昔ながらの密会写真に加えて、芸能人のソーシャルネットワーク上の私信までもが証拠として世間にさらされる。 とはいえ他人の不品行に眉をひそめていられるのも今のうちかもしれない。公開されていないだけで、私たち一人ひとりの日常生活も驚くほど詳細に記録されている。 インターネット上での検索や位置情報サービスの利用、フェイスブックでの「いいね!」やインスタグラムへの写真の投稿など、意識的、無意識的に残すデジタル痕跡を通じて、あなたがいつ、どこに行ったのか、どんな人とどれくらい親密につきあい

    フェイスブックは、あなたが隠してるはずのことまで知っている(土方 奈美) @gendai_biz
    umiusi45
    umiusi45 2018/01/16
    「FBは、交際中であることを公表する100日前から、二人のネット上のやりとりは着実に増加すること、そしてステータスを「交際中」に変更したとたんにフェイスブック上のやりとりは一気に減少することを把握してい」
  • 1