タグ

webとyahooとlineに関するumiusi45のブックマーク (1)

  • SMSやキャリアメールとの違いは? 「+メッセージ」でできること、できないこと

    3キャリアが5月9日から提供する「+メッセージ」。SMSの後継となるサービスだが、何ができるのか? フィーチャーフォンや格安SIMでは使えるのか? 今、分かっていることをまとめた。 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社は、電話番号だけで送受信できるメッセージサービス「+メッセージ」を5月9日から提供する。この+メッセージは、従来のSMSとは何が変わるのか? また「キャリアメール」とはどう使い分ければいいのか? 現時点で分かっていることをまとめた。 →ドコモ、au、ソフトバンク、SMSを進化させた「+メッセージ」を導入 RCSに準拠 +メッセージで送受信できる内容 SMSで送受信できるのは「全角70文字までのテキストや絵文字」のみというシンプルな仕様だったが、+メッセージでは送受信できる文字数が全角2730文字にまで拡張される。他に最大100MBの写真や動画、スタンプ、グループメッセー

    SMSやキャリアメールとの違いは? 「+メッセージ」でできること、できないこと
    umiusi45
    umiusi45 2018/04/12
    LINEというよりは、FBのメッセンジャーに近そうだから、FBのメッセンジャーを使うことにするわ!
  • 1