家族に関するwakabaroomのブックマーク (273)

  • 我が国と諸外国の若者の意識に関する調査 (平成30年度) - 内閣府

    PDF形式:28KB) 調査の目的 調査領域 調査対象国 調査対象者 調査時期 調査の方法 回収標比率 調査実施機関 報告書を読む際の留意点 引用・ローデータの提供 大学その他の研究機関・団体に所属する研究者が,ローデータを学術・研究に利用したい場合には,東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センターのSSJデータアーカイブにて利用申請をお願いいたします。 第1章 人生観関係 (PDF形式:801KB) 自己認識 悩みや心配事 将来像 社会規範 宗教観 友人関係 男女関係 結婚観 第2章 国家・社会関係 (PDF形式:314KB) 自国に対する意識 社会観 国際的な視野 日人について 第3章 地域社会・ボランティア関係 (PDF形式:58KB) 地域社会 ボランティア 第4章 職業関係 (PDF形式:202KB) 職業に関する体験的活動 職場生活の満足度 仕事に対

    我が国と諸外国の若者の意識に関する調査 (平成30年度) - 内閣府
  • 広がる「午前5時間制」 給食前に集中、下校前倒し 授業時間確保、教職員多忙解消も(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュース

    小学校の授業時間数の確保などを理由に、給の前に5こまの授業を行って下校時刻を前倒しする「午前5時間制」が静岡県内の学校で広がりつつある。2020年度に全面実施される新学習指導要領に基づく授業時間数の増加への対応と教職員の多忙解消が主な目的。実施校は「児童の集中力は午前中の方が高いので効果的」とメリットを挙げる。 【図】午前4時間制から午前5時間制への移行事例 県教委、静岡、浜松両市教委によると、2019年度に午前5時間制を実施している県内の小学校は少なくとも15校。浜松市立中郡小は18年度から午前中5こま(1こま45分間)の午前5時間制を実施している。家庭訪問や教職員の研修で午後に授業ができない場合があり、授業スケジュールを確実にこなすため導入した。 同校は読書や運動に充てていた始業前の15分間の朝活動を廃止し、4限と5限の業間休みを10分から5分に短縮することで下校時刻は20分早くなっ

    広がる「午前5時間制」 給食前に集中、下校前倒し 授業時間確保、教職員多忙解消も(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュース
    wakabaroom
    wakabaroom 2020/01/13
    “水曜日以外は希望する児童は図書室で1~2時間ほど、ボランティアの地域住民と宿題に取り組んだり将棋などで遊んだりする。”
  • 「2019年生まれ90万人割れ、日本人毎年50万人減少」時代の生き抜き方 | 文春オンライン

    政府が不思議とショッキングな言い方で「2019年生まれが90万人割れした」と発表していました。 実際には、子どもを出産可能な女性の数が減ったので、人口学的に考えれば当然90万人割れしてもおかしくない。2019年の出生数が90万人割れすること自体は、何も不思議でもショッキングでもないのです。 でも、急に「日人が減りますよ」と突きつけられたら、みんなビックリしたんでしょう。 鳥取や島根がまるまる一個なくなるぐらい人が減っていく それは「すでに起きていた未来」であり、「対策が上手くいかなかった過去」に過ぎないのですが。 出生数、初の90万人割れへ 推計より2年早く――自然減50万人超・厚労省(時事ドットコム) https://bunshun.jp/articles/-/22081 私も、東京大学の旧政策ビジョン研究センターで客員研究員をやらせてもらっていた時期に、少子高齢化対策の政策立案のため

    「2019年生まれ90万人割れ、日本人毎年50万人減少」時代の生き抜き方 | 文春オンライン
    wakabaroom
    wakabaroom 2020/01/06
    "いまや「子どもを施設に預けて働きに出ないと損」という謎のモチベーションが起きていることは凄く気になります。"
  • 「アスペルガーに産んで申し訳ない」という母親の言葉とあの事件に寄せて(長いです) - スズコ、考える。

    今朝、Twitterを開いてタイムラインを眺めていたら、元農林水産相事務次官の長男殺害についての報道が流れてきていました。 目に留まったのは容疑者のであり息子を殺された立場である母親が「アスペルガーに産んで申し訳ない」と法廷で証言したという記事のタイトルでした。 この一連の事件に関して、実は私は報道から自分を遠ざけていました。 子としての私と親としての私。 どちらにも思うところがありすぎて、その思いが溢れて生活をおびやかしすらしそうで、怖かったからです。 今朝「アスペルガーに産んで申し訳ない」という母親の言葉を見て、PCの前で少し膝が震えました。 あ、これは、言葉にしておかなくてはならない、そう思いました。 うちの次男は、ADHDやアスペルガーを含むいくつかの診断名を持つ中学生です。 私自身は診断はなく暮らしていますが、発達障害の特性を自覚している身です。 私の母親は教育熱心で小さい頃か

    「アスペルガーに産んで申し訳ない」という母親の言葉とあの事件に寄せて(長いです) - スズコ、考える。
    wakabaroom
    wakabaroom 2019/12/18
    “病院に行って診断が下りたとしても、そこですぐに色々な問題が解決するわけではないんですね。 次男の場合も、診断が下りたことで何かが劇的に変わったわけではありませんでした。”
  • 社会進出めぐる男女格差 日本は過去最低の121位に | NHKニュース

    スイスの国際機関が、社会進出をめぐる各国の男女格差について調査した結果を発表し、各国で女性の政治参画が進む中、日は依然として政治や経済の分野で大きな格差があるとして、153か国中、過去最低の121位になりました。 17日、ことしの報告書が発表され、対象となった153か国のうち、 ▽男女格差が最も少ないのは11年連続でアイスランド、 ▽2位がノルウェー、 ▽3位がフィンランド、 ▽4位がスウェーデンで、例年どおり、北欧の国々が上位を占めました。 また、各国で女性の政治参画が進み、このうち、 ▽スペインが去年より順位を21位上げて8位に、 ▽エチオピアが順位を35位上げて82位になりました。 一方で、日は国会議員や企業の管理職などになる女性の割合が依然として低いとして、去年よりも11位順位を下げて、過去最低の121位と評価されました。 特に政治の分野で女性が占める割合の世界平均は下院議員で

    社会進出めぐる男女格差 日本は過去最低の121位に | NHKニュース
  • 女子医学生だけど女は医者なんか目指すな ー最後にちょっと追記

    医者なんか目指したの気でミスった。 やれ誤診だ ヤブ医者だ ちゃんと診てくれないだ 常にビクビク患者様の動向伺って 患者様は 大した用でもないのに救急車使ってご来院なさったり 予約時間すっぽかしたり 外来で待たされたってブチ切れてきたり テレビ見て不安になったとか言ってトンチンカンな病気の名前出してくるし スピ系に走ってわけわかんない水だの信じて治んない段階まで癌放置した後病院来て「何もしてくれない!」とか言うやついるし 妊娠してません!絶対してません!とか言うけど妊娠検査したら陽性で親の手前言えなかったとか 妊婦だけど検診行く暇がなくて放置して突然破水して何もわからず救急車で運ばれていきなり出産とか 手に負えないよはっきりいうけど そらわかってるよ当に大変な人がいるって言うのは こっちだって当に大変な人救うためにここまで勉強してるんだよ その人たちに言ってるわけじゃない。それは当た

    女子医学生だけど女は医者なんか目指すな ー最後にちょっと追記
    wakabaroom
    wakabaroom 2019/10/07
    医療って蜘蛛の糸なんだろうか。
  • 衝撃の自由研究! 小学生による「宿題をさいごの日まで残しておいた時の家族と自分の反応」が話題を呼ぶ

    ある小学生が取り組んだ衝撃の自由研究が大人たちを驚かせています。タイトルは「宿題をさいごの日まで残しておいた時の家族と自分の反応」。 話題を呼んでいるのは、自動車鈑金塗装店「佐々木ボディー」がInstagramに投稿した息子の夏休みの宿題。あえて夏休みの宿題をやらずに残しておいたとき、果たして自分や家族はどうなってしまうのかをテーマにした壮大な自由研究です。 自由研究「宿題をさいごの日まで残しておいた時の家族と自分の反応」 なぜこの自由研究に取り組むのか 1ページ目ではまず、研究の趣旨について「この、研究を始めた理由は、毎年、宿題を十日ほどで終わらせていたけど、今年は、さいごまで宿題を残してしまった場合、家族と自分の気持ちをしらべてみたかったからです」と説明。検証として、初日からの心境を日記形式でつづっています。 初日 夏休みも始まり、きぶんはウキウキな気分で宿題のことは、まったく頭にない

    衝撃の自由研究! 小学生による「宿題をさいごの日まで残しておいた時の家族と自分の反応」が話題を呼ぶ
  • 知的障害者による突き落とし死亡事故裁判は、支援者たちに大きな課題を残した|山田由美子

    1.はじめに最初に、亡くなった方のご冥福をお祈り申しあげます。 防ぐ手立てがなかったのかと悔やみます。 きれいごとではないのです。人が亡くなっているのですから。 だからこそ、知的障害がある人のことを知らず、批判をしている人とも、もっとお話をして、その人たちの想いを知りたいと思いました。 だからこそ、自分自身のできていない役割にも気づきました。 だからこそ、お互いの意見を出し合って、知的障害がある人のことを省くことのない社会を作る仲間を募る必要性を感じました。 それらは、亡くなった方の死を無駄にしないことを誓い、原告の皆さんにも思いをはせ、書かせていただきました。 敬称略で失礼いたします。 そして、2019年8月22日から毎日書きはじめ、気づけばもう1週間を過ぎました。 まとまりがなく、同じことも繰り返し出てきております。 14000字を超す長文です。 2.事故の概要(判決文より要約抜粋)裁

    知的障害者による突き落とし死亡事故裁判は、支援者たちに大きな課題を残した|山田由美子
    wakabaroom
    wakabaroom 2019/09/02
    教育や福祉や医療に頼っても本物のプロフェッショナルに滅多に出会えないから、解決できる技術はこの世にないのだと感じてしまう問題。本当に洗練された技術はどれなのかを誰が評価できるのかという問題。
  • 夫が娘をあやしてたら通報された話|犬山紙子

    娘は今2歳半、超絶イヤイヤ期である。 イヤイヤ期の子どもは凄まじい、とにかく理不尽だ。 今さっきも「私」の着てるTシャツの柄が嫌だと怒られたところです。 まあでもそれも楽しんでいたところはあるんです。 今日の夕方こんなこと呑気に呟いてるし。 で、題。 つるちゃんは昨日実家の長野に娘を連れて一泊し、さっき東京に帰ってました。 私は重度のアレルギーで、2匹のがいるつる実家に泊まる事が不可能。 これまで何回か行ったのですが薬飲んでも重症でダメでした。 大好きだしつるちゃん実家まじLOVEなので(つるちゃんのお母さんと私の友人と一緒に遊んだりするくらい…)寂しいですが、正直育児から2日間解放されるのはものすごく有り難い。 昨日は友人の新生児抱っこしに行けたし、今日も昼まで寝て!!原稿できましたし。 夫に感謝しかないわけです。 普段から仕事に追われる私の分、娘のことを当たり前に愛を持ってやる

    夫が娘をあやしてたら通報された話|犬山紙子
  • 児相で保護対象児の親ら大暴れ…警官から女が拳銃奪う : 国内 : 読売新聞オンライン

    児童相談所からの通報で駆けつけた警察官に暴行し、拳銃を奪おうとしたなどとして、茨城県警水戸署は9日、水戸市大工町、無職の女(27)、両親、弟2人の計5人を公務執行妨害容疑で逮捕した。 発表によると、5人は6日午後9時15分頃、水戸市内にある県中央児童相談所の敷地内で、同署の男性巡査(32)と男性巡査部長(30)の胸ぐらをつかむなどし、職務の執行を妨害した疑い。女は巡査の背後からホルスターの拳銃を抜き取ったが、巡査部長が直後に取り返したという。 署員2人は、児相から「子供の保護に納得しない関係者が暴れている」との110番を受け、駆けつけていた。現場には当時、女ら5人の他に、保護対象の子供の親ら4人がおり、同署が詳しい経緯を調べている。

    児相で保護対象児の親ら大暴れ…警官から女が拳銃奪う : 国内 : 読売新聞オンライン
  • がんばらない子育て 50年前の本に救われる

    育児の百科」より 2歳児くんの保護者をしています盛田 諒ですこんにちは。猛暑続きで子どもがカゼをひきました。ちょうど出張帰りのタイミングだったので若干無理をすることになり、こっちも鼻をぐずらせることになりました。なぜ大変なときに大変なことが重なるんですかね。ハッもしや神棚のお供えを交換していないから……。 こうして育児に疲れたとき励みになるのが松田道雄先生の「育児の百科」。月齢にしたがって育児のコツと心得をまとめたで「がんばらない子育て」の元祖といえる内容です。1967年刊行なのですがいま読んでも通用する中身で驚きます。初めて読んだのはつい最近。「さすがに50年前じゃ医学知識は古いだろうし」と敬遠していたわたしはおろかでした。もっと早く読めばよかった。 ●離乳がむずかしいというのは偏見 「がんばらない」の一例が、育児雑誌でよく特集が組まれる離乳。月齢にあわせた材や調理法が紹介されて

    がんばらない子育て 50年前の本に救われる
    wakabaroom
    wakabaroom 2019/08/03
    "松田道雄先生の「育児の百科」。月齢にしたがって育児のコツと心得をまとめた本で「がんばらない子育て」の元祖といえる内容です。"
  • 「夫婦と子の家族」は今や3割弱しかいない現実

    「夫婦と子ども2人」からなる核家族のことを標準世帯といいました。世帯の中心は、この「夫婦と子」世帯であり、その構成比は1990年の国勢調査時点で4割近くもありました。しかし、それが25年後の2015年には27%まで激減しています。 一般に、家族はそれ以外の「夫婦のみ世帯」や「3世代世帯」「ひとり親世帯」も含みますが、記事では、この「夫婦と子」世帯を便宜上家族と表現することとします。 単身世帯の構成比は今や35% 激減した夫婦と子の家族の代わりにトップに立ったのは、単身世帯(一人暮らし世帯)です。単身世帯の構成比は、今や35%にまで増えていますが、この傾向はますます加速します。国立社会保障・人口問題研究所によれば、2040年には約4割が単身のソロ世帯となると推計されています。逆に、夫婦と子世帯は23%にまで構成比が下がります。グラフにすると、単身世帯と夫婦と子世帯はまるで鏡のようです。

    「夫婦と子の家族」は今や3割弱しかいない現実
    wakabaroom
    wakabaroom 2019/07/09
    “アメリカの社会学者タルコット・パーソンズ氏は、「家族は子どもの養育とメンバーの精神的安定という2つを本質的機能とする親族集団であり、必ずしも共住を前提としない」と言っています。”
  • 「成功体験」勘違いで子供の命を奪った「親心」 脳と心の科学で「失敗勉強法」を繰り返させるな!(1) | JBpress (ジェイビープレス)

    悪いことはみんな「うそ」 東京・湯島天神で招福祈願の「鷽替え神事」(2019年1月25日撮影)。(c)AFPBB News/Yoko Akiyoshi 〔AFPBB News〕 今年の6月21日から一審裁判員裁判の初公判が開かれたことは、広く報道されましたので、ご存じの方も多いだろうと思います。 7月5日、8日には被告人への質問が行われ、「時間を節約するため包丁を持ち出して脅した」「息子はかけがえのない存在」「自分でも厳しいと思ったが(息子から?)教えてくれ、チャンスをくれと何度も言われ、やめることができなかった」といった被告人の証言があったことが報じられています。 これに先立つ6月21日、裁判員裁判の冒頭陳述で、被告人の父親は「死に至らしめたのは事実だが、殺意はなく、刺したこともない」と起訴内容を否認したと伝えられます。 被告人は、被害者である長男の中学受験に際して、自らの出身校でもある

    「成功体験」勘違いで子供の命を奪った「親心」 脳と心の科学で「失敗勉強法」を繰り返させるな!(1) | JBpress (ジェイビープレス)
    wakabaroom
    wakabaroom 2019/07/09
    "優れた教師は・・・これは予備校教師なども含めて、軽く笑みを浮かべながら講義するものです。"
  • なぜ「変な大人」と出会うことができなかった?(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ■「なぜ誰か気さくな大人と出会うことができなかった?」 斎藤環さんもTwitterでつぶやいているように、ひきこもりの人々の犯罪率はかなり低い。だが、何か事件があると、メディアはすぐにひきこもりを援用し始める。 僕が驚いたのは、川崎殺傷事件後、これはどちらかというと社会的養護ではないにしろそれに似た不幸な育ちの環境の問題が注目されると思っていた。 それが事件後1日か2日後には、もう「ひきこもり」と事件の関連性が取り上げられ始めた。犯人は自殺したので真相はわからない。自殺しなくとも、なぜ身近な人々(彼にとっての「家族」)ではなく児童らを狙ったのか、その動機は推測以上のものは得られないだろう。 練馬区の事件も、元官僚トップが川崎の事件の反復を恐れて、予防的に起こしたという。殺された息子さんはネットでは有名人だったそうで、僕もリンクを辿っていき、亡くなった彼がつぶやいた言葉たちを見た。 それで僕

    なぜ「変な大人」と出会うことができなかった?(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース
    wakabaroom
    wakabaroom 2019/06/07
    "ひきこもりの人々の犯罪率はかなり低い。だが、何か事件があると、メディアはすぐにひきこもりを援用し始める。"
  • あと2日 - 恐山あれこれ日記

    このところメディアで続いていた平成回顧と新元号をめぐる喧噪も、あと2日。便乗するわけではありませんが、30から60歳までの30年が重なる私としても、多少の感慨がないでもなく。とりとめのない話をさせていただきます。 昭和の終わり・平成の始まりの1989年、私は修行道場で丸4年が経つ頃でした。この年から、新聞が自由に読める立場となって、一気に外部の情報に接することが多くなった私にとって、非常に印象深かったのは、出生率が1.57になったという記事と、「ベルリンの壁」崩壊のニュースでした。 前者は「1.57ショック」とも呼ばれました。それは、丙午の迷信で出生率が大きく下がる年よりも、この1989年、さらに低くなったからです。格的な少子高齢化の始まりでした。 少子化に注目したのは、1984年(私が出家した年です)に伊丹十三監督の「お葬式」という映画が発表されたことを、この年に知ったからです。この映

    あと2日 - 恐山あれこれ日記
    wakabaroom
    wakabaroom 2019/04/18
    "この一連の流れを概観すれば、結局、グローバル化の趨勢は変わらず、さらに規模と強度を増すと言えるでしょう。"
  • 「人から諦められるって、すばらしいこと」家入一真が“期待”を毛嫌いする理由とは|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    人生のハードルを下げよう 「人から諦められるって、すばらしいこと」家入一真が“期待”を毛嫌いする理由とは 「連続起業家」として知られる、家入一真さん。22才で株式会社paperboy&co.(現:GMOペパボ株式会社)を立ち上げ、現在ではクラウドファンディングサービス「キャンプファイヤー」の創業者としても知られています。 そんな家入さんのツイッターを見ていると、こんなツイートが目にとまりました。 $勝手に期待され、そして勝手に絶望される側も辛いよね笑。親子にしろ会社組織にしろ友人関係にしろ恋愛にしろ、「期待」という名の呪縛をかけてしまいがち。期待という名のもとに見返りを求めるのではなく、ただ一方的に信じる、その結果は全て信じる側が背負う、ということのみ真実だと思っています。

    「人から諦められるって、すばらしいこと」家入一真が“期待”を毛嫌いする理由とは|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    wakabaroom
    wakabaroom 2019/04/17
    “期待は「呪い」と言い換えられる。僕は「親は子どもに呪いをかけるものである」と思っていて。”
  • 少年院に行った

    先日、仕事で機会があって少年院に行った。 住んでいる区域内のわりと土地勘もあるエリアで、あ、そういやこっち側には曲がったことがないな?という道の先にそれはあった。 古いがさっぱりとしておりよく手入れされた建物で、80年代のドラマで観た刑務所然とした趣はまるでなく、来客用のエリアで私物をすべて預け、鍵のかかった扉を2つ経ると そこは病院のような、映画で観た外国の寄宿舎のような趣の場所だった。 打ち合わせで会った職員のひとりはこう言っていた。 「普通がなにかわからない子たちなんです、非行しか知らないような子が大半なんです。少しでも普通の世界を見せてあげたくてこういった授業を行っているんです」 それを聞いて正直少し怖気づいた。 いままで生きてきてずっと自分は普通で平凡な人間だと思ってきた。中流家庭に育ち中間程度の学力で普通に大学まで出て就職した。 だけど自分が「普通」のモデルケースとして「普通じ

    少年院に行った
    wakabaroom
    wakabaroom 2019/04/09
    “自分にとって当たり前の周囲の環境、これが自分の「普通」を左右するものなのに、生まれてあの子達の年齢になるまで自分ではどうにもできないことじゃないか。”
  • 『幼稚園行きたくない』延長保育を嫌がる、その後ろにあった息子の本当の気持ち byグラハム子

    『幼稚園行きたくない』。 先日、年中の息子から出た言葉。まさかわが子からこんな言葉を聞くなんて思っていませんでした。私の目には、毎日楽しそうに通っていると映っていたからです。 うちの幼稚園は、通常の保育時間(2時まで)の後に延長保育があり、働いているママ達はそれを利用しています。 どうやら息子はその延長保育が嫌なようでした。 これを聞くと、息子は延長保育でする活動が嫌というより、延長保育そのものが嫌なようです。 泣き出してしまいました。 仕事といっても、私は漫画家で在宅なので、頑張れば通常の時間にお迎えに行くこともできます。でもそれを1度してしまうと、毎回ねだられてしまうのも困る・・・と思い躊躇していました。以前にも息子に 「2時にお迎えがいい」と言われたことは何度かありました。でも「お母さん仕事なのよ、ごめんね。」と、流してしまっていたのです。 しかし今回は流せるレベルではない気の泣き

    『幼稚園行きたくない』延長保育を嫌がる、その後ろにあった息子の本当の気持ち byグラハム子
  • 奈義町/奈義町子育て等支援施設「なぎチャイルドホーム」について

    奈義町には子どもと大人が世代を越えて、交流できる「なぎチャイルドホーム」があります。子どもと大人が世代を越え、出会い、ふれあい、互いに心を通わせ育ち合える集いの場です。 津山圏域定住自立圏共生ビジョンの取り組みにより、津山市の子育て支援拠点事業施設もご利用いただけます。 つどいの広場 誰でも、いつでも、これる場所で、子育ての悩みなどが相談できたり地域の情報が集まる場所です。 利用時間 月曜日~金曜日 午前9:00~午後3:00 休日オープン(不定期) 対象者 主に就園前の子どもとその保護者 利用料 無料 子育て支援施設「なぎチャイルドホーム」 〒708-1323 岡山県勝田郡奈義町豊沢430 TEL:0868-36-8241 FAX:0868-36-3639 開所時間/月曜日~金曜日 午前8:30~午後5:00 子育てサポートスマイル 家庭の事情による子どもの一時的な預かり、社会的な経験の

  • ナギカラ

    奈義町から

    ナギカラ