タグ

watarumのブックマーク (3,182)

  • “究極の量子コンピューター” へ 基本原理開発に成功 東大 | NHKニュース

    離れた物質の間を情報が瞬間移動する「量子テレポーテーション」と呼ばれる現象を利用して、現代のスーパーコンピューターをはるかにしのぐ新型の量子コンピューターの基原理の開発に成功したと東京大学の研究チームが発表しました。 量子コンピューターをめぐっては、NASAやグーグルが別の原理で作られたカナダのベンチャー企業の実用化モデルを購入し研究を進めていますが、研究チームは今回の基原理を使えばこれを大きく上回る性能の究極の量子コンピューターを生み出せるとしています。 研究チームは、2つの離れた物質の間で情報が光の速度で瞬間移動する「量子テレポーテーション」と呼ばれる現象に注目しました。 この現象は量子と呼ばれる光の粒など極めて小さな世界で起きるもので、アインシュタインはこれを引き起こすものを「奇妙な遠隔作用」と呼んでいました。 例えば光の粒を人工的に2つに分けて離れた位置に置き、一方に2、もう一

    “究極の量子コンピューター” へ 基本原理開発に成功 東大 | NHKニュース
    watarum
    watarum 2017/09/22
    ぽみぽみ
  • 2乗3乗の法則 - Wikipedia

    2乗3乗の法則(にじょうさんじょうのほうそく)は、工学や生物学などにおいて言及される法則。相似な形状をした2つの物体について、代表長さの2乗に比例する面積に関する物理量と、3乗に比例する体積に関する量とを比較し、このときそれぞれの量の変化の割合も、おおむね2乗と3乗のオーダーとなることを法則と呼んでいる。比較対象となる物理量は、分野や文脈によって異なる。2乗3乗法則、2乗3乗則とも呼ばれ、漢数字で「二乗三乗」と書かれることもある。 生物学関連の使用例[編集] 体重と脚の筋力 生物学においてバイオメカニクスの観点から、断面積に比例する(最大)筋力と、体積に比例する質量(地上では重量・重力)とが比較されることがある。例えばある昆虫を100倍に拡大したと仮定すると、体重は体積に比例すると考えられるので3乗の1,000,000倍だが、脚の筋力はその断面積に比例することから2乗の10,000倍に過ぎ

    watarum
    watarum 2017/09/18
    [wikipedia]
  • サッカーをプレイすることなくプロチームに所属し世間をだまし続けた伝説のサッカー選手

    By Paul Domenick 数あるスポーツの中でも競技人口が多く世界中で人気のあるサッカーは、プロ選手になると莫大な給料を稼げることが知られていて、貧困にあえぐ人たちが人生を逆転すべくプロサッカー選手を目指すこともあるほどです。プロサッカー選手だったブラジル人のカルロス・カイザー氏も貧困から脱出すべくサッカーを選び現役生活を全うしたのですが、実はサッカーの能力がほとんどなく、20年間という選手人生でストライカーなのにたった1回しかゴールしていないという伝説の持ち主です。 Soccer's Ultimate Con Man Was a Superstar Who Couldn't Play the Game | Atlas Obscura http://www.atlasobscura.com/articles/soccers-ultimate-con-man-was-a-supers

    サッカーをプレイすることなくプロチームに所属し世間をだまし続けた伝説のサッカー選手
    watarum
    watarum 2017/09/17
  • プライベートブログ › ログイン

    このサイトは、オーナーによりプライベートサイトとして設定されています。このサイトを見るには、次の2つが必要です。 WordPress.com のアカウント。アカウントをお持ちではありませんか ?メールアドレスとパスワードさえあれば、こちらでご登録いただけます。サイトオーナーの承認。アカウントを作成したら、ログインしてもう一度この画面を表示し、招待をリクエストしてください。いずれもすでにお持ちでしたら、すばらしい ! ここからログイン

    プライベートブログ › ログイン
    watarum
    watarum 2017/09/16
  • Clojure - Swag

    The Clojure Appreciation store is the only place to get authorized gear. Proceeds go to Rich Hickey, the creator of Clojure.

    Clojure - Swag
    watarum
    watarum 2017/09/13
    購入予定
  • コードエディター「Atom」が統合開発環境に ~GitHub、「Atom IDE」を発表/「Git」統合を改善した「Atom 1.20」正式版もリリース

    コードエディター「Atom」が統合開発環境に ~GitHub、「Atom IDE」を発表/「Git」統合を改善した「Atom 1.20」正式版もリリース
    watarum
    watarum 2017/09/13
    そこまではいらなIんDEは?
  • Erlang仮想マシンでLispを実現するLFE

    8年の開発期間を経て,Erlang仮想マシン(BEAM)上でLisp言語をサポートするLisp Flavoured Erlang(LFE)がバージョン1.0の安定版に到達した。開発者のRobert Virding氏は,Erlangの初期開発者のひとりでもある。 LFEはLisp-2,すなわちCommon Lispタイプの,Erlangコンパイラのフロントエンドだ。マクロベースのメタプログラミングを可能にし,再帰と高階関数の利用をサポートする。また,Erlangの哲学を継承することにより,メッセージパッシングアクタモデルを採用し,“シェア・ナッシング”パラダイムをプログラマに求めるとともに,完全なパターンマッチングも提供している。Erlangと100%の互換性を持つコードを生成するLFEは,Open Telecom Platform (OTP)を使用した標準的なErlangおよびアプリケーシ

    Erlang仮想マシンでLispを実現するLFE
    watarum
    watarum 2017/09/12
    これやか!ついに見つけたかも知れない!!
  • 【特集】 複数の規格が入り交じるUSB Type-C。その挙動を探る【PC給電編】 ~MacBookとThinkPadで各社のケーブルをチェック

    【特集】 複数の規格が入り交じるUSB Type-C。その挙動を探る【PC給電編】 ~MacBookとThinkPadで各社のケーブルをチェック
    watarum
    watarum 2017/09/12
    来るべきUSB-Cの時代に特筆すべき記事。
  • 新型「アルファ・ロメオ・ジュリア」が日本上陸 【ニュース】 - webCG

    ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアル

    新型「アルファ・ロメオ・ジュリア」が日本上陸 【ニュース】 - webCG
    watarum
    watarum 2017/09/06
    カッコイイような気もする。
  • プログラマーってJSが好きなの?

    ロリなの? JCとかJKとかじゃダメなの?

    プログラマーってJSが好きなの?
    watarum
    watarum 2017/09/04
    JSに罪はない
  • あなたのデザインはコピーされている

    そのデザインを前に見たことがある、自分では気がつかずに利用していた、そういった経験、または聞いたことがあると思います。 デザインをはじめ、Web制作のコード、ロゴやイラストなどを盗むこと、コピー、模倣すること。クリエイターにとって、常に意識しておきたいことを紹介します。 Your logo is copied by Ferdinand Vogler 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 そのデザイン見たことある 気づかずに再利用している 盗むとコピーの違い コピーのコピーの、そのまたコピー セマンティクスはコピーを利用する あなたはどう思いますか? そのデザイン見たことある 「ちょっと待って! そのロゴ、前に見たことあるよ。 そのデザインにどうして、なじみがあると思いますか?」 左:Airbnb、右: Azuma Dr

    あなたのデザインはコピーされている
    watarum
    watarum 2017/08/30
    勉強になる。
  • 動画再生中に突然「熱盛~~~!」 報ステの放送事故を再現するChrome拡張機能が開発される

    テレビ朝日「報道ステーション」4月20日・8月24日放送回で、スポーツコーナー用の演出「熱盛(熱く盛り上がったシーン)」が、通常のニュースに出てしまった件が近ごろネットで話題です。そんななか、この放送事故を再現するChrome拡張機能「たまに熱盛が出てしまうextension」が開発されました。導入後にYouTubeやniconicoで動画を見ていると、たまに「熱盛」のロゴとともに大絶叫が流れて当に放送事故っぽい。 編集部が投稿した動画を再生し、何度もリロードしていたら……出た! あつもり~~~~~っ! 導入方法は、Chrome拡張機能のページにアクセスし「CHROMEに追加」→「拡張機能を追加」とクリックするのみ。以降は動画再生中に時々「熱盛」の演出が出るようになります。開発者のまざっちさん(@mazamachi)によると、発生確率は10%。50%の確率で「失礼しました、熱盛と出て

    動画再生中に突然「熱盛~~~!」 報ステの放送事故を再現するChrome拡張機能が開発される
    watarum
    watarum 2017/08/30
    いいエクステンション
  • 初心者でもシェルコマンド・スクリプトの使い方を学習できるコンテンツ5選 - paiza times

    Photo by Christiaan Colen こんにちは。谷口です。 LinuxやUNIXなどのOSを使う際に欠かせないのが、シェルコマンドです。授業や仕事Linuxなどを使う必要が出てきて、「プログラミングなら少しはできるけど、シェルって何…?」という方もいらっしゃるかと思います。 ざっくり言うと、OSを使いたい時に、OSと我々ユーザーの仲介役をしてくれるのがシェルです。 例えば、コマンドやスクリプトを入力すると、その入力された処理内容をカーネル(OSの核となる、処理を実行してくれる部分です)に依頼してくれたり、処理中に何らかのエラーが発生した時に、我々でも理解できるようなエラーメッセージを出力してくれたり…というように、OSとユーザーの間を取り持ってくれるのがシェルの役割です。 シェルにはいろいろな種類がありますが、最近のLinuxMacなどでは、bashがシェルの標準環境と

    初心者でもシェルコマンド・スクリプトの使い方を学習できるコンテンツ5選 - paiza times
    watarum
    watarum 2017/08/30
    むふぅ
  • ウェルテ

    LTEミニスマホをうたう「JellyPro」が、米クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で大人気です。5月3日にバッカー募集を開始してから、最低目標額の3万ドルを57分という超短時間で到達し、19日時点で目標額の30倍を超える92万ドルを集めるほど大注目を集めています。 中国Unihertz社は好調な滑り出しと日からのバッカーの多さから、日の技適マークを取得しました。 中国Unihertz社が取り組むスマホは実は2機種目です。以前の1機種目は2.4インチサイズの画面を持つ3Gスマホ「Micro X」です。今回の「JellyPro」は、「Micro X」のアップグレード版、LTE版です。 世界最小LTEスマホ「Jelly」はLTE通信に対応し、OSには開発コード「Nougat」で知られる最新のAndroid 7.0を採用します。最新技術を極小端末に収納することを追求してお

    ウェルテ
    watarum
    watarum 2017/08/30
    Xperiaのちっこいのより欲しい
  • 日本人エンジニアは圧倒的に「独学派」? | スラド デベロッパー

    東洋経済の記事によると、「日エンジニアは圧倒的に独学派」だという。記事の筆者が日米でさまざまなエンジニアに対してインタビューを行ったところ、日エンジニアは、ほぼすべての人が「独学」と答えていたそうだ。一方、米国では高校や大学で学んだ、という回答があったという。 自分が必要だと思う知識を次々に学んでいき、自分が作りたいプログラムの完成にこぎ着けようとしていた、と回答した日エンジニアもいるそうで、記事では「自分で作ったプログラムに自分で不満や問題点を見いだし、それを解決していくという、自分の中でのプロセス」について魅力的だったとしている。

    watarum
    watarum 2017/08/30
    圧倒的に独学です。
  • Software Development 450 Words Per Minute | Software Development

    Ready to build something great? Our 15 years of experience mean we can handle any idea, big or small. Complete the form and we will contact you shortly. “Something’s a little bit off here.” That’s what I predict your first thought to be upon seeing my cubicle for the first time. There’s no screen or mouse in sight. Instead there’s a guy hammering away on a keyboard, staring at seemingly nothing. I

  • TechCrunch

    The maker of the popular optimization app CCleaner has confirmed hackers stole a trove of personal information about its paid customers following a data breach in May. In an email sent to customers, G

    TechCrunch
    watarum
    watarum 2017/08/29
    ふむぅ
  • TechCrunch

    Calendar apps are essential for productivity but it is hard to differentiate enough to have sustained growth from just the core usage. Y Combinator-backed Superpowered, which is an AI-powered notetake

    TechCrunch
    watarum
    watarum 2017/08/29
    あとで読む
  • リモート勤務メモ - Sexually Knowing

    社内グループに書いていたメモをせっかくなので放流します。 前提 昼はオフィスでべられる 基はオフィス勤務だが、相談の上リモート勤務も可能 自宅からオフィスには徒歩で20分、自転車で10分 京都在住 北海道の実家で2週間程度のリモート勤務を2回経験 リモート勤務の感想 お昼ごはんの用意をしていると昼休みがあっという間になくなる 普段オフィスにいるとランチをいただくのに20〜30分くらい、残りは休憩スペースで同僚と話したりを読んだしている お昼休み・定時になるとチャイムが鳴るが、自宅だと鳴らないのでしょっちゅう時計を気にして疲れる 途中までSlackで参加していた会話が口頭に変わると経過がわからなくなるので、あとはうまく話が進んでいることを祈るしかなくなる いまのチームに慣れたからいいけど、入りたてとかだと不安だと思う 人と関わりがなくて気が滅入ってくる 普段、人と話すわけではないけど

    リモート勤務メモ - Sexually Knowing
    watarum
    watarum 2017/08/29
    フムぅ
  • [PDF] 08/25の通信障害概説

    08/25の通信障害概説 Matsuzaki ‘maz’ Yoshinobu <maz@iij.ad.jp> maz@iij.ad.jp 1 観測されている概要 • 2017/08/25 12:22JST頃 • AS15169が他ASのIPv4経路をトランジット開始 • ⽇頃流通しない細かい経路が⼤量に広報 • これによりトラヒックの吸い込みが発⽣ • 国内の各ASで通信障害を検知 • 2017/08/25 12:33JST頃 • AS15169がトランジットしていた経路を削除 maz@iij.ad.jp 2 観測された問題のBGP経路概要 • 経路数 • 全体で約11万経路 (⽇分が約25000経路) • /10から/24まで幅広い経路(半数程度が/24) • 通常流れていない細かい経路が多かった • AS PATHは概ね “701 15169 <来のAS PATH>” • 広報元A

    watarum
    watarum 2017/08/28
    8月25日の通信障害の詳しいレポートだそうです。