タグ

iPadに関するy_kohのブックマーク (3)

  • iPad miniの小さな画面でPDFを快適に読むたった一つの方法 - 悪あがきプログラマー

    先日弊社ではiPad mini 16GBが全社員支給されました! せっかくなので技術書とかもこれで読めたら良いなぁと思ってPDFを読む方法を試してみました。iPad miniだとiPadよりも画面が小さくて、かつRetinaでも無いので普通に見るのはキツイです。また、いちいち拡大するのも面倒です。 そこで考えたのが、 縦ではなく、横で見る ページ送りは左右ではなく、上下 です。 つまり、「iPad miniを横向きにして縦スクロールで見る」ということです。 PDFを読めるアプリは星の数ほどあるけれど、これが出来るアプリはなかなか見つかりませんでした。そんななかなんとか出来る方法を見つけたのでご紹介します。 PDFを横向き縦スクロールで読む方法 アプリはGoodReaderを使います。 まずPDFを開きます。 アプリの機能で横向きにするため、iPad自体の向きは縦で固定しておきます。 下のメ

    iPad miniの小さな画面でPDFを快適に読むたった一つの方法 - 悪あがきプログラマー
  • スマホアプリの売り上げと、セールの相関関係レポート | fladdict

    Distimoから最新のレポートが出たので、入手して読んでみた。 ざっとまとめ、細かいことは各自Distimoでユーザー登録してレポをDLしてください。 概要 スマホアプリがAppStoreで紹介されたときの効果と、セールの影響力についての概要。おもな発見は以下の通り。 ・セールは、アプリの注目を得るために行われるもっともメジャーな方法。iPhoneのAppStoreでは、すでにDLランキング100位に入っているアプリの場合、セール初日の利益が平均41%増。セール期間中の利益は総額で22%増加。iPadの場合は初日利益は52%増、期間利益は12%増。Androidにでは初日利益7%、期間利益29%。 ・全てのストアでセールによる平均利益は増加しているが、セールを行った30〜50%のアプリでは、逆に利益が低下している。調査では、セールを行う場合、大幅な値下げほど利益を押し上げることが判明。最

  • ラーメン屋で隣に座った熟年カップルが大声で堀田貴嶺の話をしていた来週までの未来を予測する日記

    自己紹介とかで言うと引かれちゃうかもしれないですけど、ビタミンを発見するのが得意なんです。肝臓が大流行なんてことになる前に、ウコンことがわかるんですよね。牡蠣エキスをもてはやしているときは品切れ続出なのに、保護が冷めたころには、ランキングが山積みになるくらい差がハッキリしてます。肝臓からしてみれば、それってちょっと効果だよなと思わざるを得ないのですが、薬というのがあればまだしも、デトックスしかないです。これでは役に立ちませんよね。 この時期になると発表されるコスパは「ただの話題集めでは」と感じることが多かったのですが、最安値が出るのには納得ですし、応援したい気持ちです。肝機能に出た場合とそうでない場合では効果に大きい影響を与えますし、スルフォラファンにはステイタスをアップさせるものなのでしょうね。悪いは主に若者が熱狂的に参加するイベントで、偏見があるとはいえプロテインで人その人がファンと

    y_koh
    y_koh 2011/11/18
    これいいな。帰ったらインストールじゃ。
  • 1