タグ

差別に関するyagariのブックマーク (10)

  • 特別支援系地下アイドルユニット☆ハッピー障害児ガールズ 第17話 「その諡は…水蛭子天皇」 / 綿本おふとん

    ニコニコ漫画の全サービスをご利用いただくには、niconicoアカウントが必要です。 アカウントを取得すると、よりマンガを楽しむことができます。 ・マンガにコメントを書き込むことができる ・全マンガ作品を視聴できる ・好きなマンガの更新通知を受け取れたり、どの話まで読んだか記録する便利機能が使用できる

    yagari
    yagari 2024/02/21
    「真綿で首を絞められるようなやさしさ」「ぼんやりとした善意」「でもほんとはいつだって物事の蚊帳の外…」障害児の親としては、何も言えなくなる…/"新しい人よ眼ざめよ" と "推しの子" マージしちゃった?
  • 胎児慰霊碑を建立 熊本のハンセン病療養所

    県合志市の国立ハンセン病療養所「菊池恵楓園」に、旧優生保護法下で堕胎された命を供養する慰霊碑が建立され、26日、園関係者ら16人が参加して除幕式が開かれた。…

    胎児慰霊碑を建立 熊本のハンセン病療養所
    yagari
    yagari 2024/02/08
    光を見ずに 眠り続ける あなたに捧ぐ
  • 命絶たれた子、冥福祈る 菊池恵楓園に堕胎児の慰霊碑|熊本日日新聞社

    命絶たれた子、冥福祈る 菊池恵楓園に堕胎児の慰霊碑 熊日日新聞 | 2020年11月27日 07:30 強制的に堕胎させられた胎児を悼んで建立した慰霊碑。除幕式に出席した入所者自治会の志村康会長(左から3人目)と太田明副会長(同2人目)ら=26日、合志市の菊池恵楓園 国立ハンセン病療養所・菊池恵楓園(熊県合志市)で26日、強制的に堕胎させられた胎児を悼む慰霊碑の除幕式があり、園や入所者自治会、熊大医学部の関係者が、国の隔離政策と優生思想により命を絶たれた子どもたちの冥福を祈った。 旧優生保護法(1948~96年)は、ハンセン病患者も優生手術の対象とした。子どもを持つことを許されず、各療養所で男性は不妊手術、女性は妊娠中絶を強いられた。 標にされた胎児や新生児もおり、2005年に問題が表面化。厚生労働省が謝罪し、各療養所に慰霊碑が建てられた。 恵楓園では、調査しても詳細が分からなかっ

    命絶たれた子、冥福祈る 菊池恵楓園に堕胎児の慰霊碑|熊本日日新聞社
    yagari
    yagari 2024/02/08
    福祉新聞のコラムで初めて知った。/NIPTと堕胎を肯定する言説が、メディアやSNSで堂々と語られる令和…本質的にあまり進歩していないのかもしれない。
  • 日向の手のひら - 西原梨花 / 【コミックDAYS読み切り】日向の手のひら 後編 | コミックDAYS

    日向の手のひら 西原梨花 空襲で家族を失った耳の聞こえない少女、文。親戚から厄介払いされ転々とする中、行きついたのは親族でも知人でもない夏目家。役に立つ人間だと思われないとまた私は追い出されてしまうと無理をして頑張る文だったが体がついていけず…。耳の聞こえない少女が新しい家族と出会い、戦時下を生き抜く青春物語。

    日向の手のひら - 西原梨花 / 【コミックDAYS読み切り】日向の手のひら 後編 | コミックDAYS
    yagari
    yagari 2023/08/27
    戦中・戦後あたりの障害者事情だと、NHK「日本人は何をめざしてきたのか 第6回 障害者福祉」を思い出す。続きがあるなら読んでみたい。/功雄君いいねぇ。
  • 新入社員「それガイジですねw」

    今日こんな会話があった 上司「俺が新人の頃はホニャララなんて失敗をしたこともあったなあw」 新入社員「それガイジですねw」 上司「ん???」 OJT担当増田「😨」 上司が「ガイジ」の意味を知らなかったから事なきを得たけど、これが客先とかだったらマジで終わってた 最近の若い子ってみんなこんな感じなの? 注意したほうがいいかな?

    新入社員「それガイジですねw」
    yagari
    yagari 2023/04/07
    ダウン症児も育ててる中年だから難しい…この状況でオレが部下に指摘すると、ホントに火の玉ストレート…顔合わせるのキツいよね…。なので、子供の障害病気は隠さないようにしてる。でも、配慮の強制になるのか…?
  • 特別支援系地下アイドルユニット☆ハッピー障害児ガールズ 第4話 令和4年のホームライブ / 綿本おふとん

    ニコニコ漫画の全サービスをご利用いただくには、niconicoアカウントが必要です。 アカウントを取得すると、よりマンガを楽しむことができます。 ・マンガにコメントを書き込むことができる ・全マンガ作品を視聴できる ・好きなマンガの更新通知を受け取れたり、どの話まで読んだか記録する便利機能が使用できる

    特別支援系地下アイドルユニット☆ハッピー障害児ガールズ 第4話 令和4年のホームライブ / 綿本おふとん
    yagari
    yagari 2022/12/06
    「顔に出しちゃダメ」って、障害児の親としても正直悩むなぁ…とモヤモヤしてたところで「みんな~手帳の準備はい~い!?」で笑えて気が楽に。とはいえはオレ自身は当事者じゃないのに、笑っていいのかまた悩み。
  • 家を出るダウン症の弟にはなむけをしたら、えらいことになった(総集編)|岸田奈美|NamiKishida

    キナリ★マガジンで5ヶ月間、10万文字にわたって連載してきた「姉のはなむけ日記」を、9000文字にギュッとして書いた総集編です。全文、無料で読めます。 ゾッとした。 この二年間で、ばあちゃんは認知症になって施設で暮らしはじめ、車いすに乗っている母は心内膜炎で死にかけ、わたしは会社をやめて作家業についた。 ダウン症で4歳下の弟だけは、実家で暮らし、福祉作業所へ通って手仕事をし、マイペースを貫いていた。 ふと立ち止まって、ゾッとしたのは。 この先、わたしや母の身になにかあれば、弟がひとりぼっちになるということ。 わたしですら、ばあちゃんの介護がはじまったとき、役所で福祉の手続きをしたらあまりに面倒でややこしく、泡吹いて倒れそうになったのだ。 障害があってうまく話せない弟は、ちゃんと頼れるんだろうか。 いざというときに頼れる先は、多いほうがいい。弟は26歳。いい人間関係ををつくるには時間がいるの

    家を出るダウン症の弟にはなむけをしたら、えらいことになった(総集編)|岸田奈美|NamiKishida
    yagari
    yagari 2022/09/11
    ダウン症児育ててるので参考になる。/この辺は『ルポ「命の選別」 誰が弱者を切り捨てるのか?』を読むのがオススメ。
  • 「産んでごめんね」寝たきりの7歳、24時間介護の母…救済漏れに苦悩(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    「すべてがガラガラと崩れ落ちるようだった」。福岡県内の40代女性は、2014年8月に緊急帝王切開で双子を産んだ。長男に続く出産で、仮死状態だった三男は脳性まひとなった。 【別カット写真】 寝たきりの7歳を介護する母 産科医療補償制度は当初の基準で補償対象から漏れた。今回の報道は「新基準なら対象だったのに、納得できない」と、西日新聞「あなたの特命取材班」に投稿したのがきっかけだった。 7歳の三男は寝たきりで、自分では事ができない。午前6時過ぎから翌日午前2時まで、およそ2時間おきに薬、水分、ご飯を胃に注入する。寝返りができず、体位も少しずつ変えてあげる。夜は隣に寝て、容体の急変に備える24時間の介護。そんな生活を必死で続ける。 16年に対象外だと告げられた。分娩(ぶんべん)中の低酸素状況を示す数値がわずかに不足。「自分で歩いて、ご飯もべられる子が対象になるケースもあるのに、なぜ…」。審

    「産んでごめんね」寝たきりの7歳、24時間介護の母…救済漏れに苦悩(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    yagari
    yagari 2022/04/18
    「言う相手が違う」じゃなくて、そもそも「産んでごめんね」って謝る必要がねぇだろが。/つかどの相手に謝ればいいと思ったの…?
  • なぜ小山田圭吾はイジメ発言をしたのか? 加害性の否定と無意識のサービス精神 | 週刊文春 電子版

    なぜ小山田圭吾はイジメ発言をしたのか? 加害性の否定と無意識のサービス精神 検証ルポ「小山田圭吾事件」#4 ※連載第1回(「コーネリアス」にも「渋谷系」にも興味がない私が小山田圭吾にインタビューした理由)から読む なぜ訂正を申し入れなかったのか インタビューが行われたのは小山田氏側が指定した都内某所の弁護士事務所だった。当日は冷たい雨が降っていた。 こちらは私と文春の編集者。「週刊文春」というだけで相当警戒されていたに違いない。指定された時間に弁護士事務所を訪ねると、まず小部屋に通され、担当の弁護士からインタビューに臨む小山田氏の様子などを説明された。芸能人やミュージシャンなどの所属事務所に雇われた弁護士は、やや上から目線で高圧的な態度を取る場合が多い。中には「お手柔らかにお願いします」と妙に下手に出てくる弁護士もいるが、稀だ。その点、小山田氏の弁護士は淡々としていて、「小山田は緊張してい

    なぜ小山田圭吾はイジメ発言をしたのか? 加害性の否定と無意識のサービス精神 | 週刊文春 電子版
    yagari
    yagari 2021/12/27
    http://zen-iku.jp/info/4353.html なにか応答あったんだろうか。
  • 「本名を名乗れ」「反日なら帰れ」芥川賞作家・柳美里さんが匿名の刃と向き合う理由

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 「名を名乗れ」「反日なら帰れ」芥川賞作家・柳美里さんが匿名の刃と向き合う理由新型コロナウイルスの感染拡大で希薄になった人の交わりの隙を突くように広がる「雑な言葉」。それは時として、社会から排除されている人や差別されている人に向けられる。自らもSNS上で「ヘイトスピーチ」などをぶつけられてきた、小説家の柳美里さんが、いま憂うこととは。

    「本名を名乗れ」「反日なら帰れ」芥川賞作家・柳美里さんが匿名の刃と向き合う理由
    yagari
    yagari 2021/03/12
    ほぼ同じことを考えてる方がいると、なんだかほっとする。最近は育児雑誌のコラムにまで「ネトウヨ」とか書いてあって、違和感あるのはオレだけなんだろうか? と思っていた。/自分も気を付けていこっと。
  • 1