タグ

文化に関するyagariのブックマーク (8)

  • 「高輪築堤」一部を現地で保存へ 羽田新線予定地、JR東

    JR高輪ゲートウェイ駅の近くで見つかった「高輪築堤」の一部=2020年11月、東京都港区(JR東日提供) 羽田空港と東京都心を直結する新路線「羽田空港アクセス線」の工事予定地で出土した鉄道遺構「高輪築堤」を巡り、JR東日は15日、工事計画を変更し、田町駅付近で確認されている約160メートルのうち約100メートル分を現地で保存する方針を明らかにした。 JR東によると、2031年度開業を目指すアクセス線の工期に影響はないとしている。築堤の残り約60メートルと、近くに埋まっているとみられる薩摩藩蔵屋敷そばの砲台場については、有識者を交えて方針を検討し、記録保存にとどめるとした。 高輪築堤は1872年に日で最初に開業した新橋―横浜間のうち、線路の一部を海上に敷設するために築かれた石積みの堤防。2019年に品川駅の改良工事で一部が見つかって以降、高輪ゲートウェイ駅周辺の工事現場で相次いで発見さ

    「高輪築堤」一部を現地で保存へ 羽田新線予定地、JR東
    yagari
    yagari 2024/04/16
    DJ MAKURAGIに教わった「高輪築堤」「たかなわ ちくてい」。SAKUもかわいかった。
  • 第4話 ミニ四駆が大ブームだったころ / あのときのこどもさん - カメントツ | サンデーうぇぶり

    あのときのこどもさん カメントツ 相も変わらず騒がしくて目まぐるしくて、だけど今よりちょっとだけ、スロウだったあの時代。世界激変の90年代にこどもだったすべての人へ!! 全身全霊で遊んだあのオモチャ、クラスで流行った謎の遊びやトラウマすれすれのご近所事件などなど、「あったあった!」連続のバック・トゥ・世紀末キッズ・バイオグラフィ!!

    第4話 ミニ四駆が大ブームだったころ / あのときのこどもさん - カメントツ | サンデーうぇぶり
    yagari
    yagari 2023/12/08
    オレはダッシュ0号ホライゾンだったわ。1世代前かな?/ファミコンのレーサーミニ四駆 ジャパンカップもやったなー。友達みんなでプレイしてクソ楽しかった記憶あるわー。
  • 洗髪は月1,2回、ワックスは超強力!江戸時代の女性の髪の毛事情が「おしゃれは我慢」のレベルを超えていた

    笹井さゆり/Sayuri Sasai @chiyochiyo_syr 昔の暮らしや文化を調べて描いています/江戸時代まとめ読み▶︎ min.togetter.com/HP9Sba7『コミック乱ツインズ』(リイド社)連載中/日花卉文化株式会社web連載中▶︎note.com/jbcde_2019/m/m… instagram.com/chiyochiyo_syr

    洗髪は月1,2回、ワックスは超強力!江戸時代の女性の髪の毛事情が「おしゃれは我慢」のレベルを超えていた
    yagari
    yagari 2023/10/11
    逆に、洗い髪の「小つま」https://www.tokyo-geisha.com/html/article/column_100bijin.php / こりゃスゲー、いまでも通じるなにかがあるな…。
  • 次世代フロッピーディスクとして有望視されていた「Zip」(100MB、1994年頃~):ロストメモリーズ File020 | テクノエッジ TechnoEdge

    [名称] ZipZip Disk、Zip 100 Disk (参考製品名 「Zip 100 Disk」) [種類] 磁気ディスク [記録方法] 磁気記録 [メディアサイズ] 98.0×98.9×6.4mm [記録部サイズ] 直径約93mm [容量] 100MB [登場年] 1994年頃~ ひとつ、またひとつと消えていき、記憶からも薄れつつあるリムーバブルメディア。この連載では、ゆるっと集めているメディアやドライブをふわっと紹介します。 ロストメモリーズの記事一覧 | テクノエッジ TechnoEdge 「Zip」は、Iomega(アイオメガ)社が開発した磁気ディスク。当時のリムーバブルメディアとしては、容量が100MBと大きかったこと、また、速度が最大約1.4MB/sとそれなりに高速だったことから、3.5インチのフロッピーディスクを置き換えるメディアとして期待されました。 1990年代頭

    次世代フロッピーディスクとして有望視されていた「Zip」(100MB、1994年頃~):ロストメモリーズ File020 | テクノエッジ TechnoEdge
    yagari
    yagari 2023/07/19
    Zipドライブ持ってる友人いたなぁ。HiFDとかも懐かしい。ORBやJazの大容量リムーバブルメディアも近未来感があって憧れたなー!/結局買ったのは普通に外付けCD-R(プレク PX-R820Te )。つまらん選択だが正解だった。
  • モバイルスイカのシステム障害、原因が判明…JR東日本作成の工事手順書に誤り

    【読売新聞】 交通系ICカード「Suica(スイカ)」を携帯電話で使える「モバイルスイカ」などで24日に発生したシステム障害について、JR東日は26日、同社が作成した電源工事の手順書に誤りがあったのが原因だったと発表した。来は切

    モバイルスイカのシステム障害、原因が判明…JR東日本作成の工事手順書に誤り
    yagari
    yagari 2023/06/26
    「CEさんがラックU位置間違って本番系サーバーにディスク入れて再起動」→「オレのチェック漏れでそのまま再インストール開始」という怖い話をやったことがある…。業務に直接支障ないサーバーでギリセーフ…………。
  • シャニマスのキャラがフルートを吹くめちゃくちゃ造形のよいフィギュア発表→フルート経験者にはモヤモヤする点があった

    Reverse studio @reversestudio1 REVERSE STUDIO のTwiter公式アカウントです。 ユーザーのみなさまに愛されるフィギュアを展開してまいります。 最新情報・商品情報などをお知らせしますので。 Reverse studio @reversestudio1 『アイドルマスター シャイニーカラーズ』より、【花風Smiley】の衣装を身にまとった「櫻木真乃」が 1/7スケールフィギュアとなって登場! ⭐まるで花の妖精のような可憐な衣装や、爽やかな風で揺れる髪など細部まで丁寧に再現しました。 🌼優雅で可憐な雰囲気の真乃を、ぜひお手元にお迎えください♪ pic.twitter.com/4Q8SEQ9mEb 2023-06-15 01:01:25

    シャニマスのキャラがフルートを吹くめちゃくちゃ造形のよいフィギュア発表→フルート経験者にはモヤモヤする点があった
    yagari
    yagari 2023/06/18
    オレはオーボエだったけども、まぁ気になるのはわかる…。つか読んでると、タンポのメンテとか思い出してきた…パウダーペーパーまだあったかな…。あ、ついでにキーオイル入れてシルバークロスでキー磨いとくか…
  • 続く道 花の跡 - ななせ悠 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    続く道 花の跡 - ななせ悠 | 少年ジャンプ+
    yagari
    yagari 2023/06/16
    20年前だが、パンチャーさんを思い出す。ダム端で書類の内容を入力するパートさん。速すぎて勝つのは絶対無理。2人で合わせてベリしてるのも同じ! 休み時間は韓流アイドルで盛り上がってたっけ。みなさん元気かな…
  • プレイ可能な状態での「過去のゲームの合法的保存」について - 赤松健 - 公式サイト

    1980年代前半。私が中学生の頃ですが、マイコン(今のパソコン)ブームというのがありました。NHK教育テレビで「マイコン入門」が始まり、マイコン雑誌『I/O』や『ASCII』『RAM』など、全国のマイコン少年が読みあさっていたものです。 その主な目的は、もちろんゲーム! 当時はイトーヨーカドーの家電売り場にPC-8001やベーシックマスターJr.が置いてあり、それらのマイコンへ「雑誌に載っているマシン語リスト」を一日がかりで手で打ち込み、タダでインベーダーを遊ぶという作業を延々とやっておりました。今では信じられない手間ですが、私世代のマイコン少年はみんな心当たりがあるでしょう。 当時は秋葉原のラジオ会館がマイコンの聖地で、NECのBit-INNがあり、海外ではアップル2のゲームが憧れの的でした。やがて私は塚越一雄氏の解説でZ80のマシン語をマスターし、高校2年生のときにPC-8801用の

    プレイ可能な状態での「過去のゲームの合法的保存」について - 赤松健 - 公式サイト
    yagari
    yagari 2023/06/02
    ガチクリエイターで国会議員だからこその思いや行動ってあるんだね。/野田聖子議員含む超党派の医ケア児立法関連もそうだけど、自分がマイノリティになって多様性の重要さを痛感した。一方で慎重さも必要だなぁと。
  • 1