タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

modanshogiに関するyharaのブックマーク (6)

  • 関数と正規表現と私 - d.y.d.

    00:46 10/04/23 EDBT/ICDT 2010 先月 EDBT/ICDT 2010 という学会に行ってきたのですが、それについて何も書いてなかったので今頃書きます。 自分より一ヶ月後に同じローザンヌに行って噴火に巻き込まれて帰国まで延びてしまっているみずしまさんがお帰りになるよりは早く書かないと的気分がなきにしもあらずです。 データベースの会議なんですが、 こちらの分野は SIGMOD/PODS の流れで、 実装寄りの会議と理論よりの会議を合わせて共同開催するブームらしい。 参加者としては、色んな幅広いトークが聴けるのは単純に楽しいので、もっと広まると面白そうだなあと感じました。 プログラミング言語で言うと PLDI/POPL とするみたいなものでしょうか。 それが良いかどうか判断できるほどPLDIの方の雰囲気を知らないのでわかりませんが。 オートマトン方面だと CIAA/DL

  • コードを愛でる - ModanShogi

  • Route 477(2010-04-02)

    ■ [esolang] プログラミング言語ModanShogiを公開しました gihyo.jpのエイプリルフール企画のために、プログラミング言語ModanShogiを作りました。 将棋をモチーフにしたプログラミング言語「ModanShogi」が公開!|gihyo.jp … 技術評論社 おおむね好評/だったようで良かったです。 処理系も作ったので、良かったら実際に動かして遊んでみてください。アセンブラ知ってる人なら簡単だと思います。 *1 http://github.com/yhara/ShogiModan Strictモードについて 記事中に「不正な駒の動きをエラーとするStrictモードの搭載を予定している」みたいなネタを書いたところ、 Strictモードで実際にプログラムを書いてしまった人が! 図1 : d.y.d. - 現代将棋の世界にこんにちは 図2 : 将棋棋譜風言語「Modan

    Route 477(2010-04-02)
  • ModanShogi quine - まめめも

    この記事は Quine Advent Calender 2014 の 103 日目になりました。ref: http://gihyo.jp/dev/column/01/prog/2010/aprilfool2010-01 ref: http://route477.net/d/?date=20100402#p01 で紹介されている yhara さん作の言語で quine を書きました。 以下のように走らせます。生成も実行も Ruby 1.9 でないと動きません。Strict モード対応は、後進のためにとっときます。 $ ruby19 quine.shogimodan.gen.rb > quine.shogimodan $ ruby19 bin/shogimodan quine.shogimodan > quine2.shogimodan $ diff -q quine.shogimodan q

    ModanShogi quine - まめめも
  • はじめてのにき(2010-04-08)

    _ quine.modanshogi http://d.hatena.ne.jp/ku-ma-me/20100407/p2 やられた! と思ったけど strict じゃないのかー。 それならまぁたぶん書けると思う。 なんかしょぼしょぼ strict でできないかーと色々考えてたけど 大変そうすぎて大変である。 まぁ ferNANDo よりは簡単な気がするんで id:kikx さんがやっちゃいそう。 というか ferNANDo はなんでできてるか理解できてない。 僕の ModanShogi への意見はラベルがださすぎるくらいかなぁ。 何手目、って情報をラベルにしちゃっていいんじゃないかな、大変になるけど。 あと右とか左に意味があってもいいと思うんだよね。 なんか無駄にデラックスな命令がいいと思う。 「と」と歩の意味を入れ変えておいて、 右があれば X より右のレジスタ全部に Y の値を四則演

  • ModanShogi

    ▲9八銀 △9二玉 ▲6四歩 △6六銀 ▲6一歩 △同 玉 ▲6七歩 △6一玉 ▲6八玉 △6三歩 ▲6九玉 △7七銀 ▲7五金 △7一玉 ▲4八銀 △4二玉 ▲9六と △9八歩 ▲同 玉 △6七玉 ▲9五金 △9一玉 ▲6三金 △同 玉 ▲6八金 △6二玉 ▲4一歩 △4三玉 ▲5五歩 △5三玉

  • 1