タグ

xamlに関するyokkongのブックマーク (11)

  • UWPで色付きTextBlockを作ろう - かずきのBlog@hatena

    Textプロパティに所定の書式に従った文字列突っ込んだらいい感じに色つけて表示してくれるTextBlockみたいなのが欲しくなることってないでしょうか。 そんな時は、TextBlockを1枚ラップしたカスタムコントロールかユーザーコントロールを作ると捗ります。今回は、実装が簡単なユーザーコントロールを例に作ってみたいと思います。 ColoredTextBlockという名前でユーザーコントロールを作って以下のようにTextBlockを置きます。 <UserControl x:Class="ColoredTextBlock.ColoredTextBlock" xmlns="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation" xmlns:x="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml

    UWPで色付きTextBlockを作ろう - かずきのBlog@hatena
  • [UWP] 入門006:別のページに遷移する | 眠るシーラカンスと水底のプログラマー

    記事はUWP(Universal Windows Platform)の入門記事第6回です。 今回は新しいページ(画面)の追加と、追加したページに遷移する方法を紹介します。 概要 記事では以下のことが学習できます。 ・新期ページの追加 ・別のページへの移動 環境条件 記事は以下の環境を前提としてます。 ・Windows 10 OS(Pro以上) ・Visual Studio 2015(+UWP SDK) 新期ページの追加 Step1:プロジェクトの作成 まず新規プロジェクトを作成します。プロジェクト名はお好みで構いませんが、ここではPageSampleという名前でプロジェクトを作成したものとして進めます。 (プロジェクトの作成については入門003:Hello World(1)を参照してください。) Step2:「新しい項目の追加」ウィンドウの起動 新しくページを追加するにはソリューショ

    [UWP] 入門006:別のページに遷移する | 眠るシーラカンスと水底のプログラマー
  • XAML

    XAMLはXMLマークアップを使用してWindowsのフォームをデザインするエンジンです。 WPFではXAMLによるデザインを実装しています。 XAMLの記述方法[] XAMLは通常のXMLと同じように、実装が定義されたタグを使って要素を構造化していきます。 タグには属性値を設定することもでき、タグに対しての様々なパラメータの設定が可能です。 1つのタグから構成される要素をノードと呼び、ノードを階層化していくことができます。 階層化されたノード同士を親ノード・子ノードと呼びます。タグによっては子ノードを持つことができないものもあります。 XAMLのタグはすべてがWPFで実装されたクラスが存在しています。 例えば、ButtonタグはWPFではSystem.Windows.Controls.Buttonクラスがその実態です。XAMLでタグを扱う場合にどのようなタグでありどのような属性を持つかは

    XAML
    yokkong
    yokkong 2016/12/16
  • WPF4.5入門 その47 「コンテンツモデル」 - かずきのBlog@hatena

    WPFの重要なコントロールの1つにContentControlクラスがあります。このクラスは、Contentプロパティに設定された単一の要素を表示するという機能を提供するコントロールです。「WPFのコンセプト」でも紹介しましたが、このコントロールが、要素を表示する際の詳細なロジックを以下に示します。 ContentTemplateにDataTemplateが設定されている場合、ContentプロパティにContentTemplateを適用した結果を表示します。 ContentTemplateSelectorにDataTemplateSelectorが設定されている場合、ContentプロパティにContentTemplateSelectorが返したDataTemplateを適用した結果を表示します。 Contentプロパティに設定された値の型に紐づけられたDataTemplateがある場合

    WPF4.5入門 その47 「コンテンツモデル」 - かずきのBlog@hatena
  • テンプレートセレクタは強力なデザイン実装手法 - しっぽを追いかけて

    XAML を使った UI 構築の実装手法には便利な仕組みがたくさんありますが、自分が最も好きな仕組みは DataTemplateSelector などのテンプレートセレクタです! え?つい最近こんなネタを見たって?ネタがかぶっただけきっと気のせいです!! なんでテンプレートセレクタが好きかというと、オブジェクト指向言語でいうポリモーフィズムを UI の世界で体現したような仕組みだからです 例えばこんな画面のように、先頭だけが他と異なるタイルデザインだったとしても DataTemplateSelector を利用すれば、1つの GridView で ItemsSource に突っ込む ViewModel を先頭だけ変更するだけですっきりと実装できてしまいます やり方は、まず次のような DataTempleteSelector を記述してビルドします /// <summary> /// Dat

    テンプレートセレクタは強力なデザイン実装手法 - しっぽを追いかけて
  • データバインディング

    Last Updated 2011/09/21 データバインディングは WPF のもっとも重要なトピックの一つですが、直感的に理解することはかなり難しいと思います。このページではデータバインディングの具体的な例を挙げて、実務的な解説を試みます。 なお、記事中に出てくる個々のクラスのプロパティやメソッドの詳細については、WPF クラスライブラリリファレンスを参照してください。 WPF はデータドリブン型のプログラミングスタイルを採用しています。これを一言で言うと、プロパティの変化をとらえて何らかの動作をしようとするものです。従来の Windows アプリケーションでは当然のようにコードで実装するところを WPF アプリケーションでは XAML コードだけで実現可能にするという特徴があります。このときに重要な役割を果たすのでデータバインディングです。 Microsoft は XAML コードで

  • http://garicchi.com/?page_id=111

  • 'Hello, World!' アプリを作成する方法 (XAML) UWP アプリ (XAML) - UWP applications

    このチュートリアルでは、Windows のユニバーサル Windows プラットフォーム (UWP) 向けの単純な "Hello, World!" アプリを XAML と C# で作る方法について説明します。 Microsoft Visual Studio プロジェクトを 1 つ開発すれば、あらゆるバージョンの Windows 10 と Windows 11 で動作するアプリを構築できます。 ここでは、次の方法について説明します。 Windows 10 と UWP を対象とする新しい Visual Studio プロジェクトを作る。 スタート ページの UI を変更するように XAML を記述する。 Visual Studio のローカル デスクトップでプロジェクトを実行する。 SpeechSynthesizer を使って、ボタンが押されたときにアプリがコンテンツを読み上げるようにする。

    'Hello, World!' アプリを作成する方法 (XAML) UWP アプリ (XAML) - UWP applications
  • プログラミング Windows 第6版 第1章 WPF編

    前回のエントリーで、WPF を学習するのに「プログラミング Windows 第6版」という書籍を紹介しました。この書籍は、Windows ストア アプリを中心にしている関係で、WinRT XAML という WPF XAML のサブセットを使った説明となっています。したがって、WPF XAML とは色々な面で異なる箇所があります。この異なる差異を乗り越えて WPF を学習するために、サンプルを移植しながら解説を試みるのが今回のテーマとなります。目標は、プログラミング Windows 第6版 の上巻をカバーすることで、下巻は自分で WPF に置き換えて学習ができるようになることです。このように考えていますので、以下のようなエントリーを考えています。 XAML とは何か 第1章 マークアップとコード 第2章 XAML 構文 第3章 基的なイベント処理 第4章 パネルを使った表示 第5章 コント

    プログラミング Windows 第6版 第1章 WPF編
    yokkong
    yokkong 2016/08/09
  • 連載:Windowsストア・アプリ開発入門 - @IT

    メディア ローコード/ノーコードセントラル クラウドネイティブセントラル 連載一覧 @IT Special セミナー ホワイトペーパー クラウド AI IoT アジャイル/DevOps セキュリティ キャリア&スキル Windows 機械学習 eBook その他 Server & Storage HTML5 + UX Smart & Social Coding Edge Java Agile Database Expert Linux & OSS Master of IP Network Security & Trust System Design Test & Tools Insider.NET ブログ AI for エンジニアリング サプライチェーン攻撃 脆弱性管理 OSS管理 Windows 11/365 GitHub その他の特集 @IT アジャイル/DevOps Insider.

  • サンプルコードを見ながら理解するMVVMの基礎的な実装 - Neutral Scent

    WPFがWinFormsより敷居が高い? そりゃ、最初に掛け違ってるからですよ、きっと。 というわけで、これはXAML Advent Calendar 2014の3日目、12月3日分のエントリーです。WPF? XAML? MVVM? そんなにムズカシクないよ? というお話。 もちろんWinRTのWindowsストアアプリやWindows Phoneアプリ等、XAMLベースのプラットフォームにもほとんどすべて共通した内容です。 ここではあえて理論とか観念は説明しません。とにかくコードを見ながら仕組みと動きを理解していきます。 俺は、コードが読める、長い説明エントリーなんてめんどくせぇ、と思ったら、コード部分だけを実際に動かしながら見ていくだけでも基的な構造が十分に理解できるのではないか、と。 サンプルプロジェクト Download: SimpleMVVM.zip github: https

    サンプルコードを見ながら理解するMVVMの基礎的な実装 - Neutral Scent
  • 1