タグ

家族に関するyoshi1207のブックマーク (40)

  • 「若者たちの性に何が起こっているか〜セックス嫌いな若者たち〜」2017年思春期学会 北村邦夫先生 - tabitoraのブログ

    学会で聴いたことの書き起こしで、カッコ書きは自分の個人的な感想です。 家族計画協会が得た18~34歳の未婚者の特徴とは。 共有すべきデータとして、1263人から得たデータ。 結婚に期待することとして、女性は経済的に充足が得られるということ、男性では性的な充足が得られるという点で差が見受けられる (男女で全然理由違うっていうのがすげえギャップを感じるというかヤバい。女性は当に自由を手にしているのか。しかし男性も同様にATMとしての役割を求められ続けていてつらみがある)。 結婚にあたり不安なことで圧倒的な不安が経済的な事情。 人工妊娠中絶は17万、1955年は100万超えだったので減ってきた(いつも20万超えてたから減ったわ!)。 梅毒は急増している(これはなぜなのかは分析がまだ完全ではないけど) 2005年~2011年で大学生の性交経験の確率は減少。これはなぜなのか。 結婚観の変化と経済的

    「若者たちの性に何が起こっているか〜セックス嫌いな若者たち〜」2017年思春期学会 北村邦夫先生 - tabitoraのブログ
    yoshi1207
    yoshi1207 2017/08/27
    日本の経済規模を5000兆円にできれば(生産性を上げるために過労を無くしてポジティブになる)だいたい解決するんじゃねーの(適当
  • 東大・社会学の先生に聞いた「私たちのまわりに“いい男”がいない理由」|ウートピ

    結婚はしたいけど、それ以前にそもそも「いい男」がいない。それなりに努力はしても、付き合いたいと思える相手に、全然出会えない。ならば、いっそのこと結婚しなくてもいいか……。 あまりに「いい男」がいなくて、なかば諦めの境地に達しかけている女性も少なくないはず。 「いい男がいない」 この自分の努力ではどうにもできない状況を、せめて納得できるように説明してほしい。そこで今回は、歴史社会学やセクシュアリティ研究をご専門としている東京大学准教授の赤川学(あかがわ・まなぶ)先生に、社会学の観点から「いい男がいない理由」を教えていただくことにしました。 【関連記事】“運命の相手”を探している貴女へ 私たちの恋愛がしんどいのはなぜ? はじめまして、赤川先生 ——赤川先生、今日は突然の取材依頼にもかかわらず、快くインタビューを受けていただき、当にありがとうございます。 赤川学先生(以下、赤川):いえいえ……

    東大・社会学の先生に聞いた「私たちのまわりに“いい男”がいない理由」|ウートピ
    yoshi1207
    yoshi1207 2017/04/11
    もう基礎の基礎って感じだけど…。
  • 子供捨てられるようになればいいのに

    http://anond.hatelabo.jp/20150913113601 虐待とかのニュースに 「なんで子供生んだんだこいつ」 みたいな意見を見かけるけど、 ブコメに山程あふれた”子供の可愛らしさが分からない人間は人非人””子供最高”みたいな意見が、 世の中で強烈な同調圧力になっているのは簡単に想像できるよね。 ひどい人になると”子供いない奴は一人前じゃねえから黙ってろ”みたいなことを平然と言ってたりする。 そうして圧力かけて追い詰めて生ませて、愛せなかったら「なんで生んだんだ」。 まあ同一人物が言ってるわけじゃないけど(多分ね)。 でも酷い話。 子供作って幸せか? 自分の人生が上手くいくか? (子供作る前から愛し愛され幸せになる確信がある人は、もちろんそれだけでもとても幸せな人だ) そういう人はどうかそのまま幸せになって欲しい。 問題なのは、それが分からない人が一定以上いるってこと

    子供捨てられるようになればいいのに
    yoshi1207
    yoshi1207 2015/09/15
    「親を選べるようになればいいのに」だと、どう反応が変わるかな。実現すべき支援の内容は同じになると思うんだけど。
  • 一極社会:結婚「コスパ悪い」 「恋愛の価値」低下 - 毎日新聞

    yoshi1207
    yoshi1207 2015/05/07
    26歳で手取り40万の男性は残業のし過ぎでちょっとメンタル弱ってるのでは…?/農業なら食べていけるのお花畑感やばい/昔は育児は外注先(助け合い)が結構あって老後の外注が少なかった。今は負担感が逆かも?
  • 東京新聞:ひとり親 手当打ち切り シェアハウス 住人に異性いるだけで:社会(TOKYO Web)

    東京都国立市のシェアハウスで暮らすシングルマザーの女性(41)が、同じ家に住む独身男性と「事実婚」の関係にあるとみなされ、市が十一月、ひとり親家庭を対象とした児童扶養手当と児童育成手当を打ち切ったことが分かった。事実婚の実態はないが、市は「都の見解に従い、同じ住所の男女は事実婚とみなす」と説明。女性は「住所が同じだけで打ち切るなんて」と憤る。  女性は二〇一〇年に離婚し、一三年四月から長女(6つ)とシェアハウスで暮らし始めた。二階建ての10LDKに母子家庭と父子家庭、独身の計六世帯八人が入居する。女性はいずれの男性とも交際しておらず、生計も完全に独立している。住人はそれぞれが家主と個別に賃貸借契約し、光熱水費は平等に分担。居間やバス、トイレ、キッチンは共用だが、それぞれの居住スペースは施錠できる。

  • 佐世保事件の容疑者父親、自殺か - 47NEWS(よんななニュース)

    長崎県警によると、高1女子殺害容疑で逮捕された少女の父親とみられる男性が自宅で死亡。自殺図った可能性。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 |

  • 「姉の車で包丁捨てた」 南幌の2人刺殺、容疑の三女供述-北海道新聞[道内]

    「姉の車で包丁捨てた」 南幌の2人刺殺、容疑の三女供述 (10/02 17:00) 【南幌】空知管内南幌町の自宅で1日、祖母と母親を刺殺したとして、殺人容疑で高校2年の三女(17)が逮捕された事件で、三女が「事件後、帰宅した姉の運転する車で公園に行き、包丁や着衣を捨てた」と供述していることが2日、捜査関係者への取材で分かった。凶器とみられる包丁と、血の付いた着衣は三女の供述通り、自宅から約4・5キロの公園で見つかった。栗山署は会社員の長女(23)の軽乗用車を押収し、長女から詳しい経緯を聴いている。 同署によると、三女は9月30日夜~1日未明、自宅で無職の祖母(71)と事務員の母親(47)を包丁で切り付けるなどして、殺害したとされる。長女は仕事を終えて帰宅し、祖母と母親が血を流して倒れているのを発見、1日午前2時半ごろに110番通報した。 捜査関係者によると、発見後、長女と三女は約15分かけ

    「姉の車で包丁捨てた」 南幌の2人刺殺、容疑の三女供述-北海道新聞[道内]
  • 3歳から8歳まで叔父から受けた性的虐待。札幌高裁は「魂の殺人」の主張を容れ被害者の請求、大半を認める(治部れんげ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今日(9月25日)の午前中に札幌高等裁判所が出した判決が注目されています。 加害者に賠償命令 札幌高裁、幼少期の性的虐待で(日経新聞電子版) 被害者は幼少期に叔父から受けた性的虐待により、精神障害を発症しました。大人になってから請求した損害賠償は認められるのか。一審で釧路地方裁判所は、被害者の訴えを退けていました。 高裁判決では、加害者に対して治療費919万余円、慰謝料2000万円他の支払いを命じました。「治療費は請求額に対してほぼ満額、慰謝料は請求額より低いものの、被害者が死亡した場合の慰謝料に近い額を勝ち取ることができました。これは、性的虐待は『魂の殺人』である、という私たちの主張を裁判官が受け入れてくれたことの表れ、と認識しています」と被害者側弁護団の寺町東子(てらまち・とうこ)弁護士は言います。 以降では、訴訟準備書面(個人情報は墨塗りにしたもの)と判決骨子、判決要旨をもとに事件

  • id:activecute氏の、結婚前と結婚後のタグを御覧ください

    結婚前クズカスこれはひどい自動車脳の恐怖自転車脳の恐怖反社会的企業民主党が日を滅ぼすハゲは死ねばいいのに俺は殺さないけど二等国民長すぎて読めない日はじまったな日的なるもの格差社会もうすぐこの国は滅ぶこの国はもう滅んでる国はなかなか滅びない次の311を待とう早くもんじゅ爆発しろもんじゅ再開するべき原発が爆発した頃Apple信者はカスzaikabou飯サカタク世代サカタクいじめ禁止公務員になりたかった憧れの国策企業国家の手先になりたい竹槍精神が足りない貧乏人は麦をえ老人を殺せないと滅ぶオワコン国家青点大学┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨shi3zは偉大な商売人はてサ突撃はよオナニーして寝るべき鈴口が小さい女は怖い羊水女,羊水女,羊水,即ハボn_女_羊水_勃起い_即ハボ俺と結婚するべき俺と結婚しなかった女結婚報告http://anond.hatelabo.jp/20131230203420 結婚後い

    id:activecute氏の、結婚前と結婚後のタグを御覧ください
    yoshi1207
    yoshi1207 2014/09/17
    元々優しい人なのが本来やったんやないの。ええことやん。
  • 「おーい、お茶」論争で見えてきたもの。 - スズコ、考える。

    ざっくり調べた感じだと、どうも発端はここらしい。 シリコンバレーに戻ってきた日の企業たち:日経ビジネスオンライン 一方、もう一つ最近の傾向として私がパネルで挙げたのが、非IT企業の活躍だ。 数年前に当地にペットボトルの緑茶を持ち込んだ伊藤園では、ソフトウェア・エンジニアの集まりで無料配布するなどの営業努力を行い、現地企業のカフェテリアやスシのテイクアウト店などに置かれるようになっている(余談ながら、あの「おーいお茶」という男尊女卑的な響きのある商品名は何とかならないのか、と思うのだが…)。 んでここからあちこちで「これは言いがかりだ」とか「いや当初のCMは男性がお茶を求めてそういってたからネーミングの由来は間違ってない」とか色んな意見が飛び交うここ数日のTLを眺めておりました。 この流れの中でおそらくは若い世代だろうと思われる人たちが総じて「あれはお茶に「お~い」って呼びかけてるのかと思

    「おーい、お茶」論争で見えてきたもの。 - スズコ、考える。
    yoshi1207
    yoshi1207 2014/08/08
    「お茶」と具体的指示を伴うだけマシで、いきなり「おい!」だけで「え?何?」みたいのが同性上下関係すらある中で育つと、「お~いお茶」とかめっちゃ優しい表現なわけで、兎角継承されないのは良いことと思います
  • 妊娠中だが酒が飲みたいよ夫が憎いよ

    もうすぐ妊娠五ヶ月になるが、職場には安定期に入ってから公表しようと思っているので、部長にしか言っていなかった。 元々かなりの酒好きなのだが、つわりの時期に欲が一気に減退し、その流れでプライベートでの断酒には成功した。仕事の酒席は極力避け、どうしても出席しなければいけないときは、一杯目だけビールとかを頼んでちびちび飲んだり、ものすごい飲ませたがる人がいるときは「いま膀胱炎で抗生剤飲んでるので、酒飲めないんです〜」(これ言うと男性はわりと黙る)と嘘をついたりして、なんとか乗り切って来た。なので結局、月2回ぐらいの頻度で1〜2杯弱程度のアルコールを摂取していることになり、母体にはあんまり良くないんだろうけど、元々人の三倍飲んでいるし仕事に支障をきたさないためだから、まあこれくらい仕方ないだろうと思っていたりする。 ただ酒ってほんとうにおいしいから、飲まないうちにその夢のようなおいしさがぐんぐん

    妊娠中だが酒が飲みたいよ夫が憎いよ
    yoshi1207
    yoshi1207 2014/08/04
    夫が悪い/…ってのに、愚痴をアルコールの話から入るので、ブコメ含め男共に伝わらないんでないかな?と思った/日本人はアルコール分解酵素がある人と無い人が入り混じってて一概に言えないので、夫と禁酒したら?
  • 同性婚と憲法の関係 - 木村草太の力戦憲法

    この記事についていくつかご質問をいただいたので、少しコメントしたいと思います。 青森の女性カップルが婚姻届、市は憲法根拠に不受理(Web東奥) 憲法24条を不受理の理由とするのは、いささかおかしな話で、 不受理にするなら、 「民法が想定していない」 「民法における婚姻とは異性間の共同生活契約だ」的な 理由をつけるべきだったと思われます。 憲法24条は、男女が婚姻する場合に、 男性の一方的意思のみでは結婚できないこと、 親族会の同意等は不要であることを確認したもの、と理解されています。 したがって、憲法24条は同性婚については何も述べていないというのが通説的な理解で、 たいていの教科書・コンメンタール類でも、同性婚禁止条項だという解説はありません。 *注 また、憲法24条は同性間で「婚姻」は成り立たないと理解 (憲法24条に言う「婚姻」が同性間で成り立つというのは文言上厳しい理解)しても、

    同性婚と憲法の関係 - 木村草太の力戦憲法
    yoshi1207
    yoshi1207 2014/06/10
    同性婚に限らず、これからの老人福祉とか考えると相互扶助を主目的として相続や財産共有を整備した共同生活契約として家族制度を再構成ってのは、必要とされると思うんだよね
  • 付き合って1年未満で結婚する事による危険性について

    35歳独身派遣社員。 同い年の友達がこの度結婚する予定。 それ自体はいいんだけど、その彼とは付き合って10ヶ月程度との事。 正直、ビックリした。 私の中で結婚するなら最低3年位付き合わないと(同棲含む)相手の事って分からなくない?って思ってたから。 私は付き合うと結構長く続く方で、大体のカップルって1.5年周期で割と大きな別れの危機みたいな物が訪れると感じる。 そもそも1年程度なんてお互い浮かれてる状態だし、うんこ屁にもまだまだ気を使ってる状態でしょ。 毎日相手に何をすれば喜んでもらえるか考えてる期間でしょ。 そんな浮かれる時期に勢いで一生を左右する結婚なんて普通考えられない。 相手のいやな所もまだ分かってない状態でしょ。 年齢的に焦ってるの分かるけど、だからってその程度の期間で結婚しちゃうなんてどうかと思う。 facebookに婚約指輪やらアップしてウキウキなの分かるけど、絶対に今のまま

    付き合って1年未満で結婚する事による危険性について
    yoshi1207
    yoshi1207 2014/05/31
    結婚したいくらい好きなんだからいいじゃない。それくらい好きなら子ども欲しくなったかもだし。40超えて5歳~15歳の子ども相手にするの大変そうだから早めが良いですよホント。別れることになるなら……仕方ないさね
  • 妊娠・出産・育児という地獄 - 仕事は母ちゃん

    年が明けてからこっち、のんべんだらりんと過ごしてるので徐々に体重が増えつつあるさっこさんですこんにちは。いやー、喜ばしい限りです。まあこれを維持しなくちゃどうしようもないのですが。 さて、昨日こんなエントリーをブクマしたんですが。 少子化問題のために恋愛結婚を推奨するのはおかしい この中で でも、日は人口多すぎるから減った方が良いとは言え、今の速度で減り続けるとちょっとツライので、少子化はどうにかしないといけない。ではどうするか? それは同じ人がたくさん産むことしかないと思う。1カップルあたり4人ぐらい産めば、独身者が2~3倍に増えてもどうってことない。 3人以上産んだ家庭には大幅減税するとか、そういう方向の政策にした方が良いと思う。 と書かれてました。 私は4人産んでるんですけど、正直言って減税と引き替えにするには3人以上産むって全然割りに合わないと思います。 生き物を自分のお腹の中

    妊娠・出産・育児という地獄 - 仕事は母ちゃん
    yoshi1207
    yoshi1207 2014/01/05
    24時間育児という状況の解決が少子化対策の要と思うんよなぁ。過去の農村では祖母叔母が居たり、農作業中は10代の子がお守りしたり地域育児があったっぽい。1子しか産まず同世代で固まって先輩ママとの情報交流も減少
  • 【主張】止まらぬ少子化 家庭築く楽しさ語ろう 「衰退」の危機克服へ目標値を - MSN産経ニュース

    出生数の減少が止まらない。年頭に発表された厚生労働省の推計では、昨年の年間出生数は103万1千人で戦後最少を更新する見通しとなった。100万人の大台割れも時間の問題だ。 毎年200万人以上生まれた団塊ジュニア世代は、すべて40代となる。出産可能な女性が急速に減り、出生数の大幅増加は難しい。少子化を止められなければ、いつの日にか日民族は滅び、国家も消滅する。有史以来の「最大の国難」の一つといっても決して過言ではない。その危機感を共有することが第一歩である。 ≪官民挙げ出生増目指せ≫ 希望があるのは、多くの人が結婚を願い、子供が欲しいと考えていることだ。安倍晋三首相は出生数回復への目標を掲げ、官民挙げてその実現にあたるべきだ。 出生数は昭和24年の約270万人をピークに長期低落傾向をたどってきた。50年後には50万人を下回り、100年後には24万人ほどになるとの予想がある。このようなペースで

    yoshi1207
    yoshi1207 2014/01/03
    「家庭築く楽しさ語ろう」と掲げる時点で、一般にはその逆の認識「家庭楽しくない」が広まってるという認知だよなー。何故家庭が楽しくないかを語らないと先に進めないし、それはお金とお金と可換な時間の問題と思う
  • 【社長日記】メイキング・オブ「悩みのるつぼ」 - FREEexなう。

    先週の土曜、朝日新聞「悩みのるつぼ」で回答を担当した。 編集部から依頼された質問、今回はコレ。なかなかの難問だ。 *************質問*************** 十代の女子高生です。以前から相談したいことがあるので投稿しました。 父のことです。父の休日はべる、寝る、テレビの繰り返し。無趣味なので他のことは何ひとつやりません。強いて言うなら、買い物に行って無駄金を使うくらい。何もしないくせに欲は人一倍あるので困ります。 仕事は「忙しい」と言う時期もありますが、自営業で一日中テレビがついているようなところなのでちゃんと仕事しているのか不審です。また、最近は「疲れた」と言っているのにも関わらず、夜遅くまでずってケータイをいじっており、五十歳にしてケータイ依存症で、酒を飲みに起きたりと意味がわかりません。 物心ついたときからこんな父が嫌いでした。母には「お父さんみたいにならないよ

    yoshi1207
    yoshi1207 2013/05/18
    回答を実施するのは難しいと思うけど、回答内容を導き出す過程が巧いなと感心した/父が母を支配できているのは母に自信が無いからだろうけど、父が家に居ない時間が増えると子どもへの支配力が母に偏るんだな
  • 今や“三平女子”の希望年収さえ満たせる男はなし!?婚活女性の平均感覚が現実とズレまくる本当の理由

    フリーライター。1982年3月生まれ。地域紙記者を経て、編集プロダクション「プレスラボ」に勤務後、独立。男女問題や社会問題、インターネット、カルチャーなどについて執筆。 ツイッターは@miyazakid 「ロス婚」漂流記~なぜ結婚に夢も希望も持てないのか? 日は「結婚受難」の時代に突入した。街やオフィスには、「出会いがない」と焦る独身者や「結婚に疲れ果てた」と嘆く既婚者が溢れている。一昔前の日人なら誰しも得られた「結婚」という当たり前の幸せを、得ることができない。夢や希望を失った「ロス婚」(ロスコン)な人々が増殖する背景には、いったい何があるのか? 婚活結婚生活に悩みを抱える人々の姿を通じて、「日人の結婚」をいま一度問い直してみよう。 バックナンバー一覧 “三平女子”の理想も高望みに? 「結婚お金」の憂な現実 結婚には愛が必要だが、お金も必要だ。先立つものがなければ、せっかく育

    yoshi1207
    yoshi1207 2012/08/21
    ねぇ、みんなが言うふつうってさー♪ なんだかんだって実際はたぶん♪ 真ーん中じゃなくー♪ 理想に近い~♪ だけーど、普通じゃー まだもーの足りないの~♪(DreamFighterより)
  • つくね日記 ■結婚して子供が産まれた夫婦の意識の差

    Author:2kune ◎フルネーム:つくね田つく夫 ◎年齢:不惑爺 ◎心身脆弱。脳の回線ナローバンド(時々不通)。アル中。エロ中。ひきこもり系。子。 ⇒つくねのプロフ ※俺自身はアフィリエイトは一切やっていないので、記事内に貼ってあるAmazon等へのリンクで俺に利益が発生することは全くありません。 FC2が公式に表示させている広告はFC2が管理しているもので、これも俺の方に利益が発生するものはありません。 最近の記事 ◆ブログ案内◆ (04/09) ■掛け算の出来る男 (06/08) ■結婚して子供が産まれた夫婦の意識の差 (06/08) ■俺は携帯メールを好きになれん派。 (06/06) ■『新・幸せの時間』を12巻まで読んだ。 (06/04) ■『四階の女』を読んだものの。。。 (06/04) ■『名探偵コナン劇場版 沈黙の15分』を観てきた。 (05/30) カテゴリー

    yoshi1207
    yoshi1207 2011/06/10
    男性を仕事漬けにする社会制度の裏返しが女性を家庭に専従させる図式を構築してる。勤労者を労働ロボじゃなくすことで色々変わると思うんだー。この方もみたいだけど障害児に片親ばかり関わる問題も無関係じゃない。
  • 僕の妻は俺の嫁 - 紺色のひと

    エルトン・ジョンの名曲に「Your song」(邦題「僕の歌は君の歌」)があります。僕が初めて付き合った女の子に教えてもらった歌です。そのこととは全く関係ありませんが、三度目の結婚記念日を迎えました。 初めての結婚記念日…というか、結婚前夜のことはよく覚えています。が飲み会で酔っ払って帰って来てそのまま居間で寝てしまったので、引越し後荷物が片付いていない居間の隅でキャンプ用マットを敷き、僕は室内ビバークを強行したのでした。 さて、エントリでは、twitter等で愛家として知られているすもけ氏ことsmokeymonkey氏に最大限の賛美を送るとともに、憎らしいほどの愛ツイートをまとめた「は俺の嫁−togetterまとめ」の手法を踏襲させていただき、僕の関連ツイートを振り返ってみようと思います。 条件は、 ふぁぼったーで赤ふぁぼ(5fav)以上 に関連するツイート としました。3

    yoshi1207
    yoshi1207 2011/05/07
    何かのネタかと思ってチラ見したら多大な心的被害を受けた。報福として子どもが生まれて奥さんからの愛の割当が半分になるように祝ってやる。
  • 養育里親として学んだこと

    養育里親として学んだこと 日の児童福祉 第17号(2002年7月発行) より 養育里親 ○○○○(東京都) 96年10月、養育家庭里親の登録申請をしました。それから5年半、振り返ると、とても密度の濃い毎日でした。その5年半の里親体験を綴り、子どもの養育について思うところを述べさせていただきます。 1.委託されるまで 就職した春のことでした。職員報にボランティアの案内が出ていました。「養護施設の子どもたちと一日楽しく遊びませんか」とあり、子どもが好きな私は、さっそく申し込みました。当日、400ccのバイクで乗り付けると、ワッと子どもたちが群がってきました。 電車の中でも、山歩きの最中も子どもたちがまとわりついて離れず、子どもに返って一日楽しみました。10人を相手に追っかけっこをしたり、相撲をとったり、子どもたちは半狂乱ともいえる興奮ぶりでした。 同行した保母が、「体を使って遊んでくれる男の

    yoshi1207
    yoshi1207 2011/03/08
    8年前だけど感情と理知のバランスが取れた良いレポート。去年、福岡に「子どもの村 福岡」 http://cv-f.org/ ができたりNPO等の活動が広がってるけど、まずこの種の話題を殆ど耳にしない現状まだ支援は十分とは言えなさそう