タグ

privacyに関するytRinoのブックマーク (175)

  • 当社アプリ(Android版)においてアプリの権限を求める件について | お知らせ | NEOBANK 住信SBIネット銀行

    当社アプリのAndroid版バージョン5.0におきまして起動時にアプリの権限を求めることがございます。こちらは2020年7月31日にリリースを行いました「スマート認証NEO」の仕様によるものとなります。 いずれの権限も当社がお客さまの個人情報や他アプリの情報等を取得するものではございませんので、何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。 「スマート認証NEO」はサービスを利用するスマートフォンのみに保存された人確認情報を利用して認証を行う方式で、従来のパスワードに変わる新しい認証技術(FIDO※)を用いています。認証に用いるデータがネットワークを経由せず端末のみに保管されているため、IDやパスワードなどの認証情報が漏洩するリスクが低く、より安心安全なお取引が可能となります。 また、当社「スマート認証NEO」ではFIDOの標準仕様に準拠して実装されており、お客さまのスマートフォンに保存さ

  • 【再発防止策】IPアドレスが外部から確認できた事態について|note株式会社

    8月14日(金)にお知らせしました、noteサービスにおいて記事投稿者のIPアドレスが記事詳細ページのソースコードから確認できてしまっていた不具合について、経緯および今後の再発防止策をご報告いたします。 改めて、みなさまの大切な情報をお預かりしているサービスにも関わらず、IPアドレスが閲覧できる状態だったこと、そして、みなさまに大きな不安や疑念を感じさせてしまったことについて、深くお詫び申し上げます。 原因及び再発防止策について 原因 投稿者のIPアドレスを意図せず露出してしまうコードが残っていました 対策 ・全ソースコードに対して、IPアドレス及びそれ以外のセンシティブな情報が露出するような同様の欠陥がないことを調査し、さらに対応するデータベースからIPアドレスのデータを削除しました ・CEO、CTO直轄の特別対策チームを結成して、直接の対策と構造的な課題や開発体制までを含めた徹底的な見

    【再発防止策】IPアドレスが外部から確認できた事態について|note株式会社
  • 【お詫び】IPアドレスが他者からも確認できてしまう不具合について|note株式会社

    経緯と再発防止策について追加のご報告をいたしました。くわしくはこちらをご覧ください。https://note.jp/n/naf3775e93a58 (2020年8月14日 22:33追記)noteサービスにおいて、記事投稿者のIPアドレスが記事詳細ページのソースコードから確認できてしまう不具合が存在していました。 なお、一般的なIPアドレスから、個人情報を特定することはできません。 現在は、該当部分を修正し問題なくご利用いただける状態です。ご迷惑をおかけして、大変申し訳ありませんでした。 今回の不具合により、名誉毀損などの被害をこうむったクリエイターに対しては、ご人と連携して法的措置を含めてnote社がサポートいたします。 以下、発生内容と今後の対策についてご報告します。 IPアドレスとは? インターネットでの通信先の情報です。一般的にはIPアドレスは地域や建物、組織で同一の値が共有され

    【お詫び】IPアドレスが他者からも確認できてしまう不具合について|note株式会社
    ytRino
    ytRino 2020/08/14
    IPアドレスでは別の場所で記録された同じIPが同一人物によるかどうかは確定できないが、コンテンツの内容の一致性やIPアドレスの所属や性質によっては"らしさ"が高まってしまう
  • TikTok、無断で利用者情報収集か 米紙報道

    米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)電子版は11日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」が、米グーグルの基ソフト(OS)搭載のスマートフォンの識別番号を収集し、利用者の情報を追跡できるようにしていたと報じた。 利用者に無断で収集していたとみられ、グーグルの規約に違反した可能性があるとしている。ティックトックは昨年11月、識別番号の収集を停止した。 ティックトックの広報担当者は声明で、個人情報を守るために定期的にアプリを更新しており、「最新のものは識別番号を収集していない」としている。 識別番号は「MACアドレス」と呼ばれ、端末ごとに付けられている。アプリ開発業者は通常、広告の配信先を絞り込むために使用しているが、プライバシー問題を懸念する見方もある。(共同)

    TikTok、無断で利用者情報収集か 米紙報道
    ytRino
    ytRino 2020/08/12
    スマホのmacアドレス、個人情報としてはだいぶ微妙で最近のOSならほぼ無意味だったりする。だからいいというわけではないが。国内企業のアプリもまだ取ってるのは結構あるはず
  • Yahoo! JAPAN IDの登録情報システム不具合に関するお詫びと不具合解消に関するお知らせ - ニュース - ヤフー株式会社

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。 当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。 このたび、当社の各種サービスで使用するYahoo! JAPAN ID(以下、ID)の登録情報システムに不具合が発生し、一部の方のID登録情報(氏名・住所・電話番号など)が、他のID登録情報(最大約39万ID)に誤って反映されたことが判明しました。 件の概要につきまして、下記のとおりご報告いたしますとともに、ID保有者をはじめとする関係者の皆様に、多大なるご迷惑およびご心配をおかけしますことを、深くお詫び申し上げます。 なお、ID登録情報が誤って上書きされた方には順次個別にメールにてご連絡をさせていただくとともに、ID登録情報の再入力をお願いしています。また、誤って上書きされた情報の削除は

    Yahoo! JAPAN IDの登録情報システム不具合に関するお詫びと不具合解消に関するお知らせ - ニュース - ヤフー株式会社
  • アメリカ「TikTok」運営会社などとの取り引き禁じる大統領令 | 米中対立 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、世界的に人気の動画共有アプリ「TikTok」を運営するバイトダンスと、SNSなどを運営するテンセントの、中国IT企業2社との取り引きを9月下旬から禁じる大統領令に署名しました。 そのうえで「TikTok」を運営する中国IT企業「バイトダンス」との取り引きを45日後の来月下旬から禁止するとしています。 対象は、アメリカ政府の管轄が及ぶすべての人だとしています。 また、中国などで人気のSNS「ウィーチャット」を運営する大手IT企業「テンセント」に対しても同様の措置をとるとする大統領令にも署名しました。 「TikTok」をめぐっては、大手IT企業マイクロソフトがアメリカ事業の買収交渉を進めていて、トランプ大統領は9月15日までに合意に達しなければ国内での事業を禁止する考えを示しています。 今回の大統領令は禁止に向けた具体的な措置と位置づけられていて、米中の対立が激

    アメリカ「TikTok」運営会社などとの取り引き禁じる大統領令 | 米中対立 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2020/08/07
    こんな簡単に一企業を制限できることに毎度驚く
  • ヤフー 個人情報を別のIDに誤って上書き 最大約39万件 | IT・ネット | NHKニュース

    ヤフーは、IDの登録システムに不具合があり、住所や電話番号などの個人情報が別のIDに誤って上書きされていたと発表しました。 変更された可能性のあるIDは、最大でおよそ39万件に上るということです。 不具合があったのは先月29日から今月4日までの間で、変更された可能性のあるIDの数は最大で38万7000件に上るということです。 利用者からの問い合わせで4日、不具合が起きていたことが分かりました。 会社で調べたところ、システムを更新したことが原因と分かり、システムを元の状態に戻して、現在は不具合は起きていないということです。 誤って変更された情報について会社では、削除したうえで、利用者に連絡をとって再入力するよう依頼しています。 この不具合で会社には、注文した荷物が届かなかったり、別の人が注文した荷物が届いたりしたケースが報告されているということです。 ヤフーは「多大なご迷惑をおかけし、深くお

    ヤフー 個人情報を別のIDに誤って上書き 最大約39万件 | IT・ネット | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2020/08/07
    えええ
  • Android版接触確認アプリ、Android 11では位置情報設定オフで利用可能に

    Googleは7月31日(現地時間)、米Appleと共同開発した新型コロナウイルス感染症の暴露通知システム(Exposure Notification System、ENS)のAPIを採用する接触確認アプリのAndroid版を、今秋リリース予定の次期モバイルOS「Android 11」では端末の位置情報設定をオフにしたまま利用できるようにすると発表した。 現在、日の「COCOA」を含むこのAPI採用アプリを利用するためには、Android版はシステムの位置情報をオンにする必要があり、これについてGoogleに多数の質問が寄せられたという。 このAPIiPhoneあるいはAndroid端末でアプリを有効にしているユーザー同士が一定時間近くにいるとBluetoothの信号を自動的に交換することにより、ユーザーの人との接触履歴を残すというもの(仕組みの詳細はこちらの記事などを参照のこと)。

    Android版接触確認アプリ、Android 11では位置情報設定オフで利用可能に
    ytRino
    ytRino 2020/08/03
    いつものプライバシーヤクザが適当なコメントつけてるがひどい仕様でもなんでも無い
  • 中国企業のアプリなど「利用制限の法整備を」自民議連 | IT・ネット | NHKニュース

    中国企業が提供するアプリなどについて、自民党の議員連盟は、利用者の個人情報が中国政府に渡るおそれがあるとして、利用を制限するため法整備を行うよう政府に求めていくことにしています。 こうした中、自民党の甘利税制調査会長が会長を務める議員連盟は28日会合を開き、対応策を検討することにしています。 議員連盟では、アプリのほか、中国企業が開発したAI=人工知能を活用して融資の審査などを行う銀行向けのシステムなどでも情報が流出するおそれがあるとして、日の安全保障に脅威を与えかねない場合は利用を制限するため、法整備を行うよう政府に求めていく方針です。 議員連盟としては今後議論を重ねて提言をまとめ、政府に申し入れるとともに、利用者に対して注意を促すことにしています。

    中国企業のアプリなど「利用制限の法整備を」自民議連 | IT・ネット | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2020/07/28
    GAFAの横暴を暴こうと取引先アンケしたら楽天が最悪だった、と同じノリで、施行して国内悪徳企業が暴かれたら面白い
  • グーグルとフェイスブック 香港政府へデータ開示を一時停止 | NHKニュース

    香港で反政府的な動きを取り締まる法律が施行されたことを受けて、アメリカの大手IT企業グーグルとフェイスブックは香港政府に対する利用者に関するデータの開示を一時的に停止したと明らかにしました。 これを受けてグーグルとフェイスブックはNHKの取材に対し7日までに香港政府に対する利用者に関するデータの開示を一時的に停止したと明らかにしました。 メディアはツイッターも同様の措置をとったと伝えています。 グーグルやフェイスブックは政府機関から犯罪捜査などの目的でデータ開示を要請された場合、法律や会社の規定に従って対応していますが、香港政府への情報の提供が利用者の表現の自由や人権を侵害することにならないか、慎重に検討する必要があると判断したとみられます。 取材に対しグーグルは「法律の施行を受けて香港政府への情報の開示を見合わせた。現在、法律の詳しい内容を確認している」と説明しています。 またフェイスブ

    グーグルとフェイスブック 香港政府へデータ開示を一時停止 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2020/07/07
    "法律の施行を受けて香港政府への情報の開示を見合わせた。現在、法律の詳しい内容を確認している"
  • 「Yahoo!スコア」8月末で終了 ユーザーの信用度を数値化も「満足してもらえるサービスの提供に至らず」

    Yahoo!スコア」8月末で終了 ユーザーの信用度を数値化も「満足してもらえるサービスの提供に至らず」 ヤフーは6月29日、ユーザーの信用度を数値化するサービス「Yahoo!スコア」の提供を8月31日に終了すると発表した。「ユーザーに満足してもらえるサービスの提供に至らないため」という。外部企業へのスコア提供も順次終了する。過去に算出したスコアと、外部企業に提供したスコアは8月31日に削除する。 Yahoo!スコアは、「Yahoo! JAPAN ID」ユーザーの(1)人確認の度合い、(2)消費行動、(3)「Yahoo! JAPAN」の利用度――などを数値化することで、優良ユーザーを抽出するサービス。 2019年7月にスタートし、ランサーズやクラウドワークスなどのパートナー企業にスコアを提供していた。 ヤフーは当初、パートナー企業にスコアを提供する際にユーザーの同意を得ていたが、スコア自

    「Yahoo!スコア」8月末で終了 ユーザーの信用度を数値化も「満足してもらえるサービスの提供に至らず」
    ytRino
    ytRino 2020/06/29
    さもありなん
  • TikTokがユーザーの入力している内容を盗み取っている

    ユーザーが他のアプリで入力中の内容をTikTokが読み取っていると指摘されています。これは2020年6月23日に発表された「iOS 14」により、クリップボードの内容をアプリが読み取ると通知される機能が搭載されたことで明らかになりました。クリップボードの内容が読み取られる件について指摘した専門家に対して、Appleは「問題ない」と返答しています。 Jeremy Burge氏(@jeremyburge)の投稿したムービーでは、1文字~3文字ほど文字を入力するたびに「TikTok pasted from Instragram」のメッセージが表示され、Burge氏がInstagramで入力した内容をTikTokが読み取っていることがわかります。 Okay so TikTok is grabbing the contents of my clipboard every 1-3 keystrokes

    TikTokがユーザーの入力している内容を盗み取っている
    ytRino
    ytRino 2020/06/26
    思ったより高速で読み取り発生しててうける
  • すべての口座へのマイナンバー登録義務化は見送り 総務相 | NHKニュース

    政府が検討を始めていた、すべての預貯金口座へのマイナンバーの登録の義務づけについて、高市総務大臣は所得などを国に把握されるおそれがあるという批判も踏まえ、すべての口座への義務づけは見送る考えを明らかにしました。 政府は災害や相続などの時に口座の確認がしやすくなるなどとして、金融機関に対し、すべての預貯金口座にマイナンバーを登録して管理することを義務づける検討を始めていましたが、所得や資産などを国に把握されるおそれがあるという批判が出ていました。 高市総務大臣は記者団に対し「あくまでも利便性のために検討していたが、よくよく熟慮した結果、希望者だけでもいいかなと思った」と述べ、義務づけを見送る考えを明らかにしました。 一方、これとは別に、自民・公明両党と日維新の会が、希望者に国の給付金などの振り込み先の口座をマイナンバー制度に登録してもらう法案を提出したことについて「個人単位でさまざまな給付

    すべての口座へのマイナンバー登録義務化は見送り 総務相 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2020/06/09
    もうちょっと言い方あるだろw "よくよく熟慮した結果、希望者だけでもいいかなと思った"
  • マイナンバーに口座登録 自公維が法案提出 | NHKニュース

    国の給付金などをマイナンバー制度を使って速やかに支給できるよう、自民・公明両党と日維新の会は希望者を対象に振込先の口座番号などを事前に登録して国が名簿を作成し、管理する法案を共同で衆議院に提出しました。

    マイナンバーに口座登録 自公維が法案提出 | NHKニュース
  • 2020.06.03【お知らせ】お名前.com Naviで発生した事象につきまして|お知らせ|ドメイン取るならお名前.com

    ドメインのご利用ならこちらがおトクです(ドメイン永久無料!さらにサーバー初期費用無料&月額最大2ヶ月無料!)

    2020.06.03【お知らせ】お名前.com Naviで発生した事象につきまして|お知らせ|ドメイン取るならお名前.com
    ytRino
    ytRino 2020/06/04
    "「お名前.com Navi」における通信を改ざんできる不具合"???
  • 経団連の関連団体HPに不正アクセス 個人情報500件前後漏えいか | NHKニュース

    経団連の関連団体で、セミナーなどを手がける「経団連事業サービス」は、ホームページに不正なアクセスがあり、セミナーの申し込み者などの個人情報500件前後が漏えいした可能性があることを明らかにしました。 セミナーの申し込み者や書籍の購入希望者などが、ホームページに個人情報を入力すると、不正なファイルにも情報が書き込まれるようプログラムが改ざんされていたということです。 この不正なファイルには、ことし1月21日から今月3日までに、3回アクセスが確認されていて、名前や住所、メールアドレスなどの個人情報500件前後が漏えいした可能性があるということです。 経団連事業サービスによりますと、これまでに個人情報が悪用された事実は確認されていないということですが、今後、状況や原因についてさらに詳しく調べることにしています。 経団連事業サービスは「ご迷惑をおかけし、大変申し訳ない。今後、情報管理を強化し、再発

    経団連の関連団体HPに不正アクセス 個人情報500件前後漏えいか | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2020/05/28
    "セミナーの申し込み者や書籍の購入希望者などが、ホームページに個人情報を入力すると、不正なファイルにも情報が書き込まれるようプログラムが改ざん"
  • LCC「ピーチ」に10万円給付金業務の一部委託 大阪 泉佐野 | NHKニュース

    関西空港がある大阪 泉佐野市は、大幅な減便、運休が続く格安航空会社のピーチ・アビエーションに特別定額給付金の事務作業の一部を委託し、18日から社員らが作業を始めました。 この取り組みは、市民に少しでも早く10万円の特別定額給付金を届けたい泉佐野市に、新型コロナウイルスの影響で運航便の大幅な減便、運休を余儀なくされているピーチ・アビエーションが協力する形で実現しました。 18日は、関西空港の対岸にあるピーチ・アビエーションの事務所で作業が始まり、マスクをした客室乗務員の訓練生など12人が互いに間を十分にあけて座り、市民から郵送されてきた申請書類に記入漏れがないかなど確認していました。 事務作業の委託費用は、市が出資する会社を通じてピーチ・アビエーションに支払われるということです。 泉佐野市の阪上博則市長公室理事は「人手不足の中、助けてもらうことになりました。作業が速く助かっています」と話して

    LCC「ピーチ」に10万円給付金業務の一部委託 大阪 泉佐野 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2020/05/18
    こういうのってどこに出してもいいのか…
  • Data Privacy for Android

    Security is paramount. The flurry of new privacy laws, such as the CCPA, PIPEDA and GDPR, shows how important security is to users and lawmakers alike. Yet, it remains an often neglected aspect of mobile app development. To assist developers, Android 10 offers new privacy advancements and device enhancements, including biometric authentication and hardware-backed key storage. In this tutorial, you

    Data Privacy for Android
  • 当社ペンタブレット製品によるデータ収集についてのお知らせ | News and Events | Wacom

    ytRino
    ytRino 2020/02/07
    これ見る限りでは他のアプリ名が含まれるというのがevilというのはわかるがほかは普通。送信内容を細かく説明せよという人もいるがそもそも同意画面読まずに許可するような人に効果があるとは到底思えない。
  • Xiaomiのスマートカメラ映像流出を受けて、GoogleがNest連携を停止

    Xiaomiのスマートカメラ映像流出を受けて、GoogleがNest連携を停止2020.01.15 07:0015,971 Alyse Stanley - Gizmodo US [原文] ( scheme_a ) こういう問題、これからも増えそう。 Googleグーグル)は先日、Xiaomi(シャオミ)のデバイスからのNest Hub(ネスト・ハブ)とAssistant(アシスタント)へのアクセスを停止しました。これは、Xiaomiのユーザーがデバイスを彼のGoogleアカウントにつないだところ、赤の他人のカメラ画像を見ることができたとの情報があったためです。Redditのユーザーがこの不気味な現象を投稿し、Android Policeが最初に報じました。 「問題は弊社も認識しており、現在Xiaomi社と連携して修正を行なっています。当面の間、Xioamiデバイスとの連携は停止します」

    Xiaomiのスマートカメラ映像流出を受けて、GoogleがNest連携を停止
    ytRino
    ytRino 2020/01/15
    これもキャッシュ周りの変更で他人のキャッシュを流しちゃった問題かな "カメラストリーミング品質を改善するキャッシュアップデートによって引き起こされたことを確認"