タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

インタビューと海外と映画に関するAKIYOSHIのブックマーク (2)

  • 映画『リンダはチキンがたべたい!』監督インタビュー

    映画『リンダはチキンがたべたい!』監督インタビューあらゆる秩序、制約を壊す、アナーキーでカラフルなフレンチ・コメディ・アニメ ストライキの日に、どうしてもチキンをべたいリンダと、チキンを手に入れるべく奮闘する母が巻き起こす騒動を描くフレンチ・コメディ・アニメ『リンダはチキンがたべたい!』(4月12日公開)。2023年、第76回カンヌ国際映画祭Acid部門選出、アヌシー国際アニメーション映画2023長編アニメーション部門で最高賞クリスタルを受賞、さらに第49回セザール賞 最優秀アニメーション作品賞を受賞したカラフルでワイルドな物語は、観る者の生き生きとした子ども心を呼び覚ましてくれる。企画・脚・監督を手がけるのは、気鋭の映画作家キアラ・マルタとアニメーション作家セバスチャン・ローデンバック。プライベートでもパートナーの二人は、あっちこっちへ自由に飛び回るいたずらっ子のような映画を、どう

    映画『リンダはチキンがたべたい!』監督インタビュー
  • 性悪な人間と善良なクマは共生できる? アートアニメ『シチリアを征服したクマ王国の物語』で イタリア人監督が問いかけること | LEE

    LIFE 性悪な人間と善良なクマは共生できる? アートアニメ『シチリアを征服したクマ王国の物語』で イタリア人監督が問いかけること イタリアの作家、ディーノ・ブッツアーティの児童文学をアートアニメに。ロレンツォ・マトッティ監督インタビュー 『シチリアを征服したクマ王国の物語』は、イタリアの作家、ディーノ・ブッツアーティが子供のための新聞に連載した物語をアニメーションとしたものです。監督はイタリア出身で、今はフランス在住のロレンツォ・マトッティ。 福音館書店から出ている原作の始まりには、「それはとおいむかしのこと。けものたちは善良で、人間は性悪だった」とあります。これは意味深長な言葉で、シチリアの壮大な山々で暮らしていたクマの王レオンスが、幼い息子トニオを猟師にさらわれることから始まります。 呆然自失となったレオンスは、山の糧が乏しくなったことを仲間から訴えられたこともあり、トニオ探しの目

    性悪な人間と善良なクマは共生できる? アートアニメ『シチリアを征服したクマ王国の物語』で イタリア人監督が問いかけること | LEE
  • 1