タグ

ブックマーク / note.com/ume_nanminchamp (2)

  • 物語を作る人のためのChatGPT講座#2 "ChatGPTにシナリオは書けるのか"編|うめ

    noteさんからこんなのもらったーさて今日はまたちょっと別の角度から、ChatGPTを使ってみます。 ずばりシナリオ作成。 1.ChatGPTにシナリオは書けるのか?書けるか書けないかで言ったら、書けます。 これくらいの指示で、これくらいのことを書いてくれました。 これがおもしろいおもしろくないかは、もちろん個人によるとは思います。 が、個人的には、AIが書いたと思うとすごくよく書けてる!とは思うけれど、単純に作品としてみた場合は、少なくともこの冒頭だけでは、そこまで魅力は感じません。 たわいのない話でも「いまマックで女子高生がさ」ってつけるとおもしろく感じるのに似てるかなー。 2.プロ目線で検証してみたとはいえこれくらい書けるのなら、限定的な使い方ならいけるかも。 物語を書いていると、エッセンス的にサブキャラのちょっとした会話が必要になることがあるんですよ。たとえば主人公がふらっと入っ

    物語を作る人のためのChatGPT講座#2 "ChatGPTにシナリオは書けるのか"編|うめ
  • 物語を作る人のためのChatGPT講座|うめ

    1. 子供向けAI家庭教師が話題に!最近、子供の作文をサポートしてくれるChatGPT用のAI家庭教師プロンプトを作りました。ChatGPTが子供と対話しつつ、作文を書く手伝いをしてくれます。 その様子をツイートをしたところ予想以上に反響がありました。 大人も、これくらいつきっきりで相手をしてあげられればいいのだけれど、なんやかんやと忙しいですからね。AIは、人間と違って、イライラしたり、急かしたりしないのがすばらしい。しかも褒めるの忘れない。 話題のChatGPTのネタだし、100、200の反響あるかなと思ったら、ものすごくたくさんの方に見ていただいたようです。これが、あちこちで記事になったり、テレビ局からも取材が来たりしました。 BuzzFeedJapanねとらぼ関西テレビ「newsランナー」2. 漫画家必見!? ストーリー作成支援プロンプトver2.0!このAI家庭教師、大人向けもあ

    物語を作る人のためのChatGPT講座|うめ
  • 1