タグ

ブックマーク / note.com/lifeisbeautiful (2)

  • 学生時代にソフトで3億円稼いだ話|中島聡

    noteCEOの加藤さんと昔話をしていたら、色々と懐かしいことを思い出したので原稿にしてみました。30年以上前のパソコンの黎明期の話ですが、時間のある時にでも読んでいただけたら幸いです。加藤:中島さんは、Microsoft社でWindows95のアーキテクトをしたことで知られていますが、Wikipedia によると、それよりもずっと前の大学生のときにCANDYというソフトを作って「3億円ものロイヤリティを稼ぎ、マンションを3つも購入した」となっていますが、今回はその話を是非ともお聞きしたいと思います。 中島:はい。でも、Wikipediaには若干誇張があって、マンションを購入したのは学生時代じゃなくて、就職してからだし、1つしか買っていません。 加藤:3億円稼いだというのは当ですか? 中島:トータルでどのくらいのロイアリティをもらったのか計算したことはありませんが、その頃は年間数千万

    学生時代にソフトで3億円稼いだ話|中島聡
  • 日本のIT産業は、なぜ世界に通用しないのか|中島聡

    かつて「社員にやさしい会社」といわれてきた富士通は、今回5000人のリストラを打ち出した。... 3000人を募ったNECは、これまで何度もリストラを繰り返してきた。2012年には、1万人の人員削減を実施している。... 早期退職しない限り面接が続き…「45歳以上クビ切り」横行中 知り合いから紹介されて、「あるソフトウェア工学者の失敗、日ITは何故弱いか」という論文を読みました。京都大学の林普博士が書いた文章です。 数学からITの世界に入り、関数型プログラムの自動生成の方法などを研究していた方ですが、最後には「日ITが世界で通じない理由は、技術的・産業的なものではなく、社会的・文化的なものである」と結論づけている点は素晴らしいと思います。しかし、その違いがどこにあるのか、というもっとも大切な部分に踏み込んでいないため、ちょっと消化不良を起こしてしまいます。 そこで、補足として、私な

    日本のIT産業は、なぜ世界に通用しないのか|中島聡
  • 1