タグ

ブックマーク / www.d3.dion.ne.jp/~koetaka (1)

  • aptとyumのリポジトリの追加と変更

    FedoraCore用のaptに登録されているリポジトリはデフォルトではfreshrpmsのみです。またyumのデフォルトは家であるfedora.redhat.comなので世界中からアクセスされ混雑することが多いです。リポジトリを追加・変更することでアップデートの高速化やオフィシャルで用意されていないパッケージのインストールを可能に出来ます。またサードパーティのパッケージは同じパッケージでも内容が異なる場合もあるのでなにか不具合があったときにパッケージを変更してみるという手も使えます。ここではaptとyumのリポジトリの追加・変更方法を解説します。 注) 多くのリポジトリを追加すると依存関係で思わぬ不具合が出る可能性があります。 主なリポジトリ 国内ミラーサーバー riken(理化学研究所) KDDI R&D Labs INC. サードパーティ DAG : パッケージの種類が

    Chisei
    Chisei 2009/10/18
  • 1