タグ

tmuxに関するChiseiのブックマーク (15)

  • Macのtmuxでクリップボードを使用、あとtmuxの自動起動とか - よんちゅBlog

    Mac上でtmuxを使用する場合、そのままではクリップボードとの連携ができません。 当然pbcopyやpbpasteなんかも使用できません。 この問題の解決方法に関しては以下のサイトが参考になります。 Mac の tmux でクリップボードを使う。 - こせきの技術日記 以上を踏まえた上でMacのtmuxでクリップボード機能を有効にする手順を説明していきます。 上記サイトとの差分が結構あるので最初から説明していきます。 Macのtmuxでpbcopy/pbpasteを有効にする まずMacでクリップボード機能を有効にするために reattach-to-user-namespace (tmux-MacOSX-pasteboard ) というスクリプトをインストールします。 これは上記参考サイトにもある方法ですが、現在ではhomebrewからもインストールすることができるので、homebrew

    Macのtmuxでクリップボードを使用、あとtmuxの自動起動とか - よんちゅBlog
    Chisei
    Chisei 2013/08/15
  • PuTTY で tmux を使うと分割表示したときの罫線がおかしい

    Puttyごった煮版でtmuxを使うと、縦分割した時の罫線がおかしいよ!って人は↑のようにするといいっぽい。 文字コードの設定を「UTF-8 (Non-CJK)」に CJK用の文字幅を使用する にチェック Unicodeライン描画コードポイントを使う にチェック

    PuTTY で tmux を使うと分割表示したときの罫線がおかしい
  • tmuxの外観をカスタムして、運用と開発を加速させる | Glide Note - グライドノート

    ターミナルマルチプレクサ Advent Calendar 2011の16日目です。 15日目はdodaさんのリモートの tmux でコピーした内容のローカルのクリップボードへの反映でした。 tmuxを利用し、 sshでリモートサーバに接続するたびに、ホスト別にwindowを生成 エディタ用、コマンド操作用、負荷監視用など用途別にwindowを生成し、paneを増やし画面分割 などをしていると、今は「どのwindow」の「どのpane」で作業をしているのか分からなくなることがあります。 これは意図せず他のサーバで作業をしてしまい、事故を引き起こしてしてしまう可能性があるため、私はtmuxの外観をカスタムすることで、「どのwindow」の「どのpane」にいるか瞬時に判断出来るようにしています。 デフォルトのtmux .tmux.confをいじらずに利用している場合 俺のtmux 俺のtm

    Chisei
    Chisei 2013/05/16
  • tmuxとtmux-powerlineの設定でかっこよくする

    これは、tmuxとtmux-powerlineを使って実現しています。 以下に、導入方法を書きます。 0. (強く推奨)powerline用のフォントをインストール まず、大なり、小なりのフォントを使うための設定をします。これをインストールした方が、すごい見栄えがかっこよくなります! パッチを当てたフォントをインストールして、ターミナルなどでそのフォントを使って表示するようにします。 この記事で使われているスクリーンショットのフォントは、AdobeのSource code proにパッチを当てたフォントを使っています。 その他のフォントはこちら。 https://gist.github.com/qrush/1595572 自分でパッチを当てる場合はこちら。 https://github.com/fncll/vimstuff/tree/master/powerline-fonts 1.tmu

    tmuxとtmux-powerlineの設定でかっこよくする
    Chisei
    Chisei 2013/05/02
  • Tmux and ZSH custom prompt : bug with window name

    I have customized my ZSH prompt with oh-my-zsh to make it more readable and add information about git if I'm in a repository. Example : bob@inf [~/docs] % bob@inf [~/src/nicest] master % (in a git repository) It works well but I have some bugs with tmux and the window name. It still display non sense value and I cannot disable it with automatic-rename off (it just do not work, the window name chan

    Tmux and ZSH custom prompt : bug with window name
    Chisei
    Chisei 2013/05/02
    .tmux.confにset-window-option -g automatic-rename off記載していても効いていなかったのはこの記述がなかったからか→DISABLE_AUTO_TITLE=true
  • Rackhub で始めるペアプログラミング - 鳩舎

    こんにちは、20時から予定がありました。遅刻しそうです。 さて、ということでさっくり話をすると、「ペアプロってやったことないな」ってところからスタートです。 ペアプロするのって難しい 難しいんです。何が難しいって、相手が居ない。居ないんですよ相手が。家庭内ペアプロとかやってる夫婦を1組知ってますが、そんなん普通ねーよ。アホか。 そして会社でペアプロするのは違うんです。違う、そうじゃない。会社でペアプロするのはいい。いいんだ。でも俺は趣味のコードとかを友達ときゃっきゃうふふしながら書きたい。 だからペアプロするのは難しい。勉強会にいって「どうもーはじめましてロージーですー」と自己紹介してその直後に「ということでペアプロしませんか?」とでも聞いたらその場で Twitter に勉強会にホモがいるとか言われて ID 晒されて大炎上ですよ。リスキーすぎる。 ということで簡単に、とりあえず俺は友達とペ

    Rackhub で始めるペアプログラミング - 鳩舎
    Chisei
    Chisei 2013/03/18
    ペアプロのキーボード共有&エディタ共有問題を解決できそう。もう少し突き詰めたい。
  • Mac の tmux でクリップボードを使う。 - こせきの技術日記

    (2015-09-05 追記) この記事は古くなっています。他の記事を参照してください。reattach-to-user-namespace は Homebrew でインストールできます。 ChrisJohnsen/tmux-MacOSX-pasteboard · GitHub tmuxMacのクリップボードを共有する(copy-mode, vim) - Qiita (追記おわり) Mac OSX の tmux では、pbcopy/pbpasteコマンドが正常に動作しません。 コンソールの出力をコピペしたいことは頻繁にあります。Evernoteで作業ログをとったり、メールで手順を送ったり、Tracに実行結果を貼り付けたり。クリップボードが使えないと不便です。 古い対策 これまではコピー用に別のプロセスを走らせていました。 http://seanbehan.com/linux/how-to

    Mac の tmux でクリップボードを使う。 - こせきの技術日記
  • http://www.machu.jp/posts/20130112/p01/

    http://www.machu.jp/posts/20130112/p01/
    Chisei
    Chisei 2013/01/13
    ペイン操作のqは知らんかった!
  • 端末の中で仮想端末を管理するtmux(GNU screenの代替)について(ペイン分割とその管理) - 試験運用中なLinux備忘録・旧記事

    記事は「端末の中で仮想端末を管理する tmux(GNU screenの代替)について(コピペとバッファに関する操作・バッファ数上限と後方スクロール行数の変更)」に続く内容となる。 GNU screenにもウィンドウを分割する機能があるが、tmuxの分割機能は上下/左右のどちらにも分割できる他、切り替えにマウスが使えるように設定できるなど、機能が強化されている。この分割されたそれぞれの領域はペインと呼ばれる。 ウィンドウのペイン分割はX Window System上の端末エミュレータを用いていればそれほど必要性はないが、GUIなしでリモート接続したりする*1場合などには重宝するかもしれない。 ここでは、ペイン分割とその管理を行う操作を扱う。 注意:記事内で記述している操作は既定の割り当てで、設定ファイルにより変更することができる。 分割 レイアウトの動的変更 ペインの削除 ペインサイズの

    端末の中で仮想端末を管理するtmux(GNU screenの代替)について(ペイン分割とその管理) - 試験運用中なLinux備忘録・旧記事
    Chisei
    Chisei 2013/01/11
    読んだ
  • GNU Screenライクなtmuxのコピーモード

    このドキュメントの内容は、以下の通りです。 コピーモードを開始する コピー 貼り付け モード切り替え tmux入門 関連ページ GNU Screenやtmux は、Unixで複数のターミナルを扱うためのアプリケーションです。 tmuxは、screenと同様にコピーモードがあります。 コピーモードを利用することにより、マウスで範囲選択して、コピー&ペーストといったことをすべてキーボードでまかなうことが可能になります。 コピーモードを開始する C-b [ コピー emacs bind vi bind コピー始点選択 C-space Space コピー終点選択 ESC-w Enter カーソル移動は、bindのモードになります。 貼り付け コピーモードでコピーしたデータを実際にペーストします。 C-b ] モード切り替え 起動中のセッションでvi モードに切り替えるには、下記コマンドを実行します

    Chisei
    Chisei 2012/10/30
  • transitive.info - tmux を使う

    tmux を使う screen を使っていたのだが、tmuxに乗り換えた。 以下では prefix キーはデフォルトの「C-b」としてある。 設定 設定ファイルのパス ~/.tmux.conf に設定を書きこむ。 以下で set-option のところは .tmux.conf に書きこめば良い。 コマンドの一覧を見る 端末で tmux list-commands とする。 キーバインドの一覧を見る 端末で tmux list-keys とコマンドを実行するか、 C-b ? とする。 プレフィックスキーを変える プレフィックスキーとして「C-]」を使う。 set-option -g prefix C-] bind-key C-] send-prefix unbind-key C-b ウィンドウの最初の番号を指定する キーボードのキーの位置に合わせて 1 から始めたほうが便利だと思う。 set

    Chisei
    Chisei 2012/10/13
    "set-option -g default-shell /bin/zsh"
  • 第127回 ターミナルマルチプレクサ tmuxを使ってみよう | gihyo.jp

    端末で作業をするなら、特にsshなどでネットワーク後しに作業を行うなら、仮想端末管理ソフトウェアであるGNU Screenは必須といってよいでしょう。Ubuntu 10.04であれば、GNU Screenをさらに便利に使うためのアプリケーション「byobu」が最初から導入されているので、こちらを使っているユーザも多いと思います(byobuについては連載72回参照、注1⁠)⁠。 今週のレシピは、GNU Screenと同じ仮想端末管理ソフトウェアである「tmux」ターミナルマルチプレクサを紹介します。 GNU Screenの利点とは GNU Screenの利点を簡単におさらいしておきましょう。GNU Screenには多くの機能がありますが、筆者が主に使っているのは以下のような機能です。 GUIのタブ機能のように、複数の端末を起動して切り替えられる 端末を画面分割して使うことができる 端末上で

    第127回 ターミナルマルチプレクサ tmuxを使ってみよう | gihyo.jp
    Chisei
    Chisei 2012/07/25
  • iTerm2 + zsh + tmux + vim で快適な256色ターミナル環境を構築する - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

    こんにちわ。債務者ことゆろよろです。家買いました。 さて、最近こんなまとめが話題になりました。自分もコメントしましたが、すごい情報量になってます。 これ知らないプログラマって損してんなって思う汎用的なツール #JavaScript #PHP #Ruby #Python #HTML - Qiita 【まとめ】これ知らないプログラマって損してんなって思う汎用的なツール 100超 #PHP #JavaScript #Python #Ruby #HTML - Qiita で、自分のコメントにも書いたのだけど、基的に仕事はターミナルでssh接続して、Vimでコード書いてるので、この辺の環境構築についてまとめてみた。最近Terminal.appからiTerm2に移行して、screenからtmuxに乗り換えたので、その辺も含めて導入方法を書いておく。 手元の端末はMBPでOSX Lionだけど、ほぼ同

    iTerm2 + zsh + tmux + vim で快適な256色ターミナル環境を構築する - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記
    Chisei
    Chisei 2012/02/16
    自分のconfigfilesにもsetup.sh作ろう。
  • 『Terminal Multiplexer(tmux)の紹介』

    みなさん、初めまして。 ネットビジネス総合事業部 CAMP事業部のインフラを担当している福坂と申します。 今回が初投稿となります。 弊社には、OSをはじめVim/Emacs/Eclipseなどを自分好みに徹底的にカスタマイズしている人も多いのですが、 投稿では私自身が作業効率を上げるために手放せないツールについて紹介したいと思います。 Terminal Multiplexer(tmux)の紹介 唐突ですが、「GNU Screen」を使ったことはありますか? sshでサーバに接続して作業するような場合、「GNU Screen」を活用されている方も多いのではないでしょうか。 今回はGNU Screenに似ていて、実用的(?)なツール『tmux』についてご紹介させていただきます。 GNU Screenをご存知の方は実際に使ってみた方が早いかもしれませんが、 『tmux(Terminal Mu

    『Terminal Multiplexer(tmux)の紹介』
    Chisei
    Chisei 2011/12/29
    読んだ。tmuxいいかもなー。
  • 時代はGNU screenからtmuxへ - このブログはURLが変更になりました

    GNU screenはもう古いので皆さんtmuxへ移行しましょう、という話。Gentooならemerge tmux。 スクリーンショット 手元のtmuxを撮ってみた。縦分割モード。ウィンドウマネージャはawesome。左のircクライアントはweechat。 家にもいくつかスクリーンショットがある。 tmuxへ移行する理由(メリット) 標準設定のままでもそれなりに使えるステータスバー 各ショートカットがコマンドベース(コマンドで操作ができる) 標準で縦分割機能搭載 GNU screenがたまに固まる問題(が発生するのは私だけ?)が発生しないかも ビュー専用のスクロールモード 柔軟なペイン制御 コピー&ペースト用のバッファを複数保持できる terminfo的にscreen互換 メモリ消費量が少ない(GNU screenの約1/5) 一部機能でマウスが使用できる(mode-mouse, mo

    時代はGNU screenからtmuxへ - このブログはURLが変更になりました
    Chisei
    Chisei 2009/07/11
  • 1