タグ

ブックマーク / takuya-1st.hatenablog.jp (6)

  • ttyについて ttyやptsってなんぞ? - それマグで!

    PCにシリアルコンソールでログインできるように設定した。シリアルコンソールを使えばNICの設定などでもあわてずに利用できる。便利。シリアルコンソールでつかうmgetty mingettyのttyってなんだろう ttyとは、 どうやら、標準出力の接続先デバイス事のらしい。一般的にはpts、RS232C経由などはttyS0が標準出力の接続先になっていて、中継しているプログラムがmgetty。 図で表すと PC----ssh------/dev/pts/1--sshd----bash #ssh が接続されている PC----rs232c---/dev/ttyS0--mgetty--bash #rs232c が接続されている とttyなど仮想端末経由になっている。コレ今はよく解ったけど、ずっとよく解らなかった。 私が理解できるようになるまで、次のプロセスがありました。 2ヶ月前 先輩に訊いてみた

    ttyについて ttyやptsってなんぞ? - それマグで!
    Chisei
    Chisei 2015/10/15
  • sudoersを変更する、よく使う設定例 - それマグで!

    sudoers を編集する前に。 sudoers は編集をミスすると大変なことになります。 visudo を使う。 /etc/sudoers を直接編集しないこと。visudo コマンドを使いましょう sudoresのミススペル確認しましょう。 正しくは sudoers です。 sudores でググったらsudores が市民権を得たくらいにたくさんエントリがあって驚きます。cron(クロン)をクウロン・コロンと呼ぶくらいあり得ない。 @ITも間違ってる。魚拓 (%h)などを明示することで、sudoコマンド実行者に、どのサーバ上でどのユーザーから実行しようとしているのかを再認識させることができる。 sudoのパスワードプロンプトを変更する場合は、 sudoresに例えば以下のように記述する。 Defaults passprompt = "%u@%h Password: " http://

    sudoersを変更する、よく使う設定例 - それマグで!
    Chisei
    Chisei 2015/09/10
  • SBI証券の発注スクリプト - それマグで!

    システムトレードが流行りだ。一瞬で動く値動きを追いかけられるのは、GSとか大手の社員だけだ。素人にはシステムトレードのAPIが公開されない。 ミリ秒単位のトレードとかすごいね 東京証券取引所は、ミリ秒単位で注文を捌けるらしいが、一般素人はできない。 なので、大手のヘッジファンドの狩り場になっている気がする。 素人でもできるだけ早く発注できないか。と考えてスクリプト組んでみた。 しかし、株価をチェックできないとミリ秒単位で発注できないので発注スクリプトだけでは大雨できないね。どうしたものか。できるだけ遅延なくリアルタイム株価出す方法ないかな。 SBI証券の注文用のクライアント SBIのバックアップサイトをベースに作っているのでそれなりに、長期間動くと思います。 gems に登録しようと思ったけど、既に同じようなものがあったんで遠慮しておく。 あと、バックアップサイトは4/3秒つまり、1.33

    SBI証券の発注スクリプト - それマグで!
    Chisei
    Chisei 2015/01/10
  • CygwinでSSLがエラーになる対応に、ルート証明書のアップデートが書いてあった - それマグで!

    CygwinでSSL関連がエラーになり困っていました。githubからCloneしてもエラー。CurlでHTTPSしてもエラー、Wgetもエラー。SSLチェックで落ちました。 wget/curlに関してはca-certificatesを指定すれば行けました FireFoxからルート証明書取り出して、コマンドオプションや、環境変数で参照設定すればエラー無く通信できました。しかし、アプリ毎に設定しているので、gitには反映されない。 curlだけ動いたって気に入らないのでさらに調べた そもそも証明書が古いのか。不足があるのが原因だと思う。libcurlで行けてもRubyPythonから使うにはまた証明書エラーが出そうなのでちゃんと更新しておきたかった。 ルート証明書全体を更新する方法を見つけた git - SSL certificate rejected trying to access G

    CygwinでSSLがエラーになる対応に、ルート証明書のアップデートが書いてあった - それマグで!
  • cygwinのcurl がSSLエラーになる(CA証明書をインストール - それマグで!

    curl で https にアクセスしたらSSLの検証がエラーになった takuya@letsnote:~$ curl https://github.com/gyazo/Gyazo.git curl: (60) SSL certificate problem, verify that the CA cert is OK. Details: error:14090086:SSL routines:SSL3_GET_SERVER_CERTIFICATE:certificate verify failed More details here: http://curl.haxx.se/docs/sslcerts.html curl performs SSL certificate verification by default, using a "bundle" of Certificate Au

    cygwinのcurl がSSLエラーになる(CA証明書をインストール - それマグで!
    Chisei
    Chisei 2013/07/10
  • /etc/groupを直接編集する場合の注意(手動反映が必要です) - それマグで!

    直接編集しては行けないみたい。グループファイルを編集すると、リロードが必要。または再起動。リロードコマンドを自動実行してくれるのがvigrコマンド、リロードするのがgrpconv。 Linuxのユーザーをグループに追加する方法。 usermod -aG www-data takuya /etc/groupを直接編集する場合。 vigrpコマンドを使う。 このコマンドは編集終了後にGroupの反映を行なってくれる。 takuya@cheese:/var/www$ sudo vigr /etc/group を変更しました。 整合性を保つために /etc/gshadow を変更する必要があるかもしれません。 その場合はコマンド 'vigr -s' を使ってください。 takuya@cheese:/var/www$ vimで直接編集する。 こちらの方が明示的で僕は好き。Linuxでは、これは非推奨

    /etc/groupを直接編集する場合の注意(手動反映が必要です) - それマグで!
    Chisei
    Chisei 2009/12/11
  • 1