タグ

ブックマーク / arcadia11.hatenablog.com (1)

  • 【評価】『アサシンクリードオデッセイ』感想レビュー 一体どこが「オデッセイ」なの? - ゲーマー日日新聞

    追記: 経験値の要求量が明らかにおかしいと批判したが、私の間違いだった。Ubisoftはこんなこともあろうかと、数千円のマイクロトランザクションで要求経験値を半分にしてくれるからだ。Ubisoftの粋な計らいに心から感謝しよう。これがUbiの狙っていた「Games As a Service」の成れの果てというわけだ。 前作『アサシンクリード:オリジンズ』の変更点 これからお話するのは最新作『アサシンクリード:オデッセイ』………ではなく、その前作『オリジン』から話したい。 先に結論から言うと、作『オデッセイ』はまんま『オリジン』の特徴を引き継いでおり、『オリジン』の特徴と改革を説明したほうが早いと考えたためだ。 『アサシンクリード』はもう毎年発売されるUBIの定番フランチャイズだが、まず旧アサシンクリードの特徴としては ・巨大な都市のオープンワールドが舞台であり、自然が少ない*1 ・美しい

    【評価】『アサシンクリードオデッセイ』感想レビュー 一体どこが「オデッセイ」なの? - ゲーマー日日新聞
    Galaxy42
    Galaxy42 2018/10/07
    「ウィッチャー3」は罪深く、「アサシンクリード」はもはやゲームじゃなくて考証を楽しむ歴史漫画みたいなものなのか。古代ギリシャ蘊蓄は楽しみだな。
  • 1