タグ

人生と考え方に関するNi-njaのブックマーク (29)

  • 最近自分がADHD対策でやっていること|牛尾 剛

    私はADHDで短期記憶が最悪で、とても気が散りやすい。些細なことかもしれないが、人にしてはなにやってもめっちゃくちゃ効率わるいし、やる気になるまで相当時間がかかる。よくあるのは休日に「これやらなきゃ」とか思ってスイッチがはいるのが夕の前ぐらいで、夕が始まるからそれも終了…ということもしょっちゅうある。 ADHDの特性の出方はかなり個人差があり、環境によってなにが「困りごと」になるかも様々だから他の人がどんな感じかわからないけど、集中力がクソほどなくて、効率が悪い自分にとって、働きやさ・生きやすさにつながった対処法を紹介したい。 自分が手を動かす前にメモを書く 自分にとってはとても有効な方法で、特に仕事するときとかそうだけど、今から自分が何をするのかの箇条書きを初めて、そこに書かれた通りに作業をする。だから自分は会社に着いたらその日にやることを書きだす癖をつけている。いきなり作業をやり

    最近自分がADHD対策でやっていること|牛尾 剛
    Ni-nja
    Ni-nja 2024/02/03
    やっぱプログラミング的な職を40代以降も続けられてる人って集中と散漫の波がある(=ADHD)人は少なくないと思うんだよな。プログラムは一回書いたらルーチンをこなすせいでずっと新しいこと考えないといけないし
  • 不老不死の何がダメなのか説明する時「死があるから生は美しい」的なのよく言われるけどしっくりこない

    藤珠こと @fujitama_koto 「不老不死の何がダメなのか」を説得するときに「死があるから生は美しい」みたいな事言われるのよくあるけど、なんかいつもしっくり来ないなって思う。 2024-01-28 10:32:52

    不老不死の何がダメなのか説明する時「死があるから生は美しい」的なのよく言われるけどしっくりこない
    Ni-nja
    Ni-nja 2024/01/29
    ほとんどの創作物は締切によって世に出てきてるのでみんなが不死だと娯楽のない単純労働しかない世界なんじゃないかな。地獄やん
  • 京大生の舐め腐った国家総合職試験合格体験記本当にすき。1日に5回は読み返せる→「これが狂大か…」「官僚にこんなの混じってるのか…」

    リンク note(ノート) 2023年度国家総合職教養区分(国総教養)合格体験記~合格者のメソッド~|エクストリーム帰寮運営の中の人 2023年度国家公務員採用総合職試験(大卒程度試験)教養区分(以下「国総教養」)に合格しました.現段階では官僚になるつもりはありませんが,合格したのは嬉しいので,合格に至るまでの道中をここにまとめます.受験の参考にはならないと思います. 国総教養とは? 国家公務員総合職,いわゆる「官僚」の採用試験には様々な試験区分があります.教養区分はそのうちのひとつです.ほかの区分と違って専門試験がないので,幅広い分野の人間が受験することができます.「官僚」というと文系のイメージがあるかもしれませんが,物理学を専攻して 11 users

    京大生の舐め腐った国家総合職試験合格体験記本当にすき。1日に5回は読み返せる→「これが狂大か…」「官僚にこんなの混じってるのか…」
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/12/15
    「内輪受け」で煽れば当人が面倒くさいと感じてる行動を取らせることができる、っていうのがすごい。人間は社会的生物なんだなあと一周回って思う。数年で辞めるのは職場の人が"身内"にならなかった結果
  • そこそこの金持ちの無気力感がヤバそう

    貧乏人の俺が想像してみる。 働かなくても充分裕福な暮らしができて、働く必要もない。かといって世の中を変えるほどの金は無い。 ヤバいだろ、やること無くね?暇つぶしに恋愛やら旅行やらなにやらやっても絶対飽きそう。 何の役目もなくて、でも自由にできる金と時間あったらどうすんの?趣味に没頭、とかあるけどそんなの最初だけだろ。

    そこそこの金持ちの無気力感がヤバそう
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/07/17
    稼がなくてもいいだけ小金ができたらインド映画配給のボランティアとか翻訳とかやりたいけど、でも興行収入に応じた配分とかがなかったらイヤになってしまうんだろうなとも思う。やりがいとやりがい搾取冷め難しい
  • 温泉好き、という認識に対する勝手な懺悔

    中年のおっさんです。 自分は職場でも知り合いの間でも、温泉好きという認識をされている。それが今となっては居心地が絶妙に悪く、かと言ってその認識を訂正するにも微妙なニュアンス過ぎて言い出し難く、ここで匿名懺悔したいと思います。 そもそも自分は自分自身の認識でも温泉好きでした。 社会人になって自由になるお金(別に大した額ではない)と時間が手に入る用になってから、なにか趣味的なものを見つけようとする数年があり、その後「これは大変気持ちよくて良いものだぞ!」と温泉(←もうここが間違いだったわけですが)を「発見」してから、日全国の温泉宿だの日帰り温泉だのスーパー銭湯だのに出かけてきました。 30代後半がピークで年間に100箇所くらいは行っていたと思います。 その頃は自己認識でも自己紹介でも「温泉大好き」でした。 しかし、あちこち行くと、当然、自分の中で評価軸みたいなのができていくじゃないですか? 

    温泉好き、という認識に対する勝手な懺悔
    Ni-nja
    Ni-nja 2023/06/26
    ちゃんと自分軸で何が"足る"なのか知れたってものすごいしうらやましい。私は「周りのこの辺が楽しそうにしてるから」で首を突っ込んでは2年ぐらいでああ違うかなーと飽きるのを繰り返してるので
  • 影木栄貴『結婚相手は蔵王さんじゃないの?という疑問への回答。』

    さて、ワイが結婚したらやはり出てきたのが、え?結婚相手、蔵王さんじゃないの?でした。ショックを受けてる方もいました。すでに蔵王と結婚してると思ってた、という方もいました。なんかワイが蔵王くん1人残して結婚したみたいになってるので、蔵王了承のもと、言い訳しようと思います。その昔、ワイは蔵王に言いました。「ねえ、一緒に住もうよ!」すると蔵王は、「私、誰かと一緒に暮らすとか無理!」と言って一瞬でワイをふったのです。そう、蔵王くんは完全に1人がいい人だったのです。だからさ、ワイは悪くないんよ。そう言われたら1人だと寂しくてしんじゃうワイは他の人見つけるしかないやん?しかも蔵王くんはワイの結婚が決まったちょうど同じ頃、両親が心配になったこともあり、東京の家を買った値段より高く売って地元に帰っていきました。今は自分とまだ見ぬのための家を建てていて楽しそうです。「オレ、この家を建てたらを飼うんだ」と

    影木栄貴『結婚相手は蔵王さんじゃないの?という疑問への回答。』
    Ni-nja
    Ni-nja 2022/08/07
    めっちゃエモいな…
  • 42歳、人生が突然淡々としはじめた。これが中年というものか - 自分を好きになろう

    筆者は現在44歳です。 42歳の時に、表題の通りですが、突然「人生が淡々とし始めた」感じがしました。 これまでは、カラフルな起伏にとんだ世界にいました。 この世界には面白いものがたくさんあって、まだ自分には未体験のものがたくさんあって。体験してみたいな。知ってみたいな。 自分を生かす仕事をしたいな。そして人の役にも立ってみたいな。 いろんな人に出会いたいし、まだまだ恋もしたい。何でも話し合えるパートナーが欲しい。 そんな気持ちが42歳のある日、突然消滅したような感じがしたのです。 世界のことは、もうだいたい分かった気がしました。 いや、わかってないことや未知のこともたくさんあるのは知っていますが、そのことも含めて、「知らないまま、未知なままでも問題ない」と、「わかって」しまった感じがしました。 仕事も恋も、淡い期待よりはるかに上回る「新しいことは疲れるなぁ。一人でいるのが楽でいいや」。 カ

    42歳、人生が突然淡々としはじめた。これが中年というものか - 自分を好きになろう
    Ni-nja
    Ni-nja 2022/04/21
    それが不惑ということなのでは。若い頃のガムシャラは自分が分からず惑っていただけだよねーあははと同年代の誰かと笑い飛ばせばいい
  • 邦キチ!映子さん Season7/第10話

    邦画プレゼン界の生き字引! 『邦キチ』前人未踏のシーズン7に到達!! 今回も「映画について語る若人の部」を舞台に、ヤバすぎてむしろ可愛く見えてきてしまっている邦画中毒女子高生・邦キチが、まずまずの洋画好きな部長・洋一を相手に絶妙なチョイスの邦画(一部例外アリ)を 愚直にプレゼン!プレゼン!!プレゼン!!! その視点、その愛情、その圧力──。全てにおいてシーズン6を凌駕ッ!! 銀河系初の邦画プレゼン漫画、まだまだ伸び代だらけで底が知れません…!!

    邦キチ!映子さん Season7/第10話
    Ni-nja
    Ni-nja 2021/12/03
    これ刺さるオタク結構いそう
  • 『何者かになりたい』が出版されます - シロクマの屑籠

    何者かになりたい 作者:熊代 亨発売日: 2021/06/12メディア: 単行(ソフトカバー) このたび私は、「何者かになりたい」という願い、「何者にもなれない」という悩みについてのを出していただく運びとなりました。 SNS時代の「何者」とは、いまどきのアイデンティティの問題とは 『何者かになりたい』はじめに SNS時代の「何者」とは、いまどきのアイデンティティの問題とは 中年期を迎えた私自身にとって、「何者かになりたい」という願いや悩みは新しい問題ではありませんでした。先達が残したアイデンティティ論のおかげもあり、私のなかでは回答が出ている問題だと思っていました。もう回答があるから、わざわざ語るまでもあるまい──そうも考えていました。 ところが2020年、ある編集者さんから「何者かになりたい」「何者にもなれない」について熊代亨のを読んでみたいとお誘いをいただき、アップトゥデイトな"

    『何者かになりたい』が出版されます - シロクマの屑籠
    Ni-nja
    Ni-nja 2021/05/26
    高学歴から何者かになりたかった(が就活で失敗した)人が発達障害認定受けてラクになった=何者かになった という記事を最近読んだな
  • 書籍を作り終えて憂鬱になり、「何者かという問い」に呪われている - シロクマの屑籠

    6月に出す新著についての作業工程がだいたい終わって、脱力状態になった。新しいが発売される前の一か月ほどは、いつもこんな感じだ。少し憂にもなる。 そうしたなか、手斧アイコンの方のはてなブログで「何者かという問いは呪いである。」という文章を読んだ。 何者かという問いは呪いである。 - てのひらを、かえして 「何者か」という問いは、たいてい「何者でもない」という答えを導く。「いや、自分は何者かである」と答えられたとしても、どこか土台がグラリとする感覚はなくならない。四十年以上生きてきて、いくつかの点では何者かになったはずなのに、まだリンク先の文章を読んでグラリとしている。そんな自分自身を、自嘲せずにはいられない。 今の私にとっての「何者か」は欲の残骸、未練、そんな感じのものだろうか。 "何者にもなっていない若者の焦り"みたいなものでなく、"もう選べない可能性への未練"と、"できあがってしまっ

    書籍を作り終えて憂鬱になり、「何者かという問い」に呪われている - シロクマの屑籠
    Ni-nja
    Ni-nja 2020/05/16
    finalventさんの考える生き方で「55歳になった。自分の人生はからっぽだった」と書き出しておきながら読み進めたら子どもが4人生まれててうぉいっ!?ってなったのを思い出した。持てる者は自分の持ち物に無頓着
  • はたち過ぎてSNSで失敗したけどやり直せるか

    SNSで仲良くなった人がいて、会ったこともあるし手紙のやり取りをしたこともある。 ただ、わたしが彼女を好きすぎて生活や持ち物、べたもの、行った場所、言動、すべてのロールモデルにしていたのがバレた結果、彼女はSNSを辞めて、わたしもその罪悪感からSNSをやめた。 要するにわたしは自分の別名義で、彼女のように振る舞い、彼女のような言動をして、まるで自分が彼女になれたかのような倒錯をして気持ちよくなっていたのだ。そのアカウントがバレた。さすがに自分だけが悪すぎて、自責の念以外は一切湧かない。 向こうもまさか自分と仲良くしていた人にこんな仕打ちを受けるとは思ってもみなかったろう。わたしはこの罪悪感を拭うために謝罪をして、持ってるアカウント全て消して、今はSNSというか、ネットワーク上にいたのがほとんど孤独になった。 孤独になったら、「映え」を意識して行動できなくなったら、見栄を誰に張っていいか、

    はたち過ぎてSNSで失敗したけどやり直せるか
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/07/29
    参考元が近過ぎただけで、雑誌の読モとかインスタインフルエンサーはむしろウェルカムだと思う。彼女の作った成果をパクるんじゃなくて彼女の元ネタを聞ければよかったのかな
  • お金を貸して絶縁するだけの話 - やしお

    お金を貸した友人と絶縁するに至ってしまった。困っていて大変だなと思って貸したのに、最終的に「冷たい」「鬼」と罵られて、こんなの耐えられないと思ってもう返さなくていい、今までありがとうと言って絶縁してしまった。大人になってからこういう形で友人を失ったのは、なんていうか、ずっと大切にしていこうと思っていたのにとか、自分のコントロールする力が結局足りないんだろうかとか、色々考えてつらい。 一旦整理して過去に押し込めてしまうために記録しておく。 経緯 去年の12月に8万円貸してほしいというので貸した。過去にも彼にはお金を貸して、でもまともに返済できないままになったことがあったから、「二度と貸さない」と言い渡していた。ただ今回は自分の都合というより家庭の事情で、彼の母親が借りるという。息子経由で息子の友人から借りるってどうなの、とは思うけれど「それがかなりおかしなことだとは分かっているが、お願いでき

    お金を貸して絶縁するだけの話 - やしお
  • やりたいことがなくて、立ち止まってしまう20代の人向けの記事

    いろいろな若い人と話す機会があります。そのときに一番多い悩みが やりたいことが見つからないです。 で、このあたりの悩みを深ぼって聞いてみて、それを整理して煮詰めてみると、主に2点でして 1. 無駄な努力をしたくない 2. 努力が無限にできるほど夢中になれるものがあると信じてるじゃないかなーと。 なので、このあたりを紐解いて、行き詰まっているところを取り除くと、「やりたいことを見つける」というのができるんじゃないかと思って、この記事を書いています。 というわけで、いきます。このnoteの方針として「有益なものは無料」「無益なものは有料」なので、もちろん無料です。 (余談:お前の書いたものなんて有益じゃねーよ!という叩きが来るかなと思ってたんですが、全然こないので、人間ってどんどん成熟していくんだなーと思っています)。 あ、20代向けに書いているので、30代以上の人にはピンとこない可能性がある

    やりたいことがなくて、立ち止まってしまう20代の人向けの記事
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/05/01
    フリーランスで仕事が来るほどのスペシャリストネタに当人さほど興味がない今日この頃をどうやって次の40代に繋げればいいんだ…いや氷河期生き抜けただけで御の字であると分かってはいるのだが
  • 女子の結婚を妨げる最大の敵、それは同じく独身の女友達

    上司に土下座して締め切りを伸ばしてくださった大和出版の担当さん、当にご迷惑をおかけしました!4月の発売日までには頑張ります! 長々告知続くのウザいから、告知記事またこっそりあげるから、興味ある人だけ見てください! さて、日のテーマは、 婚活中は女子会・ダメ絶対 です。 婚活女子よ!! 当に女子会をやめて下さい!! 理由はもうありすぎるくらいある!女子会が楽しすぎて婚活デートが面倒になるとか、独身こじらせてる女子は男心が分かってないからアドバイスが的外れすぎるとか、アホほど理由ある! でも全部書く元気ないから、もう、私が最大の理由やと思ってる2つを書いとくね! ①女子とばかりつるんでいると、恋愛偏差値が一生上がらないから 絶対に今年希望の大学に受かりたい学生が、英単語や漢字を覚え、塾の先生に質問し、何回も模試を受け試験の雰囲気に慣れ、どんどん実力を上げていくのと同じように、 絶対に今年

    女子の結婚を妨げる最大の敵、それは同じく独身の女友達
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/03/04
    これに似た話で「親の意見を聞きすぎるな」があるな。親本人からすると手塩にかけて育てた大事な子どもだから「あなたの結婚相手ならxxはクリアしてないと」と過剰にハードル上げてくる
  • 人に死ぬ時期を決める自由はない、という話 - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて

    半年ほど前から、老齢の父親の調子がよくない。それでもどうにか生きながらえて年を越すことができた。感謝すべきなのだろう。 だが、素直に喜べないのは、病床にあって父親が日々苦しんでいるのを知っているからだ。循環器系にガタがきていて、身体全体に酸素が足りない。高山で生活しているようなもんだから、とにかくしんどい。そのしんどさを耐え忍んでも、その先にそれが改善する見込みはほとんどない。よくて現状維持、わるければ、いつでも最期がくる。そういう状態でいる人を前に、それでも「生きていてよかったね」とは、素直に言えない。 父親は、決して命に未練があるタイプではない。むしろ、無意味な延命治療はしてくれるなと、これは元気なうちからずっと言い続けてきた。過去に何度か大病を生き延びてきているので、医療に対する信頼は厚い。治る病気なら、現代医学の力で必ず治るものだと信じている。そして、治らないのなら、ムダな抵抗はせ

    人に死ぬ時期を決める自由はない、という話 - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/01/02
    「眼鏡がなければ視力の低い人も障害者」のような話だと感じた。医療や科学の恩恵を受けて生活が出来ている状態と「どこまでが順当な医療で、どこからが無理な延命策なのか」。グラデーションのどこで区切るか
  • 20代、30代でリタイアする「FIREムーブメント」が流行ってる | ギズモード・ジャパン

    20代、30代でリタイアする「FIREムーブメント」が流行ってる2018.11.28 08:05118,255 satomi ストレスいっぱいな社会と別れを告げる若者たち。 AIが広まって、「働かなくていい未来」が見え隠れしている今、20代、30代でリタイアするムーブメントがギークの間で注目を集めています。 名付けて「FIRE(Financial Independence, Retire Early:経済的に独立して早期退職)」。火付け役はこの写真のPete Adeney(ピート・アデニー)さんです。 4%ルール夫婦で各6万7000ドル(約750万円)のソフトウェアエンジニア仕事をしながら無駄遣いを一切やめて貯めこみ、20万ドルの家と60万ドル貯まった30歳のところでスパッと会社を辞めました。60万ドルあれば運用利回り4%を生活費に回すだけで、夫婦と子ども計3人の家計は十分回っていくと考

    20代、30代でリタイアする「FIREムーブメント」が流行ってる | ギズモード・ジャパン
  • 小屋暮らしで“体が悲鳴” 完全な孤独に潜む危険〈AERA〉

    自作の小屋で、低コストな生活を実践する高村友也さん。これまで小屋暮らしをしながら様々な著書も出版してきたが、そんな暮らしの中で体が悲鳴をあげたことがあったという。何が起こったのか、次のように明かす。

    小屋暮らしで“体が悲鳴” 完全な孤独に潜む危険〈AERA〉
    Ni-nja
    Ni-nja 2018/09/04
    無職を続けるにも才能が要るよなーということはよく考える
  • 忍者ハットリくんが、私の人生を大きく変えた、という話。

    今からどうでもいい話をします。 私の人生は、割と大きなレベルで、忍者ハットリくんによって変わりました。 忍者ハットリくんといっても、アニメ版や原作ではありません。 ハドソンから発売されていた、ファミコン版の「忍者ハットリくん 忍者は修行でござるの巻」の話です。 皆さんご存知ですか?ファミコン版の忍者ハットリくん。 ハットリくんを操作して、ひたすらゴールへと突き進む横スクロールアクションゲーム。 世間的には、ハットリくんのお父さんであるジンゾウが、ゴールにたどり着いて喜んでいるハットリくんに対して、大量のチクワに混ざって容赦なく鉄アレイを投げまくってくるゲームとして著名だと思います。 落ちてきた鉄アレイに直撃しても一瞬動けなくなるだけで済むハットリくんの耐久力半端じゃないとか、 そもそもチクワが好きなのはハットリくんじゃなくて獅子丸だろなんでハットリくんがチクワ与えられてるんだよとか、 ハッ

    忍者ハットリくんが、私の人生を大きく変えた、という話。
    Ni-nja
    Ni-nja 2017/12/28
    しんざきさんの文章のうまさには、こういう目的意識持って書物に触れてきた長い時間の裏付けがあるのかー / "余計なことを言わなかったことについては、子どもの扱い方をよく知っている先生だと言える"
  • 人生は運よりも、運の運用方法に大きく左右される - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    高所得者が「オレは運が良かっただけ」と言うのはポジショントークであることが多いので、鵜呑みにしない方がいい。 彼らは、ある意味、イカサマ賭博をやっている。 このイカサマの正体を暴いてみる。 冷静に分析すると、私の知り合いの高所得者たちは、以下の様な特徴が多い。 ・人よりも多くのことを試す。 ・上手く行かなかった時に損切りするのが素早い。 ・「たまたま」上手く行ったら、その幸運を全力の全力で最大限利用して、スキル、実績、人脈、資産を得る。 ・一度スキル、実績、人脈、資産を得たら、それらを最大限に利用して、さらなるスキルと実績と人脈と資産を作り、それらが雪だるま式に増えていく。 ・運任せの大博打はしない。確実性の高い勝算のあるときだけ大きく賭ける。 ・人よりも多くの不運を想定し、不運を事前に回避するための手を人よりも念入りに打っている。 ・不運に見舞われたときのダメージを最小限にするための保険

    人生は運よりも、運の運用方法に大きく左右される - ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    Ni-nja
    Ni-nja 2016/07/04
    私はせっかく運がいいのに偏差値50ちょいの幸福で落ち着いてしまっているな。運用方法はある程度わかっているのに、それをドラスティックにやって偏差値60・70目指す気概がない。まあ育ちか
  • 妊婦が働くということ(そして、流産するということ) - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ

    タイトルにも書いちゃったのでアレなのですが、今回あんまりいい話じゃないし人によっては傷つくかもなので、そういう内容が書かれるという心持ちで、もし読んで頂けるなら読んで頂きたいと思う所存です。 この2ヶ月いろいろありすぎて、心も身体もいっぱいっぱいだったのを、このエントリに書きなぐることで消化してしまうという魂胆です。そんな私の発散に付き合っていただいて恐縮です。そして超大作になってしまった。 この2ヶ月で起こった事象と考えたことを書き書きする。 妊娠した びっくりした。 元々生理不順な身体で、16歳のときから産婦人科に通い詰めるこの道10年以上の常連客。30歳までに第一子を授かれたらなーという希望はほのかにあったので、その旨を医者に告げると、妊娠できるような処方に変わった。 いわゆる「タイミング法」と呼ばれている方法なのか、正確には名前は知らない。低用量ピルを5日間ほど飲んで、その後排卵さ

    妊婦が働くということ(そして、流産するということ) - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ