タグ

健康と厚生労働省に関するPSVのブックマーク (2)

  • 「働くしかない」「まさか78歳になって…」年金 生活の実情は | NHKニュース

    国は65歳以上の高齢者がどのように収入を得て生活しているのか、毎年その実態を調査しています。厚生労働省の「国民生活基礎調査」によりますと、高齢者のみの世帯の1年間の平均所得は、平成29年の調査で退職金などを除いて318万円でした。 ▽公的年金は211万円で平均所得の66%、 ▽働いて得た所得は70万円で22%、 ▽仕送りなどが17万円で5%と、公的年金以外も生活の糧となっていることがわかります。 所得のすべてが公的年金だという世帯は全体の52%と半数余りとなっています。 一方、サラリーマンなどが加入する厚生年金の額は年々減少が続いています。 厚生年金の月額の平均は、平成19年度では16万1059円でしたが、平成29年度では14万7051円と1万円余り低くなりました。 都内の警備会社に勤める小山禎二さん(62)は51歳の時に今の会社に就職し、一日およそ8時間で週6日働いています。 手取りは月

    「働くしかない」「まさか78歳になって…」年金 生活の実情は | NHKニュース
    PSV
    PSV 2019/06/20
    結論としては、#健康 が大事って話。これは #仕事 出来る #体力 あればなんとかなるという事例でもある罠。結局は、#体が資本 なのだけど、その #資本(健康)も #ブラック企業 に食い潰されてる #ロスジェネ はつらい。
  • 厚労相が表明「難病対策費、4倍増を目標」 : ニュース : 医療と介護 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    厚労相が表明「難病対策費、4倍増を目標」 舛添厚生労働相は21日、北九州市内で講演し、国が難病(難治性疾患)対策として出している治療法の研究予算について、「来年度はできれば100億円ぐらいに引き上げたい」と述べ、今年度予算額の24・4億円の4倍増を目指す考えを表明した。来年度予算の概算要求で要求する方針だ。 研究対象疾患は現在、筋委縮性側索硬化症(ALS)やパーキンソン病など123疾患に上るが、予算拡充によって対象を広げる考えだ。 一方、舛添氏は年金制度改革に関連し、保険料を原則25年間納めなければ年金をもらえない「受給資格期間」について、「5年払えばどうだ、10年払えばどうだというような形での短縮を考えるべき時期に来ている」と語った。

  • 1