タグ

就活とコンサルに関するPSVのブックマーク (1)

  • 実際は40%台!? 文科省、厚労省が発表した就職内定率「57・6%」の大ウソ - ニュース - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    実際は40%台!? 文科省、厚労省が発表した就職内定率「57・6%」の大ウソ [2010年11月29日] Tweet 57・6%。先日、文部科学省と厚生労働省から来春卒業予定の大学生の就職内定率(10月1日時点)が発表された。1996年の調査開始以来、“最悪”の数字である。 だが、就職コンサル会社・ブレーンサポートの社長・木村俊良氏がこう断言する。 「国や大学が公表する就職内定率なんてものは、広告主を意識して数字を水増しする新聞の公称部数と同じ。現実とはかけ離れたものです」 いったい、どういうこと? 「この調査では『内定者÷就職希望者数』によって就職内定率が算出されますが、今回、調査対象になった大学は、全778校中、わずか62校にすぎません。さらに調査依頼先となった大学は、東大、一橋大、早稲田大、慶應大、上智大、東工大、津田塾大……と、就職に強いとされる名のある大学ばかり。MARCH(明治

    PSV
    PSV 2010/12/02
    第一次就職氷河期の時は、新卒で派遣会社に拉致られた大卒使って就職内定率底上げの捏造してたからのぉ〜。新卒に派遣業界の恐ろしい実態がバレて、新卒が釣れなくなったら、また新しい捏造方法を編み出したでござる
  • 1