タグ

就職と転職に関するPSVのブックマーク (3)

  • 「日本の会社ってこれが普通なんですか?」入社面接で待合室に置いてあるパンフレットを読んだら面接を断られてしまった話

    警察🚓 @okonomiyakixx 今日、旦那は仕事の面接日だったが、行ったら面接すらしてもらえなかった。面接は17時から。旦那は16:30に着いたので早めに行ったという。(さすがにちょっと早すぎだったと思うが..)で、待合室で待ってる間、やることがなかったので机の上にあったパンフレットを見た。そしたら面接官が来て 2019-07-23 18:16:35 警察🚓 @okonomiyakixx 机の上にあるパンレットを見た時点で、会社の秘密を守れない行動を取ったから面接できません、このような常識範囲を超えた人今までで初めてだ、と言われたそうだ。それはただのお客さん向けのその会社パンフレットだった。それが理由で、NGになり面接すらしてもらえませんでした。 2019-07-23 18:21:26

    「日本の会社ってこれが普通なんですか?」入社面接で待合室に置いてあるパンフレットを読んだら面接を断られてしまった話
    PSV
    PSV 2019/07/25
    #日本企業 らしい #頓知合戦 https://twitter.com/psv_cast/status/1141947585906663425 ですな…。こんな感じに理不尽な #罠 と #頓知 合戦で足の引っ張り合いするのは、#社内 の #会議 とかでもよくあるし、#日本 の美しい #伝統文化 よね。
  • クリスマスイブは骨壺と一緒に酒を飲む

    田舎から某帝大に合格し、東京に出て4年。一旦は東京の会社で勤めていた。 給料はとても高かったし、福利厚生も文句なしの超大企業。 しかし残業三昧だった。 残業代は出るとはいえ、何年も働いていると身体が疲れてきた。 人間関係は希薄で、家と会社の往復の日々。 遊ぶところには事欠かなかったし、東京は何事も最先端だったので楽しい部分もあった。 このまま東京に住み続けるのかな、と思っていた俺が田舎に帰った理由は笑ってくれてもいいが、家の犬だった。 大学に行くまで毎日散歩していて一緒に寝ていた俺の愛犬が、年を取り、もうよぼよぼになってあまり長くないと親から電話があったのだ。 次の休みで飛行機に飛び乗り帰ってくると、足がおぼつかない老犬がよろよろと迎えに出てきた。 けなげにしっぽをぱたぱたと振っていた。 母親が、いつもはずっと寝てるのに、迎えに出てくるなんて、と驚いていた。 なぜだか、年甲斐もなく泣きまく

    クリスマスイブは骨壺と一緒に酒を飲む
    PSV
    PSV 2017/12/25
    ‌読んだ。先週、#愛犬 の #チワワ https://bitly.com/28Nl8Di が老衰で亡くなったので泣けた。うちのは15歳の #老犬 だったのに介護の必要もなく、亡くなる数日前まで元気で、突然のお別れでした。(∪^ω^)わんわんお!
  • 乙武洋匡オフィシャルサイト

    駒崎弘樹さんが怒っています。 https://news.yahoo.co.jp/byline/komazakihiroki/20171010-00076753/ 普段から村さんと交流がなく、彼の活動やツイートを追っていなければ、怒って当然の内容だと思います。同じ立場だったら、僕自身も激しい憤りを感じていたことと思います。 だけど、普段から村さんの考えを知っていると、「待てよ」と引っかかるんです。おそらく、村さんが言いたかったのは、「チビ」「デブ」「ハゲ」などが笑いのネタとして容認されているなか、「LGBTだけはNG」とすると、かえって差別になりかねないぞ、という警鐘だったのではないかなあと。彼の日頃の発言を見ていても、差別を助長するようなタイプの人でないことは一目瞭然ですし。 でも、今回のツイートだと、ちょっと真意が伝わりにくかったかもしれないなあ。村さんがよく使う「おまえら」も、

  • 1