タグ

漫画とブラック企業に関するPSVのブックマーク (2)

  • カクイシさんに反論をいただきました|佐藤秀峰|note

    昨日、公開した記事に対し、記事中で文章を取り上げたカクイシシュンスケさんから反論をいただきました。当該記事は下記。 「三田紀房先生に残業代を請求したことについて」というブログを読んで感じたこと カクイシさんの反論。 「印税が欲しいのであれば、役員となって経営に参加するしかないでしょう」??マンガ家がアシスタントに印税を支払う義務がないなんてことは百も承知で書いてんですよ!印税まで取れるなんて思ってませんよ!でも納得はできないから書いたんですよ! 印税ほしいなら交渉するしかないって、そんな交渉しっかりできるアシスタントがどこにいますか!?マンガ家とアシスタントの間には大きな立場の差があることくらいわかってるでしょう!マンガ家として独立してこそって価値観でアシスタントから自信奪っておいて、交渉すればいいって?? できることからやるしかないから法律に則って残業代請求したんでしょうが!「どうしたら

    カクイシさんに反論をいただきました|佐藤秀峰|note
    PSV
    PSV 2018/01/09
    #手塚治虫 の時代は漫画家アシみたいな #非正規雇用 は少数派だったけど、今は違う。#使用者 の都合?知るかそんなもん!万国の #非正規労働者 よ、団結せよ! http://bit.ly/2qFXlCo ですよ。労働者の交渉力=ストライキだよ!
  • 私の部下には言えない。「お客様の奴隷たれ」ワタミのお客様第一主義 | Abi-Station

    昨日のソフトバンクに続いて、今日はワタミのまんがです。 孫さんと比べるとさすがに小物感がしてしまいますが、仕方ないですね。 このはなんというか、私には反面教師として面白かったです。 では名場面集をどうぞ。 「お客様の奴隷たれ」そのくらいの気概で誠心誠意のこもったサービスを提供する ちょwww奴隷ってホテルマンじゃないんだから、ご主人様に誠心誠意のこもったサービスなんか提供しないっしょwww 私はスタッフにこんな事言えないですねー・・・ それに私が上司から「奴隷になれ」と言われても、誇り持てないです。 スタッフ「”お客様の奴隷たれ”最初に聞いたときはびっくりしましたけど、いざ実践してみると・・・見事ハマりましたね そりゃお客様はそれでいいでしょうけど・・・その精神で仕事を続けていくと・・・ 買収して新たに始めた介護事業で、買収前から働いている従来のスタッフから詰め寄られます。 スタッフ「こ

    私の部下には言えない。「お客様の奴隷たれ」ワタミのお客様第一主義 | Abi-Station
  • 1