タグ

音楽に関するParsleyのブックマーク (221)

  • ヤスタカ&景都COLTEMONIKHA、4年ぶり新曲PV公開

    中田ヤスタカ(capsule)とデザイナーの酒井景都によるユニット、COLTEMONIKHAによる4年ぶりの新曲「嘘つきジングルベル」の先行配信が日11月9日よりスタート。さらにヤマハミュージックコミュニケーションズの公式YouTubeチャンネルで同曲のビデオクリップが公開された。 「嘘つきジングルベル」は12月14日に発売されるコンプリートアルバム「COLTEMONIKHA BEST」のオープニングを飾る楽曲。イルミネーションに囲まれた恋人たちのクリスマスをイメージした、ファンタジックでキャッチーな楽曲に仕上がっている。 YouTubeで公開中のビデオクリップは1分間のショートバージョン。フルバージョンはコンプリートアルバム「COLTEMONIKHA BEST」に同梱されるDVDに収録される。 COLTEMONIKHA「COLTEMONIKHA BEST」CD収録曲 01. 嘘つきジン

    ヤスタカ&景都COLTEMONIKHA、4年ぶり新曲PV公開
    Parsley
    Parsley 2011/11/09
    ジャケットかわいい♪
  • みんなで作るソーシャルジュークボックス「Music Surf」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    みんなで作るソーシャルジュークボックス「Music Surf」 | ライフハッカー・ジャパン
    Parsley
    Parsley 2011/10/31
    ちょこちょこ使ってみたけれど知らなかった曲と出会うことができて楽しいよ!
  • ヤスタカ&酒井景都COLTEMONIKHAが4年ぶり新作

    capsuleの中田ヤスタカと、ファッションブランドMADE IN COLKINIKHAのデザイナー・酒井景都によるユニット、COLTEMONIKHAが新曲を含むコンプリートアルバム「COLTEMONIKHA BEST」を12月14日にリリースすることが決定した。 約4年3カ月ぶりのリリースとなる今作は、2006年発売の1stアルバム「COLTEMONIKHA」と2007年発売の2ndアルバム「COLTEMONIKHA 2」の楽曲を網羅したもの。これに新曲「嘘つきジングルベル」「girly star」の2曲を加えた計16曲が収録される。 さらに作にはビデオクリップを収めたDVDを同梱。パッケージはブックレットと体が一体化したトールケース仕様で、まるで1冊の絵のように酒井景都が詞の世界をイラストで描き出している。 COLTEMONIKHA「COLTEMONIKHA BEST」CD収録曲

    ヤスタカ&酒井景都COLTEMONIKHAが4年ぶり新作
    Parsley
    Parsley 2011/10/12
    新曲も!買うしか!!
  • 秋葉原クラブMOGRA2周年、狂乱と歓喜の3日連続アニバーサリーイベントレポート!!|ガジェット通信 GetNews

    クラブ・バー『MOGRA』*1が開店したのは2009年8月28日。それまでクラブ無風区だった秋葉原に誕生した同店は、アニメソングやゲームソング、そして初音ミクなどのボーカロイド曲など「アキバ」ならではの文化を吸収して成長していった。美少女ゲーム鑑賞会「賢者タイム」や、お花見・夏祭りといった、学生気分溢れるイベントを実施するなどして店舗自体のファンを獲得する一方で、正統派クラブサウンドを流すイベントやDJも多く集うようになり、2年間でアキバ文化とクラブ文化が融合した空間へと変貌していった。 「最初はこうなるとは思ってもいませんでしたね。僕、2年以上同じ仕事するのはじめてですし」 店長として数々のイベントを手がけた仕掛け人のD-YAMAさんはそう笑う。 *1『MOGRA』 http://club-mogra.jp/[リンク] その『MOGRA』 2011年8月26日、27日、28日の3日間に渡

    秋葉原クラブMOGRA2周年、狂乱と歓喜の3日連続アニバーサリーイベントレポート!!|ガジェット通信 GetNews
    Parsley
    Parsley 2011/09/17
    記事書きました。 #MOGRA #akiba
  • B.I.G. SIGHT DYNASTY vol.3 - MOGRA 秋葉原

    B.I.G SIGHT DYNASTY Vol.3 11.09.18 sun OPEN 15:00 CLOSE 21:00 DOOR \2500(1drink) w/f or コスプレの場合\2000(1drink) What Is B.I.G SIGHT DYNASTY? 近年、様々なジャンルの同人音楽アーティストが活躍の場を広めている。 そんな中、音楽のジャンルにとらわれず集まった同人音楽アーティストたちのサブカルチャー同人総合クラブイベント。総合イベントなのに、全員が全員ブッ飛んでる!それがB.I.G SIGHT DYNASTY。 Circle's SUBROC RECORDINGS 荒御霊 Final Food Shopping KPD records 高天原応用通信研究所 Dimension's Gate binaria / UNTITLED SAMPLES 低速飯店 COMMO

    B.I.G. SIGHT DYNASTY vol.3 - MOGRA 秋葉原
    Parsley
    Parsley 2011/09/16
    気になる。行ってみようかしら。
  • iTunes各国で話題に! きゃりーぱみゅぱみゅ&増田セバスチャン『PONPONPON』PVのこだわり|ガジェット通信 GetNews

    iTunes各国で話題に! きゃりーぱみゅぱみゅ&増田セバスチャン『PONPONPON』PVのこだわり 中田ヤスタカ(capsule)氏プロデュースでCDデビューを果たすきゃりーぱみゅぱみゅ。7月20日に『iTunes』より先行配信されている『PONPONPON』のPV(プロモーションビデオ)が話題になっている。そのポップでエレクトロな曲もさることながら、おもちゃ箱を散らかしたような女の子の部屋をイメージしたセットも注目を集めており、日国内のみならず海外からも熱い支持を受けている。 PVの美術を担当したのは、原宿ではカリスマ的存在である、ショップ『6%DOKIDOKI』*1 のオーナー・ディレクター 増田セバスチャン氏。“Kawaii”にこだわり続けた増田氏が手がけた小物や装飾は、PVの中でも随所に登場している。 *1:『6%DOKIDOKI』 http://www.dokidoki6.

    iTunes各国で話題に! きゃりーぱみゅぱみゅ&増田セバスチャン『PONPONPON』PVのこだわり|ガジェット通信 GetNews
    Parsley
    Parsley 2011/08/10
    記事担当しました。/誰かえらいひと英訳お願いします!
  • ギャ★乱 ② - MOGRA 秋葉原

    8月9日(火) 開幕 18:00 閉幕 23:00 見物料 2000円(お飲み物一杯&お楽しみグッズ附) 手向けの、花を。 さあさ、皆様、お立会い。 魅惑の夜を召し上がれ、ギャ★乱、第②幕でございます。 第①幕より、各演者さらに選曲に磨きを掛け、皆様を更なる快楽と狂気の世界へと誘うでしょう。 女共。咲いて咲いて。眠りなさい。 男共。暴れて暴れて。眠りなさい。 私はきっと歌うでしょう。 あなたに捧ぐ、鎮魂歌(レクイエム)を。 「こんなの絶対おかしいよ・・!!」 「アニメソング」「ヴィジュアル系」 禁断のマリアージュ。 ここでしか味わえない快感がそこにある・・ 咲いて。 踊って。 暴れて。 打って。 汗 ト 涙 ガ 花 ト 散 る ・・ 月光が街を、倒錯した欲望が身を包む夜、禁じられた地下室で君を待つ。 (訳:みんな、MOGRAで待ってるヨ!) ■おしながき(time table) 18:00

    ギャ★乱 ② - MOGRA 秋葉原
    Parsley
    Parsley 2011/08/07
    ヤバい潜入したい!
  • 伝説の宅録ガール、大正九年シングルコレクション発売

    × 126 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 31 29 12 シェア 大正九年は1998年にインディーズのキラキラレコードから初の音源を発表し、80年代エレポップ風のサウンドと過激な世界観でコアな音楽ファンから支持された女性シンガーソングライター。2002年にVAPからメジャーデビューを果たしたが、体調不良などのため表立った活動ができず、メジャーから2枚のアルバムを発表したのち音楽シーンの表舞台から姿を消した。ちなみに現在は体調が回復しており、新たな作品発表に向けて徐々に活動を開始しているという。 今回のアルバムには、キラキラレコードから発表されたシングル4作品の収録曲全12曲と、1998年発売のコンピレーションアルバム「GO-GUY !!」に提供した「ニコニコ」「金メダリスト」の2曲を収録。音源はすべてリマスターが施されて

    伝説の宅録ガール、大正九年シングルコレクション発売
    Parsley
    Parsley 2011/07/28
    おお。ジャケットが何か憑き物落ちた感。
  • 東京エスムジカ、オリジナルメンバー3人で再始動ワンマン

    早川大地のソロプロジェクトとして活動を続けている東京エスムジカが、オリジナルメンバー3人で再始動。10月1日に東京・下北沢440にてワンマンライブ「three!!!」を行うことが決定した。 ボーカルの瑛愛と平得美帆が合流し、改めて3人での活動をスタートさせる彼ら。その皮切りとなるワンマンライブについて、早川大地は「three!!!には3人の再始動と第3期という意味をこめました。でもね、こんな時代ですし、あせらず着実に自分たちのオリジナルな音楽を追求していきたいなあと思ってます。オリジナリティこそが僕らの誇りなので。みんなと素敵な音楽体験を共有できますように」とコメントしている。このライブを契機に、東京エスムジカがどのような音楽を届けてくれるのか、ファンは楽しみにしておこう。 東京エスムジカLIVE three!!! 2011年10月1日(土)東京都 下北沢440 OPEN 18:30 /

    東京エスムジカ、オリジナルメンバー3人で再始動ワンマン
    Parsley
    Parsley 2011/07/20
    これは待ち遠しい!
  • 週刊メルマガクリルタイ Vol.87 ようこそ青春の光

    お探しのページは移動、削除もしくはURLの入力間違いの可能性があります。 まぐまぐ!トップページの検索機能でもう一度お探しください。

    Parsley
    Parsley 2011/07/16
    成松哲さん( @narima )のミニコミ『Kids these days! vol.1』レビュー掲載。 #khuriltai
  • 坂本真綾、文明開化の香りを残す富岡製糸場でコンサート

    会場となる富岡製糸場は、日政府が産業や文化の近代化を目指し、1872年に設置した製糸器械の模範工場。1987年には操業停止となったが、現在もほぼ完全な形で残されており、2007年には世界遺産暫定リストに記載された。この歴史ある建造物を舞台に、坂真綾がどのようなパフォーマンスを繰り広げるのか興味深いところだ。 また、秋には真綾にとって3枚目となるコンセプトアルバム(タイトル未定)の発売が決定した。このアルバムのキーワードは“冬”。ファンはこちらも楽しみにしておこう。 NECフィールディング 世界遺産劇場 第十七回 ‐富岡製糸場‐ 坂真綾コンサート 2011年9月19日(月・祝)群馬県 富岡製糸場 OPEN 17:00 / START 18:00 料金:前売 5500円 / 当日 6000円(全席指定) 一般発売:2011年8月7日(日) ※雨天決行・荒天中止

    坂本真綾、文明開化の香りを残す富岡製糸場でコンサート
    Parsley
    Parsley 2011/07/08
    ちょっと面白い企画。行ってみたいな。
  • 「リスナーを裏切っていきたい」サブカル系バンド・アーバンギャルドが目指す次のステージとは?

    ポップでエレクトロニカで「病的にポップ。痛いほどガーリー」な音楽を目指し、日音楽シーンのアンダーグラウンドで活躍してきたトラウマテクノポップバンド・アーバンギャルド。「水玉」「少女性」「処女」をテーマに、音楽・映像・詩の朗読などを駆使した立体的なライブパフォーマンスにも定評のある彼らだが、7月20日にユニバーサルJからシングル「スカート革命」でメジャーデビューすることが発表された。 キッチュで、時に暴力的ですらあるポップな世界観でファンを魅了し続けてきた彼らが、自由な表現を可能とするインディーズではなく、なぜメジャーシーンを目指すのか。そして、彼らが一貫して描き続けてきた物とは一体何なのか。次のステージに向かう今だからこそ、あらためて聞いておきたい質問をバンドのフロントマンであるヴォーカル・松永天馬と浜崎容子にぶつけてみた。 ■メジャーに切り込む新曲「スカート革命」! ──いきなり新曲

    「リスナーを裏切っていきたい」サブカル系バンド・アーバンギャルドが目指す次のステージとは?
    Parsley
    Parsley 2011/06/24
    いい具合に注目されてきてるなー。
  • 文学フリマに参加します - 三十路でアニメ

    6月12日(日)、東京・大田区産業プラザPiOで開催される「第12回文学フリマ」にて、個人誌(いや、ADはヨメだから家族誌か)「kids these days!」vol.1を頒布いたします。昨年末の文フリにて“出す出す詐欺”をやらかしてしまったブツがようやく完成いたしました。 誌は、その名のとおり「kids these days=イマドキの子ども・最近の若者」のインタビュー集です。 「最近の若者は」。よく耳にする言葉です。しかし「お前、イマドキの子どもって知ってる?」「好きな音楽は?」「どんな読んでんの?」と問われれば、ボクは答えに窮するほかありません。そして、知らないことを知らないままにしておくのはどうにも据わりが悪い。なら、実際に話を聞きに行けばいいじゃん。インタビュー仕事ばっかりやってるライターなんだから。そんなドシンプルな、アイデアとも呼べない思いつきから制作をはじめた一冊です

    文学フリマに参加します - 三十路でアニメ
    Parsley
    Parsley 2011/06/09
    成松哲さん( @narima )の高校生バンド本。要チェック! #bunfree
  • 磯部涼「音楽の(無)力」 - ビジスタニュース

    磯部涼「音楽の(無)力」 2011年05月24日00:00 担当者より:音楽ライターの磯部涼さんに、311以降の状況を踏まえ、音楽の力について論じていただいたものです。磯部さんは今年の夏にこれまでの原稿をまとめた『音楽が終わって、人生が始まる』(アスペクト)が刊行予定で、そちらも要注目です。 更新日:2011/05/23 3月11日14時46分、その時、部屋に流れていたのはアンテナのベスト・アルバムだった。早春の午後の柔らかな日差しに、如何にも80年代的な音色を纏った薄いサウダージがぴったりで、実に良い気分だったのを覚えている。そして、あの地震が起こった。筆者は渋谷区在住のため、被害は床に積んであったCDやレコードが倒れたぐらいで大したことはなかったのだが、それでも経験したことのない揺れで何処か非現実感があった。同時に、その間も鳴り続けていた音楽が上滑りして行くような妙な感覚が印象に残

    Parsley
    Parsley 2011/05/24
    コミュニケーションの手段として音楽が現実をリデザインしそれが音楽をリデザインする、と。なるほどなー。
  • TOWA TEI - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    TOWA TEIが通算6枚目のオリジナルアルバム「SUNNY」をリリースした。このアルバムは「FLASH」「BIG FUN」と続いた三部作の完結編。「ハレの日にしか創らない。」というコンセプトのもと、彼の現在のライフスタイルを反映したピースフルなサウンドが詰め込まれている。 アルバムには高橋幸宏、羽鳥美保、細野晴臣、高野寛、小山田圭吾、砂原良徳、高田漣、DJ FUMIYA(RIP SLYME)、水原希子ら、豪華なゲストアーティストが参加。この作品の成り立ちについて、TOWA TEI人の事務所兼スタジオで話を聞いた。 取材・文/江森丈晃 バリー・マッギーはド天然のビッグスター ──「FLASH」「BIG FUN」に続き、今回もバリー・マッギーのアートワークですが、彼とのやりとりはどんなふうに? バリーとは友達になっちゃったから、親しき仲のデリカシーとして、まずはマネージャーから「興味ありま

    TOWA TEI - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    Parsley
    Parsley 2011/05/11
    "僕、アルバムの候補名は必ず検索にかけてみるんですよ。"何気なく重要なことを話している。いずれネットが彼の音楽に与えた影響、というテーマで考察したいな。
  • capsule - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    capsuleのニューアルバム「WORLD OF FANTASY」が5月25日にリリースされる。この作品はベスト盤「FLASH BEST」のリリースや「LIAR GAME 2」サウンドトラック制作などを経て、前作「PLAYER」以来約1年2カ月ぶりに発表される待望の新作だ。 今回ナタリーでは首謀者である中田ヤスタカに初のインタビューを実施。このアルバムに込めた思いをじっくりと聞いた。 取材・文/大山卓也 capsuleでは純粋にカッコいいことだけを集中してやる ──攻撃的かつ高品質な、capsuleらしいアルバムになりましたね。 そうですね。capsuleだからできることがあるというのが、ほかの仕事をやってるうちによくわかってきたんで。 ──というと? capsuleはアマチュアのときから唯一続けてるものだし、誰かに頼まれてやってる音楽じゃないんですよね。ただ自分が好きだからやってるってい

    capsule - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    Parsley
    Parsley 2011/05/11
    発売日が楽しみになった。
  • 秋葉原に新しいイベントスペース「AKIHABARA85 HACO」がオープンしたので踊ってきた。 - workshop PCエンジンおしゃれ計画blog

    http://www.aki85.com/ AKIHABARA85 HACO http://twitter.com/AKIHABARA85 AKIHABARA85 http://ameblo.jp/akihabara85/entry-10882598171.html 大盛況御礼★AKIHABARA-open the BOX!!|AKIHABARA85のブログ http://akibanippoh.ldblog.jp/archives/1475694.html バー&イベントスペース「AKIHBABARA85」オープンレポート : まいくのアキバ日報 http://akiba.keizai.biz/headline/2396/ バー・イベントスペース「AKIHABARA85」−「憩いの場」目指す - アキバ経済新聞 ということで、地下スペースのオープニングで踊ってきました。 場所は元「むだや

    秋葉原に新しいイベントスペース「AKIHABARA85 HACO」がオープンしたので踊ってきた。 - workshop PCエンジンおしゃれ計画blog
    Parsley
    Parsley 2011/05/06
    今度行ってみる。
  • snoozer | 音楽雑誌「snoozer」に関するたいせつなおしらせ

    Thank you for being patient. We are doing some work on the site and will be back shortly.

    Parsley
    Parsley 2011/04/29
    『snoozer』休刊。東京ピストルさんが「休刊ナイト」でタナソウ呼ぶのだったら絶対に行く! @tp_kusanagi
  • GAME OVER 00 - MOGRA 秋葉原

    「GAMESONG DJ BAR」などの定例開催により、クラブとゲームサウンドの距離が最も近いと言える MOGRAと『エスプガルーダ』などで知られるswitchworks(a.k.a. SOU1)の共同企画により、 満を持してお送りするDJ&TALK セッション「GAME OVER 00」!! ■Date 2011/05/04(wed) 14:00 OPEN 20:00 CLOSE ■Tickets 好評発売中! ¥2500(1D) PC用購入ページ 携帯用購入ページ ※当日入場可能! ■Talk Guest 石田礼輔(TAITO) 「スペースインベーダー インフィニティジーン」 「トランスピンボール」 「スピカ★アドベンチャー」 「ニジイロエンソク」 COSIO(TAITO/ZUNTATA) 「スペースインベーダー インフィニティジーン」 「ダライアスバースト」 「ミュージックガンガン!

    GAME OVER 00 - MOGRA 秋葉原
    Parsley
    Parsley 2011/04/29
    ひとまずチケ押さえた。
  • 東京エスムジカ、オリジナル編成復活でチャリティ楽曲制作

    早川大地(Sweet Vacation)率いる東京エスムジカが、元メンバーのYongAe、平得美帆を迎えてオリジナル編成で活動再開。東日大震災のチャリティソング「誇り高く」をリリースする。 この曲は震災に大きな衝撃を受けた彼らが、音楽家として何か力になりたいとの思いから急遽書き下ろしたもの。節電や被災地の助け合いなど、未曾有の状況だからこそ見えてきたつながりや、人々の当の強さに感動したことが歌詞のテーマになっている。 早川のTwitterでの呼びかけに演奏者やエンジニアが名乗りを上げ、楽曲は地震発生2日後の3月13日に作業を開始してからわずか6日間で完成。平得美帆は沖縄在住のため、ネットを使って沖縄と東京を結んだ遠隔レコーディングが行われた。 この曲は各配信サイトなどで後日リリース予定。収益は全額チャリティに充てられる。 ■「誇り高く」 東京エスムジカ

    東京エスムジカ、オリジナル編成復活でチャリティ楽曲制作
    Parsley
    Parsley 2011/03/23
    一人でも多くのひとに聴いて欲しい。