経済に関するSuckerのブックマーク (106)

  • 寄付講座(1) - おおやにき

    あのねえ、大学がカネもらったら教員がそこに不利なこと言わなくなるんだったら私が朝日新聞の悪口書いて無事でいられるわけないじゃん。名古屋大学は朝日新聞名古屋支社からご支援いただいて「現代環境学/ジャーナリズムから学ぶ」という講義を設置してるんですよ? なにかというと純丘曜彰という人が「東電のカネに汚染した東大に騙されるな!」(INSIGHT NOW!)とか書いている件についてですが。 純丘氏の主張の中心は、(1) 寄付講座だけで、東京電力から東京大学の大学院工学研究科に5億円が流れ込んでいる。(2) これは東大に設置された全86寄付講座でも突出した金額である。(3) ゆえに「東電のカネに汚染した東大に騙されるな!」ということになる。(3)は来「カネに汚染された」になるべきではないかと思われるが、何らかの文飾なのか澄丘氏の能力的問題なのかは詳らかにしない。 念のために言うと、(3)の結論の部

    Sucker
    Sucker 2011/04/01
    寄付講座が五億円あったところで突出して額が多いわけでもないし教員の口が塞げるわけでもないという話。続き→http://j.mp/gYV3V5
  • JEMA 一般社団法人 日本電機工業会

    お探しのページはURLの変更がされているか削除されています。 申し訳ございませんが、下記のページより、該当のコンテンツに移動をお願いいたします。 以下のページより該当のコンテンツをご覧ください。 HOME     JEMAサイトのトップページへ移動します。 サイトマップ サイトのコンテンツ一覧がご覧いただけます。

    Sucker
    Sucker 2011/03/20
    原子力とコストが変わらない石炭と天然ガスTuee
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    Sucker
    Sucker 2011/03/17
    "燃料使ってやって来て、ホテルを取って、土地勘も無いところを、レポートする" "地元のテレビ局の映像を買い取るって仕組みだから、自分の局アナ飛ばすんだけどね。買ってやれよ!それも復興支援だろ!とおもう。"
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    Sucker
    Sucker 2011/02/01
    "治療に対して抵抗を示す者や直る意志のない者には、処罰が与えられてしかるべきである。このような軍人患者を放置しておけば、それをまねて兵役のがれをする者が多数現れ、ひいては国防力の衰退につながる。"
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    Sucker
    Sucker 2011/01/13
    "「数字で考えることができるとすばらしい」と言うことと、数字にしやすそうな形でしか考えられないと言うことは違う"
  • ニートから一発大逆転の人生に疲れた : はれぞう

    Sucker
    Sucker 2010/12/25
    マジコンなんかで稼いだから虚脱したんだとか邪推できるが。才覚はすごそうだな……
  • すき家 賃金未払い裁判 - sukiya.html 【SUKIYA-UNION】 首都圏青年ユニオン

    2014年8月15日 ゼンショーは、すき家の「ワンオペ」を即時廃止し労働条件の改善をおこなえ。 労働基準監督署は、ゼンショー社に立ち入り調査(捜査)をおこなうべきである。 PDF版 東京公務公共一般労働組合 同青年一般支部(首都圏青年ユニオン) 首都圏青年ユニオンは、すき家の労働環境改善に関する第三者委員会の調査報告書(以下、調査報告書)の発表とゼンショーの会見を受けて、すき家で働く従業員を組合員としている労働組合として、以下の声明を発表する。 1. ゼンショーは、ワンオペの即時廃止と労働条件の改善を行え 首都圏青年ユニオンは、団体交渉などにより、調査報告書に見られるような実態をゼンショーに突き付け、解決を迫ってきた。 特に深夜1人で働く「ワンオペ(ワン・オペレーション)」については、2013年1月の団体交渉の申し入れでも「法定休憩が取れず、労働基準法違反である」旨を、追及していたが、ゼ

    すき家 賃金未払い裁判 - sukiya.html 【SUKIYA-UNION】 首都圏青年ユニオン
    Sucker
    Sucker 2010/12/18
    2008/04の訴訟提起から三年が経とうとしているが解決していない…… 最初の訴訟はゼンショーの認諾で終結したが、依然団交を拒否しているため労組側が再提訴。→http://b.hatena.ne.jp/entry/12454183 / 2012/12/21 和解。労組勝利。
  • 【その日】から読む本 - Wikipedia

    『【その日】から読む』(そのひからよむほん)とは、日宝くじにおいて、1000万円以上の高額当せん者に対して無料で配布されている小冊子である。 概要[編集] 当せんした宝くじ(ジャンボ宝くじ・ロト6など)を、みずほ銀行の支店で換金した際に行員から手渡される。行員でも簡単に閲覧することはできず、希望者に対しての配布なども一切行われていない非売品である。一部抜粋されたものが宝くじドリーム館で紹介されている[1]。また、2019年11月より国立国会図書館には収蔵があるため、現地での閲覧及び遠隔複写の申し込みは可能。「全国自治宝くじ」の発行元である、日全国の都道府県と指定都市が発行している。出版社からは「夢のあとに見る現実」について書かれている、興味深いだとして出版を打診されたこともあった[2]。同様のガイドブックは、高額な当せん金で有名なアメリカやカナダなどで以前から発行されており、そ

    Sucker
    Sucker 2010/11/28
    今日の春秋で見た。"心の持ち方や当せん金の使い道などについて説明する「ハンドブック」"
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Sucker
    Sucker 2010/11/24
    あいかわらず仲の良いご夫妻だと思ってにやにやした。
  • http://twitter.com/medtoolz/status/25065239586

    Sucker
    Sucker 2010/09/26
    "「それが当然」になった消費者の言葉を書き込むだけで、その人の気力が萎える"
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Sucker
    Sucker 2010/09/09
    大学と下宿のあった多摩ニュータウンをふらふらするのは楽しかった覚えがあります。
  • Web業界のフリーランスが語る仕事と見積もりの話

    フリーランスの人が案件を個人で請ける時、だいたいの単価の目安ってぶっちゃけどれくらいなの!?とかweb関係のお仕事をされてる方の気になる話。

    Web業界のフリーランスが語る仕事と見積もりの話
    Sucker
    Sucker 2010/08/17
    自営ならwebで月80-60が基本と。労働力の相場ってほんとよくわかんないね。
  • 阿久根のことについて。市長のこと。A-Zのこと。 - SMCN open 乾門

    今はまったく遠いところで生活しているので、リンク先の内容については特に言い添えることもないし情報を加えることもできないのだけれど、いちおうまったく縁もゆかりもない土地というでもないし、親しい知り合いのなかには現地で事態の最前線に身を置いているひともいる。なので私自身書きづらいこともあるし書けないことも多い。完全に雑感として自分の立場でいま書けそうなことを書きつけておいても無駄ではないだろう、という程度のことである。 ヤフーの「みんなの政治」などに事の次第はだいたいまとめられている(と思う)ので参考にしていただければいいと思うのだが、鹿児島県阿久根市の一件どうも各種メディアからもたらされる情報が少ない。地元紙・M日新聞が件の市長からゴミ扱いされていて、M日新聞が猛烈に逆ギレ&ガチ勝負というウラ構図がかぶさって余計にややこしい。経済的にかなり追い詰められた一地方の市町村で市議会や市役所の関

    阿久根のことについて。市長のこと。A-Zのこと。 - SMCN open 乾門
    Sucker
    Sucker 2010/08/11
    それならそれで中二病よりましなやり方がさあ。竹中純一郎だって田中康夫だって議会や裁判所とここまで阿呆な喧嘩はせんかったろうに。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    Sucker
    Sucker 2010/07/29
    "日本における船団護衛そのものが、司令部ができた際の「今となっては手遅れかもしれないが」という訓示に如実に現れてはいます" 商船護衛、海上補給線の確保について大戦時の上層部は何も考えていなかったらしい。
  • 開発秘話 第一話 - 日清カップヌードルごはん|CUPNOODLE ごはん

    電子レンジで“調理”できる品を世の中にもっと広めていく。 このミッションの背景には家庭調理器具の進化の過程が深く関係している。 といった具合に、「道具の進化」に合わせて商品を開発し、新しい需要を作り出してきたが、電子レンジ調理品(以下、レンジ品)のジャンルではまだ苦戦を強いられている。 いつの時代も 時代の変化に合わせ新たな文化を創り出してきた。 今やキッチンの主役となった電子レンジを使って、簡便でおいしい品を世の中に広く浸透させるような商品を創り出していくことは、日清品、そしてレンジ品を担当するマーケティングチームにとっての使命であった。 日清品が得意とするのは、「麺類」。 レンジ品のジャンルにおいても、まずパスタや焼そばといった麺類から展開を開始した。 しかしスーパーにあるレンジ品コーナーを見てみると、リゾットやピラフ、カレーといった米飯商品が売場の大部分を占める。

    Sucker
    Sucker 2010/07/27
    <del>無駄に</del>熱い。
  • M4TC:Derived / Denkitribe

    一十三十一 ディズニーアニメ『リロ&スティッチ』日語版テーマソングを担当し、富田ラボや曽我部恵一、ASA-CHANG、DE DE MOUSEといった多くの有名ミュージシャンとも音楽活動を展開。媚薬系シンガーともいわれ、今作では透き通った声を聞かせてくれる。 http://toimemo.jugem.jp/ Ruchi 自作オーディオユニット8bit 音源を開発し、i-phoneアプリケーションソフト「NESynth」の音源開発も行うなど、こちらもDenkitribe同様プログラマーとしての顔を持つ、新進気鋭の若手クリエイター。 http://magicwaltz.hp.infoseek.co.jp/ Saitone 国内のチップチューンシーンにおいて、早くから活動してきた一人。 鉄コン筋クリートのRemixアルバムや、テレビドラマ「電車男」内「月面兎兵器ミーナ」チップチューンコレクション

    Sucker
    Sucker 2010/07/25
    ソース音源を無料配布するらしい。
  • 税金を納めるって、実は幸せなことだよね:日経ビジネスオンライン

    ご案内の通り、先の参院選は民主党の惨敗という結果に終わった。 敗因については、いくつかの見方がある。 最も有力な説は、菅総理(←「簡素売り」と変換してきたオレのワープロは天才だと思うぞ)が唐突に消費税率の見直しを言い出したことが有権者の反発を招いたとするものだ。たしかに、選挙前に増税の話を持ち出したのは、バクチにしてもスジが悪すぎたかもしれない。 別の見方をする人々もいる。彼らによれば、選挙民が菅総理を見限った真の原因は、増税そのものにはない。敗因は、総理が一度言い出した増税の持論を世論の動向にひるんであわててひっこめたその定見の無さにこそ求められるべきであって、つまり、鳩山前総理同様、菅政権(→「管制圏」だと[笑])が「ブレまくって」いることが一番の問題なのだ、というのが彼らの見方だ。なるほど。これまた有力な分析だと思う。 このほか、「政権や官房内から私見や異論や不規則発言が続々と出てく

    税金を納めるって、実は幸せなことだよね:日経ビジネスオンライン
    Sucker
    Sucker 2010/07/23
    私も半年前までひどい大学生だったのでとても身につまされた。もちろんグーグルもウィキペディアもあったけど、大学であぶれる人間の暮らしは今もおんなじ。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    Sucker
    Sucker 2010/07/23
    "「売り込む」って事の辛さって「お前がそれををどう評価していようと評価をするのはお前じゃないよ」と言うことに向き合う辛さなのかもしれん" "問題は、「評価」の瞬間に「俺が絶対者だ」と言う者が現われること"
  • 郵便がおくれたくらいでガタガタいうな - ニートのあした

    いたりあでは きょねんだした てがみが まだ ついていない。 ふらんすでは ゆうびんぶつが もくてきちに とどくかどうかを めぐって てつがくしゃが ろんそうしている。 ゆくえしれずの こいびとから たよりがあったと おもったら アメリの いたずらである。 それでいて、ヨーロッパの ゆうびんろうどうしゃは しょっちゅう ストや ぼうどうを やっているのだ。 ゆうびんが どんだけ たいへんな ぎょうむか わかるか? ゆうパック にさんにちで おおさわぎするな。 なにものだね、きみは? そんなことより、ゆうせいを こくえいかしよう。 たんきな きゃくが がたがた さわいでも あいてに しなくていいように。 ゆうちょぎんこうも、かんぽも、ゆうびんきょくも。 それだけではなく、ぺりかんびんも、やまとも、さがわきゅうびんも。 それだけではなく、はんしんも、じぇえあーるも、おだきゅうも。 それだけでは

    郵便がおくれたくらいでガタガタいうな - ニートのあした
    Sucker
    Sucker 2010/07/08
    はてな民もくじらとかしなもんとかでガタガタいってちゃだめだな! はてブやtwitterが止まったところで生活になんの支障もないし!
  • http://b.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20100705

    Sucker
    Sucker 2010/07/06
    "いまメーカーも小売もいったいどんだけ成分表示とか品質保持に神経質になってると思ってんだよ……。カロリー表示がわずかに違っただけでPOP総入れ替えなんだぞ……。" コンビニの食品について店長談。