タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

はて匿と社会とゲームに関するa_dogsのブックマーク (1)

  • 中古でゲームを買う人は客ではない……

    http://www.makonako.com/mt/archives/2008/10/post_735.html はてブで見つけた上の記事を読んで、いろいろと思ったので、長々と書くー。 自分の立場は以前、ゲームとかとかいろいろ扱っているお店でバイトしてた、今はただのゲームライトユーザー。 お店は新品・中古両方を扱ってたー。 んで、引用とかメンドーなので省略して、よーするに、 『中古はメーカーにお金が入らないから、中古を買うユーザーは客じゃない!』 というようなことが書いてある。他にもいろいろ書いてあるけど、よーは、 ここで言いたいのだが、誰に儲けさせたいのか、ということ。中古を買うと、儲かるのはショップだ。あなたはショップのじじいに儲けさせたいだけなのか、と。作っているメーカーに対する感謝の意を形としてまったく表することなく、ショップのじじいやばばあを儲けさせたいのか、と。 ということ

    中古でゲームを買う人は客ではない……
    a_dogs
    a_dogs 2008/10/21
    ショップ側からの意見。ゲーム機本体はカードで買われると原価割れ。 「だけども、バイトしていた経験からだと新品だけ売っていたらショップはツブれると思うわけです」
  • 1