タグ

宇宙に関するa_dogsのブックマーク (7)

  • 活動銀河「OJ 287」で超大質量ブラックホール連星の“セカンダリー”の存在が実証される

    活動銀河「OJ 287」は、最も古い記録で1888年に観測されていますが、格的に注目されたのはほぼ一世紀後の1982年ごろからでした。過去の観測記録を精査した結果、OJ 287の明るさは55年周期および12年周期という、2つの周期が複雑に絡み合いながら変化していることが分かったからです。 短いほうの12年周期で現れる変光を詳しく観測したところ、さらに短い間隔を置いて2回の閃光が生じていることがわかりました。こうした複雑な変光周期を説明するために、OJ 287の中心部には連星をなす2つの超大質量ブラックホールが存在する、というモデルが提唱されました。 【▲ 図1: OJ 287の想像図。プライマリーの周りをセカンダリーが公転し、セカンダリーは時々プライマリーの降着円盤を貫通する。これが地球では12年周期での変光として観測される(Credit: AAS 2018)】【▲ 図2: OJ 287

    活動銀河「OJ 287」で超大質量ブラックホール連星の“セカンダリー”の存在が実証される
    a_dogs
    a_dogs 2023/06/22
    セカンダリーの軌道が小学生の頃流行った絵描ける定規のやつ
  • 「この名前で困ったことはありません」 キラキラネームの若者は何を想うか - Kekoon(ケコーン) - 結婚・結婚式・恋愛に関するサムシング情報をお届け!

    こんにちは。ライターのさえりです。 皆さんは、昨今増えている「キラキラネーム」をどう思いますか? 「キラキラネーム」とは、読めないような漢字を当てたり、外国人の名前を漢字に当てはめたりした奇抜な名前のこと。光宙(ぴかちゅう)、泡姫(ありえる)、男(あだむ)など、珍しい読み方の名前は、ネットでもたびたび話題になりますよね。 90年代に、とある雑誌で掲載された「キラキラネーム」の特集がブームのきっかけになったと言われています。ネットの意見はさまざまですが、「子どもがかわいそう」「親の常識が疑われ、就活で不利な思いをする」といった批判的な意見もよく目にします。なかには「キラキラネームが嫌で、改名してきた」という実体験をお持ちの方もいるようです。 引用元:無料 赤ちゃん名づけ http://namae-yurai.net/rareNameKirakira.htm?rankingId=5 実際に「キ

    「この名前で困ったことはありません」 キラキラネームの若者は何を想うか - Kekoon(ケコーン) - 結婚・結婚式・恋愛に関するサムシング情報をお届け!
    a_dogs
    a_dogs 2016/03/17
    この程度キラキラネームの中でも最弱の部類。字面はまともなので最悪読み方だけ通名にする逃げができる。もっと名付け親の神経を疑うレベルのを連れてこないと
  • 神舟7号における、船外活動の画像に関するFAQ(よくある質問と答え)Ver.1 - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    神舟7号における、船外活動の画像に関するFAQ(よくある質問と答え)Ver.1 - 松浦晋也のL/D
    a_dogs
    a_dogs 2008/10/07
    「10月15日の深夜0時をもって、コメント欄を閉じることにより、終了させたいと思います。」
  • 神舟7号とは (シンシュウナナゴウとは) - ニコニコ大百科

    神舟7号単語 シンシュウナナゴウ 4.8千文字の記事 5 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要神舟7号の映像に対する疑義疑義に対する批判関連動画ここからマジメなスペース関連項目掲示板 ほんわかレス推奨です! この掲示板では、しばしば激しい論争が起きています。 コメントを書くときはスレをよく読み、ほんわかレスに努めてください。 この項目は高濃度のフィクション成分を含んでいます。 この項目は編集者の妄想の塊です。ネタなので気にしないでください。 神舟7号とは、中国が2008年9月25日に打ち上げた有人宇宙船である。 概要 初の船外活動の報告が映像付きで報じられた。この映像に対する疑義とそれに対する批判を紹介する。 神舟7号の映像に対する疑義 短い映像ではあるが、これまでの宇宙に対する考えが大きく変わるような場面が撮られており、宇宙で撮影されたものか疑わしい。映像の詳細な解析が待たれる。

    神舟7号とは (シンシュウナナゴウとは) - ニコニコ大百科
    a_dogs
    a_dogs 2008/10/06
    捏造前提での考察。 「もしこれが完全なるねつ造だとしたら、映像制作に関する技術力は相当なものといえる。」
  • 『松浦晋也のL/D: このっ、バカ共が!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『松浦晋也のL/D: このっ、バカ共が!』へのコメント
    a_dogs
    a_dogs 2008/10/01
    ネタにマジレスしたらガチの人を大勢釣ってしまった宇宙専門家の人。 本人コメ「それなりに時間も掛かるでしょうから、今週末10月5日(日曜日)の深夜0時を締め切りとしましょう」
  • 詭弁の特徴のガイドライン「神舟7号の巻」 - 新しいTERRAZINE

    1:事実に対して仮定を持ち出す 「神舟7号は有人宇宙飛行をしたが、もしこれがねつ造だったらどうだろうか?」 2:ごくまれな反例をとりあげる 「だが、時として水中撮影で泡が映ることもある」 3:自分に有利な将来像を予想する 「何年か後、これが捏造では無かったという保証は誰にもできない」 4:主観で決め付ける 「中国は偽装天国である。だからこれも偽装に決まっている」 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 「ニコニコ動画のコメントでは、これはデブリではなく泡だという見方が一般的だ」 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 「宇宙開発などもう人類にとってはあまり価値は無い。もっと地球を、人間を大切にすべき」 7:陰謀であると力説する 「それは、中国が宇宙開発を進めると都合の良い共産党が画策した陰謀だ」 8:知能障害を起こす 「何、有人宇宙飛行ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」

    詭弁の特徴のガイドライン「神舟7号の巻」 - 新しいTERRAZINE
    a_dogs
    a_dogs 2008/09/30
    「神舟7号は有人宇宙飛行をしたが、もしこれがねつ造だったらどうだろうか?」
  • http://homepage.mac.com/joebergeron/

    a_dogs
    a_dogs 2006/08/24
    SFファンタジー絵。銀河、惑星、宇宙ステーションなど。青がきれい
  • 1